カートに商品はありません。
TAC出版
税理士受験シリーズ 2021年度版 15 所得税法 個別計算問題集
税理士
トレーニング問題集
税理士 所得税法
2021年度版
【税理士試験対策書籍 15年連続売上No.1!】
定価 3,300円(本体価格+税)
会員価格
2,970円(本体価格+税)
所得税法の論点ごとの知識を定着させることを目的としたトレーニング問題集。
条文理解に役立つ論点別の問題構成で、知識を定着!
条文理解に役立つ論点別の問題構成で、知識を定着!
書籍コード番号: 08915
奥付日付: 2020-10-24
ページ数: 388 ページ
判型: B5
刷り色: 1C
ISBNコード: 9784813289159
あなたにおすすめの商品
この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています
書籍内容
税理士試験所得税法の論点ごとの知識を定着させることを目的としたトレーニング問題集!
出題傾向に合わせて必要な規定のみを厳選収録!
この一冊を完璧にマスターすることにより、
計算問題に関しては合格レベルに達することができます!
≪本書の特長≫
1.出題可能性の高い論点を中心に収録
収録した問題は、過去の出題傾向に基づき、受験上必要な規定だけを使用しました。
各章(第1章を除く)の冒頭には、学習理解を深めるための「まとめ」を掲載しています。
2.重要度を明示
問題ごとに本試験の出題実績に応じた重要度(A:基本問題)(B:本試験レベル)(C:複合問題または研究問題)を明示しているので、重要度に応じたメリハリのある学習を行えます。
3.本試験の出題傾向と分析を掲載
最新の第70回(2020年実施)を含めた、本試験の出題傾向と分析を掲載しているので学習を進めるにあたり参考としていただけます。
*本書は、最新の税法等の改正等に対応しています。(令和2年7月までの施行法令に準拠)
【前年度版からの改訂内容】
*2020年7月現在で、2021年試験に関連する税制改正に対応
*旧問題111を削除、1題問題挿入
*試験傾向等に合わせた内容(問題・解説等)の一部変更
*前付掲載の出題分析等を最新の内容に改訂
【本書の効果的な利用方法】
【1】解答時間を計って問題を解く
解き始めの時間と終了時間を必ずチェックし、解答時間を記録しておきましょう。
時間を意識してこそトレーニングは上達が期待できます。
反復学習を通じて解答スピードを身につけましょう。
【2】チェック欄を活用
目次には問題ごとのチェック欄があります。
問題を解いたあとに、日付、得点、解答時間など記入することにより、計画的な学習、弱点を見つけましょう。
【3】間違えた問題はしっかりと確認
間違えた問題はそのままにしておくと、再度同じ間違いをしてしまいます。
必ず条文で確認し、条文で計算問題を理解するようにしましょう。
繰り返し解き、苦手な問題(論点)を減らしていくことが肝心です。
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
出題傾向に合わせて必要な規定のみを厳選収録!
この一冊を完璧にマスターすることにより、
計算問題に関しては合格レベルに達することができます!
≪本書の特長≫
1.出題可能性の高い論点を中心に収録
収録した問題は、過去の出題傾向に基づき、受験上必要な規定だけを使用しました。
各章(第1章を除く)の冒頭には、学習理解を深めるための「まとめ」を掲載しています。
2.重要度を明示
問題ごとに本試験の出題実績に応じた重要度(A:基本問題)(B:本試験レベル)(C:複合問題または研究問題)を明示しているので、重要度に応じたメリハリのある学習を行えます。
3.本試験の出題傾向と分析を掲載
最新の第70回(2020年実施)を含めた、本試験の出題傾向と分析を掲載しているので学習を進めるにあたり参考としていただけます。
*本書は、最新の税法等の改正等に対応しています。(令和2年7月までの施行法令に準拠)
【前年度版からの改訂内容】
*2020年7月現在で、2021年試験に関連する税制改正に対応
*旧問題111を削除、1題問題挿入
*試験傾向等に合わせた内容(問題・解説等)の一部変更
*前付掲載の出題分析等を最新の内容に改訂
【本書の効果的な利用方法】
【1】解答時間を計って問題を解く
解き始めの時間と終了時間を必ずチェックし、解答時間を記録しておきましょう。
時間を意識してこそトレーニングは上達が期待できます。
反復学習を通じて解答スピードを身につけましょう。
【2】チェック欄を活用
目次には問題ごとのチェック欄があります。
問題を解いたあとに、日付、得点、解答時間など記入することにより、計画的な学習、弱点を見つけましょう。
【3】間違えた問題はしっかりと確認
間違えた問題はそのままにしておくと、再度同じ間違いをしてしまいます。
必ず条文で確認し、条文で計算問題を理解するようにしましょう。
繰り返し解き、苦手な問題(論点)を減らしていくことが肝心です。
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
目次
はじめに
本書の特長
本書の利用方法
出題の傾向と分析
第1章 所得分類
第2章 保険金・損害賠償金等
第3章 利子所得等
第4章 配当所得
第5章 不動産所得
第6章 事業所得
第7章 給与所得
第8章 退職所得
第9章 山林所得
本書の特長
本書の利用方法
出題の傾向と分析
第1章 所得分類
第2章 保険金・損害賠償金等
第3章 利子所得等
第4章 配当所得
第5章 不動産所得
第6章 事業所得
第7章 給与所得
第8章 退職所得
第9章 山林所得
第10章 譲渡所得
第11章 一時所得
第12章 雑所得
第13章 課税標準
第14章 所得控除
第15章 税額計算
第16章 税額控除
第17章 特殊論点
第11章 一時所得
第12章 雑所得
第13章 課税標準
第14章 所得控除
第15章 税額計算
第16章 税額控除
第17章 特殊論点
あなたが最近チェックした商品
税理士「税理士受験シリーズ 2021年度版 15 所得税法 個別計算問題集」の商品ページです。
TAC出版書籍販売サイト CyberBookStoreでは、資格試験合格のための書籍、実務に役立つ書籍を数多く取り揃えております。入会費・年会費無料の会員登録をすると、TAC出版・早稲田経営出版の最新版書籍が割引価格でご購入でき、送料無料でお届けいたします。