新・国家資格「情報処理安全確保支援士」試験合格のための必携問題集!
ステップアップ式演習で効率よく学習!
書籍コード番号: 006994
奥付日付:2018-08-20
ページ数: 512 ページ
判型: A5
刷り色:
1C
ISBNコード: 9784813269946
「情報処理安全確保支援士試験」合格のための必修問題集!
2017年4月に新制度の下、開始した情報処理安全確保支援士試験。
過去3回の「支援士試験」の出題傾向を分析し、重要・頻出過去問を厳選して収録。
援士試験合格のための必携アウトプット教材です!
【これがステップアップ式!】
■第1ステップ→四肢択一式:午前II試験対策
セキュリティとネットワークの基礎的な事項から専門知識まで幅広く身につけることを目的としています。
情報処理安全確保支援士午前II試験の出題形式と同様に四肢択一式問題で過去の情報処理安全確保支援士試験および情報処理技術者試験問題、TACオリジナル問題を掲載しています。
■第2ステップ→記述式:午後試験対策
専門知識と技術の適用力を必要とする情報処理安全確保支援士午後I試験と午後II試験の出題形式(記述式)で学習を進めていきます。
過去の情報処理完全確保支援士試験ならびに情報セキュリティスペシャリスト試験で出題された問題を掲載。
問題のあとすぐに解答を載せず、解説を先に掲載しています。
解答表現に至る過程をきちんと理解することで、試験への対応力を養成し、記述式問題で専門知識を深め問題適用能力を高めることができます。
さらに、平成30年4月に実施された第3回本試験の午前Ⅱ・午後Ⅰ・午後Ⅱ全問の問題と解答例を、巻末特別付録として掲載しました!
◆◇◆ 本書の特徴 ◆◇◆
■合格に必須の論点を厳選。
■学習効率のよい2ステップ方式!
■ていねいな解説で知識がしっかり定着
★TAC公式教材★
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- はじめに
本書の使い方
情報処理安全確保支援士制度について
試験概要
出題傾向分析
学習戦略
【午前II対策】
1 暗号技術
2 認証技術
3 監視技術と防御技術
4 LANとPCのセキュリティ対策
5 可用性対策
6 管理的・物理的セキュリティ対策
7 攻撃手法
8 Webシステムへの攻撃
9 メールシステムへの攻撃
10 DNSに対する攻撃
11 情報セキュリティマネジメント
12 ネットワーク - 【午後対策】
1 暗号技術と認証技術
2 監視技術と防御技術
3 LANとPCのセキュリティ対策
4 管理的・物理的セキュリティ対策
5 Webシステムへの攻撃
6 メールシステムへの攻撃
7 DNSに対する攻撃
8 情報セキュリティマネジメント
10 総合問題
巻末付録
平成30年度春期 情報処理安全確保支援士試験
問題
解答例