数字から発想・構築する!
Excel技法についての詳しい解説を加筆しパワーアップ!
書籍コード番号: 003760
奥付日付:2010-07-20
ページ数: 252 ページ
判型: A5
刷り色:
2C
ISBNコード: 9784813237600
数字から発想・構築する!
Excel技法についての詳しい解説を加筆しパワーアップ!
『数字で考える!!!』
数字で考え、数字で議論し、数字にもと基づいて判断し行動する、これが本書のテーマです。
それも、普通の人が普通に「数字で考える」ためにはどのようにしたらよいかに主眼を置いています。
「ビジネスモデリング」というフレームワークを通して、体系化を試みてみました。
数字で考えることは実務において基本中の基本ですが、普通の数字の取扱い方法をどのように取得したらよいか、
手本にすべきテキストや書物が全くないのが現状です。
数字をExcel上で駆使しながら組み立ててゆく新思考法のプロセスを、
投資・経営・財務等の例題を通しわかりやすく解説しました。
意思決定の基礎技能を身につけたいビジネスパーソンに最適な「ビジネスモデリング」初の入門書です。
本書が一部でも役に立つことがあれば、何がしかのヒントやきっかけになれば幸いです。
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 第1部 モデリングが必要とされる背景
1) 大選択時代到来
2) 非常識時代到来
3) 判断とモデリング
4) ビジネスモデリングと財務モデリング
5)変化を「強み」に変えるには
第2部 モデリングの正体~発想と記述
1) 実際の数字で考えてみる
2) モデリングの発想と記述
3) 基本的な発想
4) 基本的な記述
5)自動化と集積化の基礎 - 第3部 例題でわかるモデリングの基礎
1) 例題「投資案件を選択する」
第4部 例題でわかるビジネスモデリング
1) 基礎レベルとビジネスレベルの違い
2) 例題1「予算を立てる」
3) 例題2「ボーナス額を判断する」
4) 例題3「財務モデリングへ」