ファイナンシャルプランナー2・1級の独学道場
2024年5月検定試験向けコースは、4/24(水)をもちまして販売を終了いたしました。
CBT&2024年9月検定試験向けコースは、5月中旬より販売開始予定です。
独学道場とは?
最良の独学合格ルートがここにあります!
独学でFPの資格取得にチャレンジする方にとっての「最良の独学合格ルート」をご提供したい!その思いから、TAC出版と資格の学校TAC FP講座のコラボにより誕生したのが「FP 独学道場」です。マイペースに学習できるという独学のメリットを活かしつつ、講座のエッセンスをプラスしました。
「FP2・1級 独学道場」は、メイン教材にTAC出版の大人気シリーズ書籍を使用し、TAC FP講座の実力派講師が、独学者向けに開発された書籍専用のオリジナル講義を展開。直前期には学習の総仕上げにも最適な直前対策用書籍も含まれるなど、FP受検生に必要なアイテムをリーズナブルな価格でご提供いたします。
-
24時間視聴可能!
インターネットに繋がる環境ならば、24時間、どこでも視聴することが可能。スキマ時間を利用した学習にも効果を発揮します。
※2級は2025年5月末日まで、1級は2025年5月FP技能検定試験当日まで。 -
講義は自分のスピードで!
0.8倍~2.0倍まで7段階で再生スピードを選択可能。1回目の講義はじっくりと、復習のときは高速再生というように、自分の学習スタイルに合わせた使い方ができます。
-
場所に縛られない!
自宅のパソコン、通勤中の電車、カフェや出張先など、インターネットがつながる環境なら、どこでも講義が聴けます。
また、アプリで講義動画のダウンロードも可能なので、いつでもどこでも
速度制限を気にすることなく、効率的に学習をすすめられます!
アプリで動画のダウンロードが可能です!

事前にご自宅の無線LAN(Wi-Fi)環境で講義動画をダウンロードしておくと、電波のない環境でも動画を再生することができ、速度制限を気にすることなく何時間でも再生できます。また、読み込み時間が短く、速度変更も可能でストレスのない学習が可能です。
- ※ダウンロードした動画は2週間視聴可能となります。視聴期間内(2級は2025年5月末日まで、1級は2025年5月FP技能検定試験当日まで)であれば何度でもダウンロード可能です。
- ※独学道場は、音声のみの「音声講義」のダウンロードは行っておりません。また、ご使用の環境により、一部機能がご利用いただけない場合があります。
3つのポイント
-
-
教材は、売上No.1※
「みんなが欲しかった!」
シリーズを使用。 -
理解と暗記をうながす、こだわりの図解!文章だけでなく、黒板をイメージした「板書」と呼ばれる図解を使って、重要ポイントをシンプルにまとめた最も合格しやすい基本テキスト!
※2014年1月~2024年3月FP試験対策書籍紀伊國屋書店PubLine調べ
-
-
-
独学者向けのメリハリのある
独学道場だけのオリジナルWeb講義! -
TACの実力派講師陣が重要論点を中心にわかりやすく解説していますので、書籍とあわせて視聴することで理解がより深まります。試験傾向にあわせ毎年再収録を行っていますので、合格に必要な知識を効率よく得られます!
-
-
-
本試験対策もバッチリ!
「あてるTAC直前予想模試」で学習の総仕上げ! -
過去問の徹底的な分析とTAC独自のデータに基づき次回試験の出題を予想し、3回分の模試を掲載。問題・答案用紙を本試験そっくりにつくった直前演習問題集なので、本番を意識して取り組むことができます。
-
学習中の疑問は質問メールで解消!
独学道場では、「勉強の進め方がわからない」、「問題の解き方がわからない」といった学習を阻害する不安から解放され、安心して学習できるよう、『学習ガイドブック』で勉強の進め方をご案内し、さらに、『質問メール』サービスを用いたご質問もお受けしています。
-
- ※質問は1回につき1件までとなります。
- ※質問メールの受付は、2025年4月30日(水)23:59 TAC到着分までとなります。
基礎知識のインプットから
本試験のシミュレーションまで網羅!
2025年5月&CBT(25年5月まで)
試験合格目標
FP2級コース
コース内容をくわしく見る 閉じる
【ご確認ください】
- 1.本サービスはFP3級独学道場フルパック+タテスタアプリ申込者限定となります。
- 2.FP3級独学道場フルパック+タテスタアプリ申込者以外の方が当アプリを必要になった際は、別途ご購入ください。
金融財政事情語研究会が実施する
学科試験(基礎+応用)に対応!
