カートに商品はありません。
TAC出版
みんなが欲しかった! 簿記の教科書 日商1級 商業簿記・会計学2 資産会計・負債会計・純資産会計編 第9版
日商簿記1級
みんなが欲しかったシリーズ
日商簿記1級 みんなが欲しかったシリーズ
定価 1,760円(本体価格+税)
会員価格
1,496円(本体価格+税)
簿記のTACが贈る、超自信作!
豊富な図解と丁寧な解説でもうモヤモヤさせない、スゴイ簿記の教科書です!
豊富な図解と丁寧な解説でもうモヤモヤさせない、スゴイ簿記の教科書です!
書籍コード番号: 009910
奥付日付: 2021-11-24
ページ数: 424 ページ
判型: A5
刷り色: 2C
ISBNコード: 9784813299103
別冊: RIRON~理論~、基本問題答案用紙
この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています
書籍内容
もうモヤモヤしない!簿記のTACが贈る、超・自信作!!!
『簿記の問題集 日商1級 商業簿記・会計学2 資産会計・負債会計・純資産会計』とセットでご活用ください!
◆ 『簿記の教科書』はここが違う! ◆
●まずは「スタートアップ講義」と「算数のおさらい」で下準備!
特別企画1「スタートアップ講義」
簿記の教科書 2級・3級で大好評の「スタートアップ講義」を簿記の教科書 1級でも展開。
日商簿記の最高峰である1級にチャレンジする前におさえておきたいポイントが満載です!
特別企画2「いまさら聞けない 算数の基本をおさらい」
基本的な計算式ほど、抜け落ちてしまいがち。
ここでは日商簿記で必要となる数式の解き方をまとめています。
◆ 本書の特徴は5つ! ◆
●「なぜ?」「どうして?」を解消できる、わかりやすい説明!
「そういうことか!!」と納得できる、わかりやすい解説が自慢です。
●豊富な図解で、覚えるべきポイントが一目瞭然!
簿記に関する独特な用語も、豊富な図解と丁寧な説明で頭に入りやすくなっています。
●モヤモヤしがちなポイントは、イメージしながら理解できる!
『これならわかる!!』というコーナーで実例をあげて解説しているので、「モヤモヤ」から「ハッキリ!」へと理解を深めることができます。
●基本問題も満載で、知識の定着もばっちりOK!
インプットした知識が、きちんと使える知識になっているかを各CHAPTERの最後の「基本問題」で確認できます。
●別冊やスマホ対応など、便利な学習法!
本試験直前期にお役立ち理論対策も別冊形式で収載。
さらに、PDFダウンロードによりスマホ学習もできて、復習が便利です。
ダウンロードパスワードは抜き取り式別冊の扉をご確認ください。
【「商業簿記会計学 2 資産会計・負債会計・純資産会計編」内容】
1有形固定資産/2資産除去債務/3リース取引/4固定資産の減損会計/5無形固定資産と繰延資産/6研究開発費とソフトウェア/7引当金/8退職給付引当金/9社債/10純資産①/11純資産②/12税効果会計/13参考
★繰り返し勉強できる!★
答案用紙ダウンロードサービス対象書籍!
◆第8版からの改訂内容◆
・収益認識に関する会計基準に対応
・その他、最新の試験傾向に対応
◇◆◇ 基本問題がすべて解けるようになったら、本試験対策を! ◇◆◇
『教科書』の基本問題がすべて解けるようになったら、次は本試験対策!
教科書で身につけた知識を本試験で活用できるレベルまで上げていきましょう。
『簿記の問題集 日商1級 商業簿記・会計学2 資産会計・負債会計・純資産会計』(別売)でしっかりと知識を定着させましょう
【本書の効果的な使い方】
★簿記の流れを確認します
まずは日商簿記1級商業簿記・会計学で学習する内容がひと目でわかる、全体像を確認します。
学習を進めるうえで非常に重要なものとなるのでしっかりと頭に入れておきましょう。
★本編スタート!
少なくとも2回は読みましょう。
実際に勘定科目を書きながら読み進めていくと効果的です。
★【図解】をみて、重要事項を記憶にしっかり刷り込みます
本文の内容を視覚的にまとめた最重要ポイントです。
最重要ポイントがまとめられているので、試験直前期に図解部分だけを確認することも効果的です。
★【これならわかる!!】でモヤモヤ解消!
