厳しい行政書士の業界で横並びのやり方をしてはジリ貧に。資金・人脈・経験いらずの開業と経営の“非常識”な成功法を教えます!
書籍コード番号: 004523
奥付日付:2012-12-10
ページ数: 226 ページ
判型: 四六
刷り色:
1C
ISBNコード: 9784813245230
資金・人脈・経験がなくても、どんどん稼げる
開業と経営の”非常識”な成功法!
厳しい行政書士の業界で横並びのやり方をしてはジリ貧に...
「資金・人脈・経験いらず」の開業と経営の”非常識”な成功法を教えます!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
著者は、若干24歳で行政書士事務所を立ち上げました。
オフィスを借りる資金もない上に、社会人経験はたったの9か月で、人脈もなし。
開業直後にはあの震災があり日本全体の景気が落ち込みました。
そんな数々の逆境の中、
しかも開業者のほとんどが満足な稼ぎを得られないと言われている行政書士の業界で、
目覚ましい勢いで月商を伸ばしたのです。
開業初月に48万円を稼いだのも異例ですが、
開業18か月目にはなんと月商450万円です!
その秘密は、
大方の行政書士事務所とは正反対と言える開業法・経営術。
儲からない業界で、横並びのやり方をしていては、ジリ貧になるだけです。
開業1年目から、いかに他の行政書士事務所との違いを打ち出し、集客するのか。
本書ではそれを8つの”非常識”な成功法則にまとめました。
その他にも、開業2年目の成長戦略、重要な経営のキーコンセプトなど、
著者最新の成功法を全て公開しました!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
伝説の外資系トップ”新将命さんも絶賛!
まだまだ成長を続けている著者の行政書士事務所がいま現在やっている、
まさに最新の開業・経営のための成功法則です!
【著者略歴】
ウェイビー行政書士事務所代表 株式会社ウェイビー代表取締役
1986年11月21日生まれ。
大学2年次の2006年に19歳で行政書士試験合格(10代の合格率は約0.01%)。
大学3年次にリクルート主催のビジネスコンテストで優勝。
慶應義塾大学法学部卒業後、損害保険会社に9か月勤務した後、ロースクールを目指し退職。
翌年ロースクールに進学せずにお金、人脈、経験なしの中、ウェイビー行政書士事務所を立ち上げる。
起業家なくして日本の成長なしとの想いから起業支援を始める。創業から1年間で会社設立、創業融資で500件以上の相談を受ける。創業融資の取扱件数では、現在、恐らく日本一の事務所にまで成長。
起業の専門家として、中国のCCTV、リクルートR25、みずほ総研Foleなどメディア実績多数。
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- まえがき
プロローグ ”常識的”行政書士に未来はない!?
行政書士では飯が食えない
常識的な行政書士事務所 失敗のシナリオ
非常識が成功をもたらす!?
[コラム]僕が読んで本当に役に立った
おススメの本
第1章 ”非常識”な行政書士事務所の成功法則
?開業から半年間のスタートノウハウ
僕の事務所の活動を報告します?開業前~開業半年
”非常識法則”その1
「行政書士であることを忘れろ」
”非常識法則”その2「誰とも付き合うな!」
”非常識法則”その3「法律の勉強はするな!」
”非常識法則”その4
「お金、人脈、経験は成功の邪魔!」
[コラム]これがウェイビー行政書士事務所
開業時のホームページ!!
第2章 ”非常識”な行政書士事務所の成功法則
?開業半年から開業1年までの成功ノウハウ
僕の事務所の活動を報告します?開業半年~1年後
”非常識法則”その5「依頼を断れ!」
”非常識法則”その6「法律の説明は後回し」
”非常識法則”その7
「すべて時給換算でとらえよ!」
”非常識法則”その8
「行政書士は一年で引退しろ!」
”非常識”な行政書士事務所 成功のシナリオ
[コラム]支店を設置することで、
売上を上げ続ける その1 - 第3章 ”非常識”な行政書士事務所の飛躍
?開業2年目で目標年商5000万円・
オンリーワンへの布石
さらなる高みへの挑戦
次なる成長戦略 まずはすべての鳥瞰図を作る
次なる成長戦略 存在理由を繰り返し問い直す
次なる成長戦略 他が真似できない
決定的な差別化を図る
次なる成長戦略 オンリーワンの存在になる方法
次なる成長戦略 起業、それは非常識ではなく
常識である
[コラム]支店を設置することで、
売上を上げ続ける その2
第4章 ”非常識”な行政書士事務所の
キー・コンセプト
?僕の頭の中、公開します!
キー・コンセプト
明日、今の売上がなくなったらどうするか
キー・コンセプト 何をおいても集客が大事
キー・コンセプト
お客様とは点ではなく線で接する
キー・コンセプト 人と時間をどう生かせるか
キー・コンセプト
二流の戦略、一流の行動力、超一流の改善力
あとがき