定価:1,760円(本体価格+税)
割引対象外
1,760円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
ビジネス会計検定試験(R) 公式テキスト3級 第3版
通常版 中央経済社
ビジネス会計検定試験(R) 公式テキスト3級 第3版
大阪商工会議所 編/中央経済社 刊
  • ビジネス会計検定®
ビジネス会計検定試験(R) 公式テキスト3級 第3版
定価:1,760円(本体価格+税) コード番号:009275
割引対象外
1,760円(本体価格+税)

財務諸表を読めば会社がわかる!基本的な知識・用語からやさしく解説する、
大阪商工会議所編著の公式テキストです!

書籍コード番号: 009275 奥付日付:2014-04-15
ページ数: 240 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784502094309

書籍内容
解答用紙
正誤表

※本書は、TACビジネス会計検定「3級対策講座」にて使用いたします。ご受講の際はこちらをお買い求めください。


財務諸表を読めば会社がわかる!基本的な知識・用語からやさしく解説する、
大阪商工会議所編著の公式テキストです!

所属部門や、実務経験の有無を問わず、誰でも受けられる「ビジネス会計検定(R)」。

本テキストには、会計の用語、財務諸表の構造・読み方など財務諸表を理解する
ための力を身につけられるよう、わかりやすく記述されています。

すべてのビジネスパーソンに必要な会計知識を習得できます!


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに

    第1章 「財務諸表」とは
    第1節 財務諸表の利用
    第2節 会計の基本的プロセスと財務諸表分析
    第3節 財務諸表の種類

    第2章 貸借対照表
    第1節 貸借対照表のしくみ
    第2節 資産とは
    第3節 負債とは
    第4節 純資産とは

    第3章 損益計算書
    第1節 損益計算書のしくみ
    第2節 損益計算のルール
    第3節 売上総利益とは
    第4節 営業利益とは
    第5節 経常利益とは
    第6節 税引前当期純利益とは
    第7節 当期純利益とは
  2. 第4章 キャッシュ・フロー計算書
    第1節 キャッシュ・フロー計算書とは
    第2節 キャッシュ・フロー計算書と
    貸借対照表・損益計算書との関係
    第3節 キャッシュ・フロー計算書のしくみ
    第4節 キャッシュ・フロー計算書の読み方

    第5章 財務諸表分析
    第1節 財務諸表を読んでみよう
    第2節 財務諸表分析の関係者と対象情報
    第3節 財務諸表分析の基本体系
    第4節 分析結果の判断のための基準
    ─会社を比較するには
    第5節 基本分析:百分比財務諸表分析
    ─財務諸表をパーセントで表す
    第6節 成長性および伸び率の分析
    ─会社は伸びているか
    第7節 安全性の分析 ─支払能力を判定しよう
    第8節 キャッシュ・フロー情報の利用
    第9節 収益性の分析 ─利益を稼ぐ能力はどうか
    第10節 1株当たり分析 ─株価は高いか低いか
    第11節 1人当たり分析 ─労働効率はどうか
    第12節 財務諸表分析の展開

    索引