定価:1,650円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
1,485円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 TAC出版
2020年度版 みんなが欲しかった! 社労士合格へのはじめの一歩
貫場 恵子 著
  • 社会保険労務士
  • 2020年度版
  • みんなが欲しかった!
定価:1,650円(本体価格+税) コード番号:008410
会員価格:10%OFF
1,485円(本体価格+税)

★★ これで社労士試験の合格が見える! 本気でやさしい、オールカラーの入門書です。★★




***【本書のダウンロード版(書名左上に「ダウンロード版」と記載されています)をご購入の際は、必ずご確認ください】***
※ダウンロード版は配送する商品ではなく、ご入金後すぐにご利用いただけます。
※ご購入の前に、ご使用される機器で閲覧することが可能か、無料sample版(商品画像の下にボタンがあります) をダウンロードしてご確認ください。
※ダウンロード版は、TAC出版オンラインストア会員様のみご購入いただけます。
※お支払い方法は、クレジットカード・コンビニ先払いとなります。
※データはZIP形式で圧縮されていますので、ダウンロード後、解凍してご使用ください。
※各機器の操作方法、ダウンロード手順についてはサポートしておりません。
※PDF版は、SONY電子書籍リーダーは対応していません。詳細は推奨環境をご確認ください。
※ご利用の回線によっては、商品のダウンロードにかなりの時間を要する場合があります。
※再ダウンロードは、「購入履歴・配送状況」画面の「ご注文の詳細」から、初回ダウンロード日より7日間可能です。
《ご注意》
本書の全部または一部を、著作権者ならびにTAC株式会社に無断で、複製(コピー)、転載、改ざん、公衆送信(ホームページなどに掲載すること[送信可能化]を含む)することを禁じます。万一上記など著作権法に抵触する行為をすると処罰されますので、取扱いに十分ご注意ください。

書籍コード番号: 008410 奥付日付:2019-08-08
ページ数: 324 ページ 判型: A5 刷り色: 4C
ISBNコード: 9784813284109

書籍内容
解答用紙
正誤表

これで社労士合格が見える! 本気でやさしい入門書!

本書は「みんなが欲しかった!」シリーズで社労士試験合格を目指していく方への最初の1冊となるオールカラーの入門書です。
スタートアップ講座と入門講義の2部構成で、社労士試験の全体像をしっかりつかむことができます。
本書をしっかり読み込んで、社労士試験合格への「確かな一歩」をふみ出しましょう!

【本書の特徴】
1.合格のために何をすべきかが一目瞭然!スタートアップ講座
社会保険労務士を目指したいけれど、勉強が難しい気がする・・・。
法律の知識が無くても合格は目指せる?
資格が取れたらどんなことができるの?
学習を始める前にはたくさんの疑問が浮かんでくると思います。
そこで!スタートアップ講座は、社会保険労務士となるまで、仕事内容、試験の実施日程や試験問題の形式、社労士試験合格までの学習の流れを、イラストや図解でわかりやすく記載しました。
さらに!法律の基礎知識も解説。ここではざっくりと理解しておけば次のステップに進みやすくなります。
「知る」ことで学習へのモチベーションがぐーーーっと上がります!

2.イラストや板書が満載のわかりやすい入門講義
イラストや板書を使ってスッキリまとめ、見やすさ、内容のわかりやすさにはとことんこだわって編集しました。
難しい法律用語や細かい内容は極力排除し、初心者でもスムーズに理解でき、かつ、合格に役立つ知識をピックアップしているので、法律の勉強がはじめてでも、ムリなくスムーズに読み進めることができます。
入門講義を読んだだけですぐにチャレンジできる過去問題を厳選して掲載しています。
この入門講義を読めば、この後の学習も、よりスムーズになるでしょう。

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら




★本書のポイントをさらにくわしく! ★


フルカラーの誌面で学習効率UP!
本書は「見やすい」フルカラーです。ただのカラー使いではなく、大事な部分がすぐに目に入るように、図がパッと見てすぐわかるように、しかも目にやさしいように、さまざまな工夫がされている誌面となっています。
みんなが欲しかった!シリーズで大好評の「板書」を活用。独学でつまずきがちな箇所は、手書き風の「板書」でイメージしやすく解説しています。
ぜひ一度ご覧いただきお確かめください!