独学において受験生がつまずきそうなポイントを身近な例を使いながら解説しています。
ここで「モヤモヤ」を解消していくことが学習を進めるうえでは大切です。
★【ひとこと】を確認して、さらに納得!
補助的な知識を【ひとこと】で説明しています。
しっかりチェックすることでさらに理解が深まります。
★基礎問題で知識を確実に!
各CHAPTERの終わりの基本問題を解き、確認することで知識を定着を目指しましょう。
すくなくとも2回は解いてみましょう。
1回目は教科書を見ながらでも構いません。2回目以降は何も見ずにスラスラ解けることが目標です。
教科書でしっかり基礎知識を習得したら・・・
『簿記の問題集』(別売)の個別問題を解く!
教科書の基本問題を全て解けるようなったら、問題集にとりかかります。
教科書で身につけた知識を、本試験で活用できるレベルまで上げていきます。
わからないところは、教科書の関連CHAPTERに戻り、しっかりと復習します。
『簿記の問題集』(別売)の模擬試験問題を2回分解く!
本試験形式の問題を解くことで、Step1~3の知識がしっかり定着しているかを確認することができます。
さらに過去問題集を解くこともオススメです!
⇒弊社刊行の『合格するための過去問題集』は2022年1月刊行予定
☆お得なセット販売(15%OFF)もございます☆
くわしくは、カテゴリ「セット販売(15%OFF)」をチェック!
■自分のペースで学習したいあなたにおススメ! 独学者の強い味方!
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
『簿記の問題集 日商1級 商業簿記・会計学2 資産会計・負債会計・純資産会計』とセットでご活用ください!
◆ 『簿記の教科書』はここが違う! ◆
●まずは「スタートアップ講義」と「算数のおさらい」で下準備!
特別企画1「スタートアップ講義」
簿記の教科書 2級・3級で大好評の「スタートアップ講義」を簿記の教科書 1級でも展開。
日商簿記の最高峰である1級にチャレンジする前におさえておきたいポイントが満載です!
特別企画2「いまさら聞けない 算数の基本をおさらい」
基本的な計算式ほど、抜け落ちてしまいがち。
ここでは日商簿記で必要となる数式の解き方をまとめています。
◆ 本書の特徴は5つ! ◆
●「なぜ?」「どうして?」を解消できる、わかりやすい説明!
「そういうことか!!」と納得できる、わかりやすい解説が自慢です。
●豊富な図解で、覚えるべきポイントが一目瞭然!
簿記に関する独特な用語も、豊富な図解と丁寧な説明で頭に入りやすくなっています。
●モヤモヤしがちなポイントは、イメージしながら理解できる!
『これならわかる!!』というコーナーで実例をあげて解説しているので、「モヤモヤ」から「ハッキリ!」へと理解を深めることができます。
●基本問題も満載で、知識の定着もばっちりOK!
インプットした知識が、きちんと使える知識になっているかを各CHAPTERの最後の「基本問題」で確認できます。
●別冊やスマホ対応など、便利な学習法!
本試験直前期にお役立ち理論対策も別冊形式で収載。
さらに、PDFダウンロードによりスマホ学習もできて、復習が便利です。
ダウンロードパスワードは抜き取り式別冊の扉をご確認ください。
【「商業簿記会計学 2 資産会計・負債会計・純資産会計編」内容】
1有形固定資産/2資産除去債務/3リース取引/4固定資産の減損会計/5無形固定資産と繰延資産/6研究開発費とソフトウェア/7引当金/8退職給付引当金/9社債/10純資産①/11純資産②/12税効果会計/13参考
★繰り返し勉強できる!★
答案用紙ダウンロードサービス対象書籍!
◆第8版からの改訂内容◆
・収益認識に関する会計基準に対応
・その他、最新の試験傾向に対応
◇◆◇ 基本問題がすべて解けるようになったら、本試験対策を! ◇◆◇
『教科書』の基本問題がすべて解けるようになったら、次は本試験対策!
教科書で身につけた知識を本試験で活用できるレベルまで上げていきましょう。
『簿記の問題集 日商1級 商業簿記・会計学2 資産会計・負債会計・純資産会計』(別売)でしっかりと知識を定着させましょう
【本書の効果的な使い方】
★簿記の流れを確認します
まずは日商簿記1級商業簿記・会計学で学習する内容がひと目でわかる、全体像を確認します。
学習を進めるうえで非常に重要なものとなるのでしっかりと頭に入れておきましょう。
★本編スタート!