2025年5月合格目標
FP1級【学科対策】コース
コース内容をくわしく見る 閉じる
「FP 独学道場」を利用された方が「上位級の合格を目指したい!」とステップアップされる際、上位級の「FP 独学道場」を割引料金にてお申込みいただけます。
ぜひ、このお得な制度を活用して上位級にチャレンジしてください。
- ※上記割引の適用には期限があります。詳細は、お申込み後に初回教材としてお送りします学習ガイドブックにてご確認ください。
- ※上記割引のご利用に試験の合否は問いません。
- ◎上記割引内容は、2024年12月現在のものです。やむを得ず変更・中止をする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
独学道場で合格しました!
合格者の声
「FP 独学道場」をご利用いただいた合格者の方々の声をお届けいたします。

2級フルパック
Y.K. さん
2024年5月試験合格
既にTACで簿記2級と宅建士に合格し、安心感と信頼がありました。
独学道場は、アプリ付で効果的な学習が期待でき、直前予想模試問題とセットで教材を選ぶ手間が省けたため、選択しました。
試験の5ヵ月前からテキストを読み、判りにくい論点は講義を二倍速で視聴した後に、アプリで問題に取り組み、インプットとアウトプットを繰り返しました。アプリは、間違えた問題(×)と回答までに時間がかる問題(△)を識別し、9周以上取り組みました。2ヵ月前から1日1分野、翌日に間違えた問題の復習、予想問題の実技は、例題中心に土日に2時間学習。丸暗記では対応出来ない法改正、法律や制度の目的は講義で理解しました。
通勤の1時間と昼休み、試験2ヵ月前から朝1時間早く起き、学習時間、子育て、そして趣味の時間はしっかり確保。時間がない私が、TACさんのおかげで、トリプルライセンスを最短距離で一発合格することが出来ました。初めは分からないことだらけですが、続けてみると生活に直結する知識ばかりで面白くなりました。知らないことを知る喜び。勉強は楽しんだ者勝ち。さすがは独学道場!今回も本当に感謝です。
FP2・1級独学道場 よくあるご質問
-
「独学道場」と「通信講座」は何が違うの?
-
Web講義はいつから視聴できますか?また、いつまで視聴できますか?
-
独学だと、分からないところが出てきた時に解決に時間が掛かりそう・・・
-
AFPの取得まで考えているのですが・・・
-
FP2級に合格した後、上位級も「独学道場」で勉強したいのですが、割引はありますか?
-
お申込み
まずWeb講義の
動作環境をCheck! -
お支払い
- クレジットカード
- コンビニ
- 代金引換
-
教材発送
- AM9:30までのお申込み
当日出荷が可能です!
(土日祝を除く) - AM9:31以降のお申込み
翌営業日の出荷となります
- AM9:30までのお申込み
-
Web講義視聴開始
「TAC会員番号案内メール」※が届いたらWeb講義視聴開始!
※Web講義視聴には「TAC会員番号」が必要となります。「TAC会員番号」は、初回教材出荷後3~4営業日程度でご登録メールアドレス宛にご連絡いたします。(「TAC会員番号票」は 初回教材出荷後、1週間程度で別途普通郵便等にて発送いたします。)
WEB講義は
- FP2級
6/28(金) - FP1級
6/25(火)
より順次配信開始予定です。
- FP2級
申込期限:
2025年4月21日(月)
必ず下記独学道場申込規約・注意事項をご確認・ご了承のうえ、お申込みください!
