この本なら、重要事項がスイスイ覚えられる!
「試験にスピード合格する」ことを目標にまとめたテキストです!
書籍コード番号: 005647
奥付日付:2014-04-01
ページ数: 280 ページ
判型: A5
刷り色:
2C
ISBNコード: 9784813256472
この本なら、重要事項がスイスイ覚えられる!
「試験にスピード合格する」ことを目標にまとめたテキストです!
本書は第2種電気工事士筆記試験に向けて、「スピード合格する」ことを目標に、
試験で最もよく問われるところを重点的にまとめたテキストです。
第2種電気工事士試験は、全体として60%正解できればよいとされており、
特定の分野が0点でも問題ないとされています。
つまり、苦手な分野、得点しにくい分野は思い切って捨てて、
得点しやすい分野、頻出分野にしぼって学習するのが短期合格のカギと言えます。
本書は得点しやすくよく出題される分野にしぼった構成となっています。
⇒だから合格できる!!
■□■ 電気工事士とは?■□■
国が認めた電気工事の専門家です。
扱える工事の範囲に応じて、第1種と第2種に分かれています。
第2種が扱えるのは、住宅や店舗の屋内配線や照明器具の取り付けといった
一般電気工作物の工事です。
■□■ 試験内容は?■□■
第2種電気工事士試験では筆記試験と技能試験が実施されます。
そのうち筆記試験は「電気に関する基礎理論」「配電理論および配線設計」
「電気機器、配線器具ならびに電気工事用の材料および工具」「電気工事の施工方法」
「一般用電気工作物の検査方法」「配線図」「一般用電気工作物の保安に関する法令」
から出題されます。
■□■ 本書の特徴■□■
1.記述が簡潔・的確
2.合格に絶対必要な要点に絞り込んでいる
3.図表やイラストを豊富に使用し、読みやすい
4.専門用語も初歩から丁寧に解説
★姉妹書である『第2種 電気工事士 スピード問題集』
と合わせてご利用いただければ、さらに効率良くスピード学習が可能になります!
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- はじめに
電気工事士の資格について
受検ガイド - 第1章 電気に関する基礎理論
第2章 配電理論および配線設計
第3章 電気機器、配線器具
ならびに電気工事用の材料および工具
第4章 電気工事の施工方法
第5章 一般用電気工作物の検査方法
第6章 配線図
第7章 電気工事関係の法規