カートに商品はありません。
中小企業診断士
中小企業診断士
書店売上No.1※シリーズのラインナップを見る
※紀伊國屋書店/三省堂書店/TSUTAYA/丸善&ジュンク堂(各社調べ50音順)
2019年8月~2020年7月 全国チェーン売上累計(中小企業診断士試験受験対策書籍)
経営法務とは?
【ビジネス関連の法律知識を学習!】
創業から株式上場あるいは知的財産権の活用など、企業経営はさまざまな法律の枠組みの中で行われています。その経営にまつわるビジネス関連の法律を中心に、諸制度、手続等に関する実務的な知識を学習するのが経営法務です。
コンプライアンス(遵法)経営が求められ、企業のリスク管理の重要性が高まる中、中小企業診断士にとっても法務知識は不可欠と言えます。また、状況に応じて弁護士等の専門家を活用することが望まれる場合、専門家とクライアントの橋渡しをする役割も求められます。
学習上では、会社法・知的財産権等の会社経営に深い関りを持つ法律を中心に理解が必要となります。
大半は法律関連の出題のため、まずは法律の規定を1つでも多く覚えることが重要です。会社法、知的財産権は、とくに力を入れましょう。
経営法務の試験時間・配点(第1次試験)
第1次試験は、7科目(8教科)、択一マークシート形式(四肢または五肢択一式)で実施されます。
試験日程 | 試験科目 | 試験時間 | 配点 | |
---|---|---|---|---|
第1日目 | 午前 | 1.経済学・経済政策 | 60分 | 100点 |
2.財務・会計 | 60分 | 100点 | ||
午後 | 3.企業経営理論 | 90分 | 100点 | |
4.運営管理(オペレーション・マネジメント) | 90分 | 100点 | ||
第2日目 | 午前 | 5.経営法務 | 60分 | 100点 |
6.経営情報システム | 60分 | 100点 | ||
午後 | 7.中小企業経営・中小企業政策 | 90分 | 100点 |
- 試験時間・配点(第1次試験)
-
- 第一日目 午前
- 1.経済学・経済政策(試験時間 60分 / 配点 100点 )
- 2.財務・会計(試験時間 60分 / 配点 100点 )
- 第一日目 午後
- 3.企業経営理論(試験時間 90分 / 配点 100点 )
- 4.運営管理(オペレーション・マネジメント)
(試験時間 90分 / 配点 100点 )
- 第二日目 午前
- 5.経営法務(試験時間 60分 / 配点 100点 )
- 6.経営情報システム(試験時間 60分 / 配点 100点 )
- 第二日目 午後
- 7.中小企業経営・中小企業政策
(試験時間 90分 / 配点 100点 )
経営法務の概要・特徴と攻略法
経営法務の概要
ここでは、経営に関する法律を学習します。多くの法律が登場するため、すべてを完璧にしようとせず、試験での比重が高い会社法と知的財産権の2つにとくに力を入れて、学習していきましょう。

- 企業の経営に関する法律を学びます。
知的財産権と会社法からの出題が中心になります。
経営法務の特徴と攻略法
- 特徴
- 対象となる範囲が広い
- 頻出領域がはっきりしている
- 攻略法
- 法律独特の言い回し、用語に慣れよう!
- 優先順位を意識して少しずつ知識を増やしていこう!
メインの知的財産権と会社法を中心に、基本的な論点について正確な知識を身につけるようにしましょう。
※学習をサポートする教材を、下記「経営法務の学習法」にて紹介しています。
経営法務の学習法
経営法務は、総じて難易度が高い傾向が続いています。まずは、基本的な知識で対応できる問題は、取りこぼしなく正解できることが必要です。
そのためには、学習する上で、過去問で出題論点や出題形式を確認することが重要になります。
また、その中でも論点が比較的はっきりしている知的財産権・会社法の分野は、得点獲得のため、しっかり対策を行いましょう。
TAC出版の
『中小企業診断士の書籍』はココが違う!
TAC出版では、学習スタイルで選べる2シリーズをご用意!!
図解で理解!:みんなが欲しかった!中小企業診断士の教科書
【独学者目線】で思いっきりわかりやすい!「みんなが欲しかった!」シリーズに、中小企業診断士が登場!
合格に必要な基本論点を、見やすいフルカラーレイアウトで思いっきりわかりやすくまとめています。科目別に分冊できるので、持ち運びラクラク。忙しい仕事の合間にも学習できます。暗記に役立つ赤シートつきです。
【本書の特徴】
-
- 初学者でもスムーズな学習開始ができます!
- 本書の最初には、中小企業診断士試験に初めてチャレンジする方へ試験制度、学習科目など確認できる「オリエンテーション」をご用意しました。各科目の冒頭には学習ガイダンスを掲載。
学習内容を把握し、「傾向と対策」で学習にあたっての留意点を確認してから本編に進めます。
科目の全体像を示す体系図や各Chapterの概要として具体的な学習項目を一気に確認できます。
-
- 論点をやさしい言葉でわかりやすく説明!