- お申込みについて
-
- ●独学道場は個人様向け商品です。お申込者様(個人)がご利用者様となりますので、第三者への利用権利の譲渡はできません。(法人様でのご利用、お申込者様以外の方のご利用はできません。)実際に独学道場をご利用されるご本人様が個人名にてお申込みください。(お申込み後の利用者変更はできません。)
- ●入会金等は必要ありません。
- ●TACの株主優待や各種割引制度はご利用になれません。
- ●教育訓練給付制度の対象ではございません。
- ●独学道場はサイバーブックストア会員割引対象外商品です。
- ●代金引換払いでのお支払いは、初回の教材受取時となります。
- ●代金引換の場合、代引手数料として発送一件につき、300円+消費税がかかります。サイバーブックストア会員様は、3,000円以上のご注文で代引手数料が無料となります。
- ●2025年5月&CBT(25年5月まで)試験合格目標「FP2級 独学道場」および、2025年5月合格目標「FP1級 独学道場」の申込受付期間は、2024年12月20日(金)~2025年4月21日(月)です。
- ●WEB通信の動作環境は、PCの場合、Windows®ではOS Windows 10、11、ブラウザGoogle Chrome(推奨)、Microsoft Edge、Mozilla Firefox。Mac®では、OS Mac OS X v10.11以降、ブラウザGoogle Chrome(推奨)、Safari、Mozilla Firefox。スマートフォン・タブレット端末の場合、iPhone®/iPad®ではOS iOS 9.0以降、ブラウザSafari。Android™ではOS AndroidOS 4.2以降、ブラウザGoogle Chrome。いずれもAdobe Acrobat ReaderなどPDFファイル表示ソフト、常時 1,000Kbps 以上の回線速度。動作環境を満たした場合でも利用できない場合があります。その他TAC WEB SCHOOLの動作環境ページによります。お申込みの前に必ずTAC WEB SCHOOLの動作環境ページをご確認ください。
- ●お申込み後のコース変更は承っておりません。また、お届け教材について乱丁・落丁・不良がある、汚損・破損していた場合のみ、交換を承ります。
- ●独学道場やサイバーブックストアからのご連絡はメールにて行います。独学道場をお申込みいただく際は、必ず受信可能なメールアドレスをご登録ください。なお、お使いのメールソフトやPC・スマートフォン等の受信設定によっては、正常にメールが受信できない場合がございます。くわしくは、【重要】自動送信メールの受信設定のお願いをご確認ください。(※ご注文後にメールアドレスをご変更される場合は、sbook@tac-school.co.jp宛てに、お名前、会員番号、新しいメールアドレスをご連絡ください。)
- ご利用について
-
- ●独学道場ご利用についての詳細は、初回教材としてお届けする「学習ガイドブック」に記載されています。お手元に届きましたら、必ずご確認ください。『質問メール』の受付は2025年4月30日(水)23:59TAC到着分までとなります。なお、回答までにお時間を頂戴いたしますため、『質問メール』受付期間中にFP2級CBT試験を受検される方で、本試験までに質問回答を希望する場合は、ご自身の受検日の2週間前までにTACに到着するようお送りください。(コースのご利用期限を過ぎますと、質問メールサービスがご利用できなくなり、質問内容(回答)の確認ができなくなりますので、ご注意ください。)
- ●2025年5月FP技能検定試験(FP2級は25年5月までのCBT試験を含む)に対応した最新版の書籍をお届けします。お申込み時点で未刊行のものは、刊行次第、順次後送します。(学習カリキュラムで2級の発送予定を確認、1級の発送予定を確認)
なお、講義動画はWeb配信にてご提供いたします。DVDのご用意はございません。また、Web講義は、書籍での学習効果をさらに引き上げるためのポイント解説講義となります。書籍の内容を全て解説するものではありません。 - ●Web講義視聴には「TAC会員番号」が必要となります。「TAC会員番号」は、初回教材出荷後3~4営業日程度でご登録メールアドレス宛にご連絡いたします。(「TAC会員番号票」は 初回教材出荷後、1週間程度で別途普通郵便等にて発送いたします。)2級の配信スケジュールはこちら、1級の配信スケジュールはこちら。
- ●Web講義の視聴期限は、2級は2025年5月末日まで、1級は2025年5月FP技能検定試験当日までです。延長はできません。
- ●お届けの教材に乱丁・落丁等がございました場合は、利用期限日(2級は2025年5月末日、1級は2025年5月FP技能検定試験当日)までにご連絡ください。以降は対応いたしかねますのでお早めにご連絡ください。
- その他
-
- ●TAC各校の自習室はご利用になれません。
- ●願書等の配布はございません。本試験受検のお申込みは、必ずご自身でお手続きください。
合格目標
FP独学道場 2級コース
フルパック 27,500円(税込)
適用されます。
※「教科書」「問題集」「あてる」なしパックは、2024-2025年版の『みんなが欲しかった!FPの教科書2級・AFP』『みんなが欲しかった!FPの問題集2級・AFP』および『2025年本試験をあてる TAC直前予想模試 FP技能士2級・AFP』をお持ちの方向けで、これら3冊が含まれないパックです。独学道場限定Web講義とフォローがついています。
FP独学道場 1級コース
フルパック 64,900円(税込)
適用されます。
※「教科書」「問題集」なしパックは、2024-2025年版の『みんなが欲しかった!FPの教科書1級』(2冊)、『みんなが欲しかった!FPの問題集1級』(1冊)をお持ちの方向けで、これら3冊が含まれないパックです。他の教材についてはフルパックと同じです。
*Windowsまたはその他マイクロソフト製品の名称および製品名は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。
*Mac,iPhone,iPad,Safariは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。*iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。*iOS商標は、Ciscoの米国およびその他の国のライセンスに基づき使用されています。*App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
*Android ,Google Chrome,Google Playは、米国およびその他の国々で登録されたGoogle Inc.の商標または登録商標です。