スッキリ行政書士シリーズの直前要点整理テキスト!図表を中心に覚えやすい構成。暗記用赤シート付き!
書籍コード番号: 006936
奥付日付:2017-05-15
ページ数: 276 ページ
判型: A5
刷り色:
2C
ISBNコード: 9784813269366
別冊:赤シート
スッキリ行政書士シリーズの直前要点整理テキスト!
「スッキリわかる」「スッキリとける」「スッキリ覚える」の3冊による「理解し→トレーニングし→覚える」という流れで、行政書士試験合格に必要な知識を確実なものとすることができます。
過去の出題実績をもとに、試験合格に必要な知識だけに徹底的に絞り込み、図表を中心にまとめているので要点整理ぴったりです!
要点整理に非常に役立ち、暗記にしやすいように赤シートも付いているので試験直前期の知識整理に有用です!
★☆★行政書士合格への最短ルートがここにある!!★☆★
スッキリシリーズを最大限に活かしインプット→アウトプットを繰り返そう!
『スッキリわかる行政書士』で知識のインプット
↓
『スッキリとける行政書士 頻出過去問演習』で解答力アップ
↓
そ・し・て
「スッキリ覚える行政書士」で基礎知識の再確認と新たなインプットを!
◎本書の活用法
[パン太教授の30秒講義]
テーマごとの学習方法やポイントを記載しています。ここで概要をつかみましょう。
[★で表す重要度]
過去の出題実績も加味して今年度の試験における重要度を示しています。
[プラスα]
本文に記載されている内容の関連知識・発展知識です。
[ここがポイント]
基礎知識の整理のために特に重要な部分を実際に本試験で問われそうな文書にまとめ直しています。
◎直前期にも有効活用できます!
合格に必要な基礎知識の整理にはスッキリとまとめられている本書がピッタリです!
いつでもどこでも利用してしっかり基礎を固めていきましょう。
***2017年度試験対策として、2017年4月1日現在施行の法改正にも対応しています***
【改訂内容】
*2017年4月1日現在施行の法改正に対応
*出題実績・傾向にあわせて、一部内容の見直し
■自分のペースで学習したいけど...。やっぱり不安...。という方におススメ!
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
- はじめに
本書の利用法
本書の特徴
PART1 憲法
第1章 総論
第2章 人権
第3章 統治
PART2 民法
第1章 総則
第2章 物権
第3章 債権
第4章 親族
第5章 相続 - PART3 行政法
第1章 行政法の一般的な法理論
第2章 行政手続法
第3章 行政不服審査法
第4章 行政事件訴訟法
第5章 国家賠償制度
第6章 地方自治法
PART4 商法・会社法
第1章 商法
第2章 会社法
PART5 基礎法学
PART6 一般知識
第1章 政治・経済・社会
第2章 情報通信・個人情報保護