定価:1,540円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
1,386円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 TAC出版
みんなが欲しかった! 法学の基礎がわかる本
TAC株式会社(法学研究会) 編著
  • 法律・一般書
定価:1,540円(本体価格+税) コード番号:005646
会員価格:10%OFF
1,386円(本体価格+税)

1テーマを見開き完結で解説! ミニテストで重要事項を確認!
難解な法学を基礎から学ぶことができる入門書です。

※本書は、2023年8月22日(火)AM9:30にて販売を終了いたします。
法学基礎の書籍は、早稲田経営出版から『面白いほど理解できる法学の基礎の基礎』として刊行いたします。
(別シリーズとなりますので、何卒ご了承ください)

書籍コード番号: 005646 奥付日付:2014-05-01
ページ数: 196 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784813256465

書籍内容
解答用紙
正誤表

※本書は、2023年8月22日(火)AM9:30にて販売を終了いたします。法学基礎の書籍は、早稲田経営出版から『面白いほど理解できる法学の基礎の基礎』として刊行いたします。(別シリーズとなりますので、何卒ご了承ください)


1テーマを見開き完結で解説! ミニテストで重要事項を確認!
難解な法学を基礎から学ぶことができる入門書です。


難解な法学の様々な概念を、基本の基本からわかりやすく解説!
1テーマを見開き完結で解説しているスッキリ構成なので見やすく、
各テーマの最後にミニテストがあるので、理解度をチェックすることもできます。

◎大学の講義の予習・復習、各種資格・公務員試験のプレ学習などに役立つ入門書です!

【本書の使い方】
1.1テーマ見開き1ページのスッキリ構成だから見やすい!
2.取り上げるテーマについて、冒頭にQ&Aで提示!
3.本文では理由や趣旨も平易に説明!
4.図表で整理することで、難解な条文構造も把握しやすく!
5.最後に1問1答型ミニテストで知識を確認!



※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに
    本書の使い方

    第1編 法とはそもそも何か?
    第2編 法はどのように存在するのか?
    第3編 法の意味を明らかにしよう!
  2. 第4編 公法とは何か?
    第5編 私法とは何か?
    第6編 社会法とは何か?
    第7編 裁判とは何か?
    第8編 国際法とは何か?

    索引

あなたにおすすめの商品

あなたが最近チェックした商品