- 論点をやさしい言葉でわかりやすくまとめ、コンパクトでも理解しやすい内容を心がけました。
-
- カラーで見やすい図や板書で、パッと見てわかる!
- フルカラーで見やすい図版とこだわり抜いた板書で、わかりにくいポイントを徹底的に整理しています。
重要事項もパッと見てわかります。復習の際にも効果バツグン!
-
- 充実の側注!
- 絶対に押さえるべき内容は本文に、参考事項や発展的な内容は側注に載しています。
「アドバイス」には、覚え方のコツなど講師からの試験対策上のメッセージが書かれています。
語句の説明や細かい内容でも本試験で予想される事項、本文を読んだ後にすぐに確認したい過去問などをまとめています。
-
- Chapterごとに「ミニテスト」付!
- Chapterの最後にミニテストを掲載しています。理解の確認と知識の定着を図りながら学習を進めていくことができます。
-
- 持ち歩きやすい分冊式!
- 上下巻に分かれている本書。上巻には、企業経営理論、財務・会計、運営管理の3科目、下巻には、経済学・経済政策、経営情報システム、経営法務、中小企業経営・中小企業政策の4科目を収載しています。
さらに、科目ごとに分冊できるので、今学習したい科目をラクラク持ち歩けます。
-
- 問題集の併用でインプットもアウトプットもはかどります!
- 本書に完全準拠のみんなが欲しかった!中小企業診断士の問題集で知識をしっかりと定着させましょう!
科目別で学習!:最速合格のためのスピードテキスト
★1次2次対応!★ 中小企業診断士試験の合格に必要な知識を科目別に凝縮!
簡潔かつ的確な記述で要点をコンパクトにまとめ、名前の通り「スピード合格」へと導くテキストです!
本書は中小企業診断士試験の合格に必要な知識を科目別に凝縮、簡潔かつ的確な記述で、要点をコンパクトにまとめています。まさに「スピードテキスト」という名前の通り、スピード合格へと導くテキストです!TAC中小企業診断士講座で実際に使用されている「公式テキスト」であり、安心感も抜群!
第2次試験にも対応しています。
【本書の特徴】
- 記述が簡潔・的確だからわかりやすい
- 合格に必要な要点だけに絞り込んでいる
- 体系図で全体を把握できる
- 図や表が豊富で初学者にも安心
- 索引が充実しているから独学に最適
- 1次試験・2次試験に対応!
【本書の利用方法】
- 「本章の体系図」と「本章のポイント!」で全体像を把握する
- 設例を利用して本文でインプット学習
- 「出題領域表」と付け合せながら、本試験との関係を確認する
⇒これが合格への近道です!
中小企業診断士 参考書 ベストセラー
中小企業診断士のおすすめ情報
- 2021/01/08
重要 NEW
[重要]大雪の影響に伴う配送の遅延、及び、一部地域の集荷停止につきまして
- 2020/12/18
重要
【宅建士 独学道場】2021年合格目標 わかって合格るコース申込受付開始!
- 2020/12/17
重要
【FP3・2級 独学道場】2021年5月向けコース お申込み受付開始!
- 2020/12/17
重要
【FP1級 独学道場】2021年5月向けコース お申込み受付開始!
- 2020/12/11
【行政書士 独学道場】2021年合格目標コース お申込み受付開始!
- 2020/10/16
【日商簿記3級 独学道場】2021年2月検定合格目標 申込受付開始!
- 2020/10/16
【日商簿記1級 独学道場】2021年11月向けロングランコース申込受付開始!
- 2020/10/15
【宅建士 独学道場】2021年合格目標 みんなが欲しかった!コース申込受付開始!
- 2020/10/09
【日商簿記1級 独学道場】2021年6月向けスタンダードコース申込受付開始!
-
2020/05/27
2020年度版 スピードテキスト 7/スピード問題集 7/第1次試験過去問題集 7 中小企業経営・中小企業政策 をお持ちの方へ
-
2020/05/27
2020年度版 みんなが欲しかった! 教科書(下)/みんなが欲しかった! 問題集(下) をお持ちの方へ
-
2020/05/27
2020年度版 要点整理ポケットブック 2日目 をお持ちの方へ
-
2019/06/05
2019年度版 スピードテキスト 7/スピード問題集 7/第1次試験過去問題集 7 中小企業経営・中小企業政策 をお持ちの方へ
-
2019/06/05
2019年度版 みんなが欲しかった! 中小企業診断士合格へのはじめの一歩/中小企業診断士の教科書(下)/問題集(下) をお持ちの方へ
-
2018/11/15
2019年度版 第1次試験過去問題集 6 経営法務 をお持ちの方へ
お役立ちサービス
あなたが最近チェックした商品
中小企業診断士の参考書やテキストの商品ページです。
TAC出版書籍販売サイト CyberBookStoreでは、資格試験合格のための書籍、実務に役立つ書籍を数多く取り揃えております。入会費・年会費無料の会員登録をすると、TAC出版・早稲田経営出版の最新版書籍が割引価格でご購入でき、送料無料でお届けいたします。