定価:1,078円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
970円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
無敵の簿記1級 第132回直前対策ブック
通常版 TAC出版
無敵の簿記1級 第132回直前対策ブック
無敵の簿記編集部 編
  • 日商簿記1級
無敵の簿記1級 第132回直前対策ブック
定価:1,078円(本体価格+税) コード番号:005026
会員価格:10%OFF
970円(本体価格+税)

最新論点「包括利益」もバッチリ解説した直前期に役立つ情報満載の学習支援本!
TAC講師予想、3大誌上講義、基準音声無料DLなど、役立つ情報満載です!

書籍コード番号: 005026 奥付日付:2012-10-10
ページ数: 104 ページ 判型: B5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784813250265 別冊:特別解説講義(袋とじ)、ネコの手BOOK(小冊子)

書籍内容
解答用紙
正誤表

※本書は、2012年11月検定合格を目指す人への書籍です。

【無敵の簿記1級】とは...
簿記のTACが贈る、日商簿記1級受験生対象の受験応援マガジン。
直前対策に役立つ情報満載のインプットもできる学習支援本です!



☆特集1☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【全国縦断TAC講師予想大公開】

~全国のTACで多くの受験生を合格させている精鋭講師による第132回の予想を大公開。
直前期にどこから学習すればよいのかわからない受験生の道しるべになること間違いなし。
あなたの街のTACにいる先生はどんな予想をしているか誌面で確認してみてください。

☆特集2☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【超充実の3大誌上講義】

~受験生が苦手な分野を徹底解説する超好評企画「誌上講義」。
今回は「包括利益」「デリバティブ(後編)」そして「事業部制」を取り上げます。
特に注目は「包括利益」。
前回第131回検定で「その他の包括利益」が基準新設後、早速出題されました。
そこで「無敵の簿記」では、「次回はどのように出題されるか?!」を大胆予想&徹底解説。
市販書籍でもほとんど解説していないこの分野は、無敵の簿記で独占解説です!
読まずに受験するなんて危ないことは絶対にしないでください!

☆特集3☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【一発的中予想問題】

~「無敵の簿記」編集部が第132回を大胆予想!
一発的中予想問題として、本試験タイプの問題を1回分収載しています。
さらに下書用紙つきで、合格者の解き方が丸わかりです。

☆特集4☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【袋とじ特別解説講義(退職給付)】

~変わる変わるといわれながらなかなか変わらなかった退職給付の基準が
ついに改定されました。基準変更前後の論点はとかく狙われやすいもの。
旧基準での最後の出題となる第132回。退職給付について改めて確認しておきましょう。

☆特典☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【基準音声無料ダウンロードサービス】

~理論対策が楽になったと大好評の基準音声ダウンロードサービス。
今回は「退職給付」「棚卸資産」「リース」「連結」「持分法」の各基準を取り上げます。
バックナンバーではその他の基準も手に入れられますので、ぜひチェックしてみてください!
※「基準音声ダウンロードサービス」は、袋とじ記載のアドレスよりダウンロードいただけます

【ほかにも盛りだくさん】
~その他、別冊小冊子「ネコの手BOOK」(音声ダウンロード付き)など、
直前期を全力バックアップします!


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 第132回検定はココが出る!
    全国縦断TAC講師予想ランキング

    日商1級確実に合格するための直前期最強の学習法
    直前期こそ合格カレンダーでキッチリ進捗管理!
    合格のカギは復習に始まり復習に終わる!
    ・復習法その1 繰り返し学習法が合格への近道!
    ・復習法その2 間違いノートってなんだ?
    直前期学習アドバイス

    誌上講義
    純利益から包括利益を求めるプロセス(組換調整含む)を
    マスターしよう
    デリバティブ取引の会計処理(オプション・スワップ編)
    事業部別損益計算書と「人と組織」の業績評価
  2. 一発的中予想問題
    解答
    解説
    簿記試験は解く順番もポイントに!
    合格するための下書用紙とは?

    予想大会へ行こう!

    袋とじ2大特別企画
    改正前夜は狙われる!?退職給付会計を再確認しよう
    本書読者限定!4大無料ダウンロードサービスの
    パスワード

    別冊小冊子 ネコの手BOOK[音声ダウンロード付き!]
    棚卸資産の評価に関する会計基準
    リース取引に関する会計基準
    連結財務諸表に関する会計基準
    持分法に関する会計基準
    (※本書には、他に「退職給付に係る会計基準」も入っておりますが、改正がございましたので、退職給付については第134回スタートダッシュブックで学習してください)
    ※ダウンロードサービスは、袋とじ記載のアドレスよりダウンロードいただけます