平成23年度~25年度の本試験問題をすべて網羅!
詳しくわかりやすい解説でスムーズに学習!
書籍コード番号: 005464
                                                            奥付日付:2013-12-25 
                                                                                        ページ数: 528 ページ
                                                                                        判型: B5
                                                                                        刷り色:
                                1C 
                                                                                        ISBNコード: 9784813254645
                                                                                
過去の本試験問題を徹底分析! 
詳しくわかりやすい解説で、スムーズに学習できます
 証券アナリスト試験第2次レベルの
 平成23年、平成24年、平成25年の過去3回分の全問題についてまとめた
 2014年試験対策の過去問題集です。
 基本的には、テキストや講義などで学習を進める過程にある方、
 および一通りの学習を 終えた方を対象としていますが、
 第2次レベルの学習に全く手付かずの方も、協会解答例および解説を
 参照することにより、十分活用していただける書籍になっています。
≪本書の特徴≫
■問題
 平成23年、平成24年、平成25年の出題をすべて網羅。
 全体の各科目ごと、分野別に配置し、利用の便宜を図りました。 
■解答
 解答を問題の直後に置くことで、弱点補強・得点論点強化など、
 直前期のテーマ別演習における利便性向上を目指しました。 
■解説
 各論点において受験生の学習が必要な点について、重点的に
 解説を行いました。TAC独自のわかりやすい解説です。
【!注目ポイント!】
本書ご購入の方には、「ハガキ申込み特典」がついています!
 ・平成26年度本試験解答速報
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 第I部 証券分析と
ポートフォリオ・マネジメント
第1章 株式ポートフォリオ戦略
第2章 債券ポートフォリオ戦略
第3章 デリバティブと投資戦略
第4章 投資政策と
アセット・アロケーション
第5章 国際証券投資
第6章 オルタナティブ投資
第7章 パフォーマンス評価
第8章 行動ファイナンス
第9章 信用リスクモデル
付録 数表 - 第II部 コーポレート・ファイナンスと
企業分析
第1章 コーポレート・ファイナンス
第2章 会計制度
第3章 企業分析
第III部 市場と経済の分析
第1章 日本経済の動向と財政・金融政策
第2章 国際金融
第3章 ミクロ経済学とゲーム理論
第IV部 職業倫理・行為基準
第1章 基準の定義や趣旨等についての問題
第2章 アナリスト及びファンド・
マネジャー関係の問題
第3章 インサイダー取引関係の問題
第4章 営業関係等の問題
付属資料 証券アナリスト職業行為基準