直前期の暗記に最適!豊富な図表とチェックテストでスピード学習!
出題傾向に基づいて重要な箇所のみをわかりやすくまとめました。
書籍コード番号: 008243
                                                            奥付日付:2019-02-27 
                                                                                        ページ数: 156 ページ
                                                                                        判型: 四六
                                                                                        刷り色:
                                2C 
                                                                                        ISBNコード: 9784813282433
                                                                                
この1冊で速攻仕上げ!
出題実績に基づいて、合格に必要な知識のみを集約! 
小さく、うすく、軽く、持ち歩きに便利なサイズなのでいつでも要点チェックができます! 
公務員試験は受験する試験種に応じて、広範な学習科目に当たらなければなりません。
そのなかで、教養試験において配点が少ない科目に過分な時間を掛けることは、学習時間のロスにしかなりません。
そこで本書では、「生物・地学分野」について、出題実績に基づいて合格に必要な知識のみを集約し、持ち歩きに便利なサイズにまとめました。
直前期の確認用にも効果を発揮する1冊です。
:★:本書の特長:★: 
・重要なところがすぐわかる! 
試験で問われやすい用語(キーワード)や文章(キーセンテンス)が赤字になっているので、どこに重点を置いて学習したら良いかがはっきりします! 
・出題頻度に応じてメリハリのある学習ができる!  
各テーマごとにAからCで「出題頻度のランク」を提示。 
時間が無いときは「ランクA」の項目からチェックするなど学習スケジュールが組み立てやすく、時間対効果もアップ! 
・「過去問チェック」でパターンを知る!  
本試験で出題された問題を紹介。
実際に過去にどのような問い方をしているかチェックができるので、どんな対策をするべきかを練ることができます! 
・「レベルアップ」を押さえよう! 
本試験に向けて押さえておきたい項目もまとめてあります。
・チェックテストで知識の定着&確認! 
問題を解くことで知識の定着が図れると共に、自分がどれだけ知識を得ているのかを確認できます。 
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- はじめに
教養試験の学習法
本書の特徴と利用法
第1部 生物
第1章 細胞
第2章 生殖と発生
第3章 遺伝
第4章 代謝
第5章 恒常性
第6章 刺激と反応
第7章 生物の集団 - 第2部 地学
第1章 地球の構造
第2章 地震
第3章 岩石と火山
第4章 地球の大気
第5章 太陽系の天体
第6章 地球の運動
第7章 月
第8章 恒星とその進化
第9章 天気
第10章 地球の歴史