何をすべきかが一目瞭然! イメージがわくスタートアップ講座
楽しく学べるをコンセプトに、イラストを用いながらわかりやすくまとめたスタートアップ講座。
ここを読めば、社会保険労務士の仕事内容、試験の実施日程や試験問題の形式、社会保険労務士試験合格までにどのような学習をしていくのかがイラストとともにわかりやすく掲載しています。
学習モチベーションがぐっと上がります。

入門講義編で社労士試験の学習内容を概要を学べます
CHAPTER1からCHAPTER9で社会保険労務士試験で学ぶ全科目の入門講義です。主要なテーマで、かつ、知識理解のための土台となるもを、わかりやすくまとめています。
Sectionごとに概要をイラストとともに解説してから本編へ進むので、本編の内容へ進みやすくなっています。
初学者の方でも無理なく読めるよう、やさしく身近な言葉を使った解説です。図解も豊富で楽しく読み進められます。

過去問にチャレンジ!
1つのCHAPTERを読み終えたら、知識確認として過去の試験問題を体感してみましょう。
入門講義を読んだだけですぐに解ける実際の試験問題を厳選しています。
マル、バツで解答できる二択問題で、解答がバツの場合もなぜ間違っているのか解説を加えています。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

正誤表

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はしがき

    オリエンテーション編
    合格へのはじめの一歩 スタートアップ講座
    ●社会保険労務士になるまで
    ●社会保険労務士の業務を徹底解剖!!
    ●社労士試験を徹底解剖!!
    ●社労士学習スタートアップ!
    ●法律の基礎知識
    ●社労士試験科目の概要

    入門講義編
    CHAPTER0 入門講義に入る前に
    ●社労士試験で労働法や社会保険法を学習するのはなぜ?

    CHAPTER1 労働基準法
    Section0 社労士試験で労働基準法を学習するのはなぜ?
    Section1 労働基準法とは?
    Section2 労働契約
    Section3 解雇
    Section4 賃金
    Section5 労働時間
    Section6 休憩・休日
    Section7 時間外労働・休日労働
    Section8 年次有給休暇
    Section9 年少者
    Section10 女性
    Section11 就業規則
    過去問チェック!

    CHAPTER2 労働安全衛生法
    Section1 労働安全衛生法とは?
    Section2 安全衛生管理体制
    Section3 機械や危険物・有害物に関する規制
    Section4 健康診断・面接指導
    過去問チェック!

    CHAPTER3 労災保険法
    Section1 労災保険法とは?
    Section2 業務災害と通勤災害
    Section3 保険給付の種類
    Section4 傷病に関する保険給付
    Section5 障害が残った場合の保険給付
    Section6 死亡に関する保険給付
    Section7 その他の保険給付
    Section8 社会復帰促進等事業
    過去問チェック!

    CHAPTER4 雇用保険法
    Section1 雇用保険法とは?
    Section2 保険給付の種類
    Section3 求職者給付
    Section4 就職促進給付
    Section5 教育訓練給付
    Section6 雇用継続給付
    過去問チェック!
  2. CHAPTER5 労働保健徴収法
    Section1 労働保険徴収法とは?
    Section2 労働保険料
    Section3 労働保険料の申告と納付
    Section4 労災保険のメリット制
    Section5 労働保険事務組合
    過去問チェック!

    CHAPTER6 健康保険法
    Section0 社労士試験で社会保険を学習するのはなぜ?
    Section1 健康保険とは?
    Section2 保険料・標準報酬
    Section3 保健給付の種類
    Section4 傷病に関する保険給付
    Section5 死亡に関する保険給付
    Section6 出産に関する保険給付
    過去問チェック!

    CHAPTER7 国民年金法
    Section1 年金制度の概要
    Section2 国民年金とは?
    Section3 保険料
    Section4 給付の種類
    Section5 老齢基礎年金
    Section6 障害基礎年金
    Section7 遺族基礎年金
    Section8 第1号被保険者に対する独自給付
    過去問チェック!

    CHAPTER8 厚生年金保険法
    Section1 厚生年金保険とは?
    Section2 保険料・標準報酬
    Section3 保険給付の種類
    Section4 本来の老齢厚生年金
    Section5 特別支給の老齢厚生年金
    Section6 障害厚生年金
    Section7 障害手当金
    Section8 遺族厚生年金
    Section9 脱退一時金
    Section10 離婚時の年金分割
    過去問チェック!

    CHAPTER9 一般常識
    Section1 社労士試験の一般常識とは?
    Section2 労務管理その他の労働に関する一般常識
    Section3 社旗保険に関する一般常識
    過去問チェック!

    索引

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。