2023年度版 みんなが欲しかった!宅建士の直前予想問題集

宅建士試験合格点の80%を占める「Aランク知識」に重点を置き、合格基準点突破を目指すための予想問題集です。

※Aランク知識とは、出題可能性が高く、合格点を取るために必須の知識。

予想問題はたっぷり4回分を収録しました。解答・解説は見やすい2色刷り!さらに、解説の肢ごとに、姉妹書『宅建士の教科書』の参照ページを記載しました。間違えてしまった問題、解説を読んでも知識があやふやな箇所は、『宅建士の教科書』に戻って復習することができます。

さらに、「資格の学校TAC」と「TAC出版」が総力を上げて、本書を使った読者限定特別Web講義を配信します。
ぜひ、本書と合わせてご活用ください!

「あてる」から出た!内容チェック!

2023本試験をあてる宅建士読者限定特別Web講義
学習効果と得点力をさらに引き上げる、ここでしか聞けない特別講義です。
本書を使用して分野別に予想論点のポイント解説と予想問題を徹底解説!

★『本試験最重要出題予想論点ポイント解説 民法』を特別公開!!
(他分野の予想論点ポイント解説や、本書を使用した最重要予想論点の解説は、読者様限定となります)

読者様限定!本書ⅳページに記載されている9桁の数字を「パスワード欄」にご入力ください。

※本サービスの提供期間は、2023年度宅建士本試験終了までとなります。

パスワード

視聴ページを開く

本書の効果的な使い方


step1
まずは予想問題4回分をひととおりやってみる(1巡目)

本書から問題を取り外し、本試験と同じように「2時間(120分)」を計って、集中して問題を解きます。
問題を解いたら、解答解説を確認し、得点を難易度別、分野別に集計しましょう。
本書は、試験の難易度と合格基準点の構成を分析し、本試験の水準に沿って作問、構成しています。
各4回の解説ページの冒頭に合格基準点と「得点計画表」を用意しましたので、自身の結果を集計し、弱点発見に活用してください。



step2
復習する

まずは「Aランク」の問題を確実に正解できるように、しっかり復習しましょう。間違えた問題や、知識があやふやな箇所は、『宅建士の教科書』の該当ページを再度読み直すことにより、知識を確実なものにしていきましょう。



step3
予想問題をもう一度やる(2巡目)

得点を集計して、「Aランク問題を確実に取れたか」「1巡目よりも自信をもって解答できたか」を確かめます。
解答解説はじっくり読み込みましょう!

読者限定特別Web講義を視聴しましょう!
2023年本試験の最重要出題予想ポイント解説と、本書掲載の問題の中から重要出題予想問題について解説しています。本試験での注意点なども聞けますのでぜひ、活用してください。



step4
予想問題 3巡目をやる

本書の予想問題は、最低でも3回はトライしましょう。
最後もきちんと集計し、合格基準点を確実に超えられたか、確かめてください。

2023年度版 みんなが欲しかった!
宅建士の直前予想問題集
→ 詳細/ご購入はこちら


宅建士独学道場