カートに商品はありません。
みんなが欲しかった!FPの教科書・問題集
※紀伊國屋書店Publine調べ2014年1月〜2022年3月(FP試験対策書籍分野)
ファイナンシャルプランナー試験の学習では、専門家だけではなく、どんな人でも役立つ知識が学べます。
実生活でも活かせるように丸暗記ではなく、しっかり理解できる教科書をお選びいただくことをおすすめ
いたします!
今回は人気の『みんなが欲しかった!FPの教科書』をご紹介!
選ばれている理由がきっとわかります!

こだわりのフルカラー図解!頭にスッと入ります!
本書の特長は何と言っても、文章だけでなく「板書」(黒板のイメージ)と呼ばれる図解を使って、重要ポイントがまとめられていることです。著者 滝澤ななみ先生が「読む」というより「見てわかる」テキストになるよう、覚えるべき用語や数値が頭に強く残るように細部にまでこだわっています。時間がないときは板書だけ読んでも効果的です。
また、本書はただの4色本ではなく、受検生を知り尽くしたTACだからできるフルカラー図解で、長時間テキストに向かっても目の疲れや飽きがこない工夫まで施しました。
受検生が苦労する数字の覚え方のコツまで掲載!
「ひとこと」コメントで差がつく!
理解のヒントや補足情報、覚えるべき箇所がわかります。「ひとこと」を読めば、
知識と理解が他の受検生より一歩リードできます!
スマホ学習に対応! 重要ポイントがいつでもチェックできる!
ダウンロードサービスを活用すれば、教科書の板書部分はスマートフォンで閲覧できます。
復習はもちろん、「何%補償だっけ?」「控除は何万円だったかな?」など、ちょっと確認したいときにも便利です。
暗記用赤シートに対応!
直前期に大活躍する暗記用の赤シートに対応しているので、「FPの教科書」は学習のスタートから直前期まで活用できるテキストです。
本書に収載した問題はすべて本試験問題から、重要かつ頻出の問題を厳選し、学習しやすい順に並べています。
本書は『みんなが欲しかった! FPの教科書』に準拠しているので、教科書を1CHAPTER読むごとに問題集の同CHAPTERの問題を解くのが効果的です。
「問題集」でわからなかったところは「教科書」に戻って確認しましょう。教科書へのリンクが明示されているので、無駄な時間をカットすることができます。
問題集も暗記用の赤シートに対応しています。
