定価:1,540円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
1,386円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
廃棄物処理法重点整理
通常版 TAC出版
廃棄物処理法重点整理
佐藤 泉 著
  • 廃棄物処理法
廃棄物処理法重点整理
定価:1,540円(本体価格+税) コード番号:008986
会員価格:10%OFF
1,386円(本体価格+税)

【弁護士の視点からみる定義・区分と排出事業者】
環境関連法専門の弁護士が、廃棄物処理法を実務的に解釈

書籍コード番号: 008986 奥付日付:2012-10-01
ページ数: 230 ページ 判型: A5 ISBNコード: 9784813289869

書籍内容
解答用紙
正誤表

【弁護士の視点からみる定義・区分と排出事業者】
環境関連法専門の弁護士が、廃棄物処理法を実務的に解釈


《「はじめに」より抜粋》
廃棄物処理法の解釈では、悪質業者に対応するため、有価物偽装を排除し、
排出事業者を特定して責任を明確にすることが大切になります。しかし、このような
性悪説を前提にすると、循環型社会を構築することは困難となる場合があります。
廃棄物の削減、リサイクルに取り組んでいる企業は多く、その取組は一つの法人格の
なかに留まらず、サプライチェーン全体に広がっています。私は、このような先進的取組が
広がり、結果として資源の有効活用、最終処分の回避が進むことを願っています。
この本が、このような取組を応援する一助となれば幸いです。・・・

廃棄物処理法に関連する事案を多く扱っている弁護士による
廃棄物処理法の解釈本です。
法律の条文だけでは解決できない個々の事例を多く取り上げ、現実の社会に対応するよう
実務的で合理的な解釈を試みています。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに

    第1章 廃棄物の定義
    第1節 総論
    第2節 個別事例の検討
    第3節 3Rビジネスの中で考える廃棄物該当性

    第2章 廃棄物の区分・種類
    第1節 一般廃棄物と産業廃棄物の区分
    第2節 特別管理産業廃棄物
    第3節 もっぱら物
  2. 第3章 排出事業者の定義
    第1節 総論
    第2節 個別事例の検討

    資料編
    主な廃棄物処理法改正及びこれに付随する運用通知
    主要産廃判例