少なくとも2回は読みましょう。
実際に勘定科目を書きながら読み進めていくと効果的です。
★【図解】をみて、重要事項を記憶にしっかり刷り込みます
本文の内容を視覚的にまとめた最重要ポイントです。
最重要ポイントがまとめられているので、試験直前期に図解部分だけを確認することも効果的です。
★【これならわかる!!】でモヤモヤ解消!
独学において受験生がつまずきそうなポイントを身近な例を使いながら解説しています。
ここで「モヤモヤ」を解消していくことが学習を進めるうえでは大切です。
★【ひとこと】を確認して、さらに納得!
補助的な知識を【ひとこと】で説明しています。
しっかりチェックすることでさらに理解が深まります。
★基礎問題で知識を確実に!
各CHAPTERの終わりの基本問題を解き、確認することで知識を定着を目指しましょう。
すくなくとも2回は解いてみましょう。
1回目は教科書を見ながらでも構いません。2回目以降は何も見ずにスラスラ解けることが目標です。
教科書でしっかり基礎知識を習得したら・・・
『簿記の問題集』(別売)の個別問題を解く!
教科書の基本問題を全て解けるようなったら、問題集にとりかかります。
教科書で身につけた知識を、本試験で活用できるレベルまで上げていきます。
わからないところは、教科書の関連CHAPTERに戻り、しっかりと復習します。
『簿記の問題集』(別売)の模擬試験問題を2回分解く!
本試験形式の問題を解くことで、Step1~3の知識がしっかり定着しているかを確認することができます。
さらに過去問題集を解くこともオススメです!
⇒弊社刊行の『合格するための過去問題集』は2022年1月刊行予定
☆お得なセット販売(15%OFF)もございます☆
くわしくは、カテゴリ「セット販売(15%OFF)」をチェック!
■自分のペースで学習したいあなたにおススメ! 独学者の強い味方!
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
目次
はしがき
特別企画
1.『日商簿記1級(商業簿記・会計学)スタートアップ講義』
2.『いまさら聞けない算数の基本をおさらい!』
1級の全体像
CHAPTER 01 有形固定資産
1 有形固定資産の取得
2 有形固定資産の割賦購入
3 有形固定資産の減価償却1
4 有形固定資産の減価償却2
5 期中売却、除却・廃棄、買換え、滅失
6 圧縮記帳
7 有形固定資産の改良・修繕
8 耐用年数の変更
基本問題
CHAPTER 02 資産除去債務
1 資産除去債務
2 見積りの変更が生じたとき
基本問題
CHAPTER 03 リース会計
1 リース取引
2 リース取引の分類
3 ファイナンス・リース取引の会計処理
4 オペレーティング・リース取引の会計処理
5 セール・アンド・リースバック取引
基本問題
CHAPTER 04 固定資産の減損会計
1 減損会計
2 減損の兆候
3 減損損失の認識
4 減損損失の測定
5 資産グループの減損損失
6 減損損失の表示
基本問題
CHAPTER 05 無形固定資産と繰延資産
1 無形固定資産
2 繰延資産
基本問題
CHAPTER 06 研究開発費とソフトウェア
1 研究開発費
2 ソフトウェア
3 市場販売目的のソフトウェア
4 自社利用のソフトウェア
基本問題
CHAPTER 07 引当金
1 引当金
2 引当金の計上要件
3 引当金の表示上の分類
4 負債性引当金の会計処理
基本問題
特別企画
1.『日商簿記1級(商業簿記・会計学)スタートアップ講義』
2.『いまさら聞けない算数の基本をおさらい!』
1級の全体像
CHAPTER 01 有形固定資産
1 有形固定資産の取得
2 有形固定資産の割賦購入
3 有形固定資産の減価償却1
4 有形固定資産の減価償却2
5 期中売却、除却・廃棄、買換え、滅失
6 圧縮記帳
7 有形固定資産の改良・修繕
8 耐用年数の変更
基本問題
CHAPTER 02 資産除去債務
1 資産除去債務
2 見積りの変更が生じたとき
基本問題
CHAPTER 03 リース会計
1 リース取引
2 リース取引の分類
3 ファイナンス・リース取引の会計処理
4 オペレーティング・リース取引の会計処理
5 セール・アンド・リースバック取引
基本問題
CHAPTER 04 固定資産の減損会計
1 減損会計
2 減損の兆候
3 減損損失の認識
4 減損損失の測定
5 資産グループの減損損失
6 減損損失の表示
基本問題
CHAPTER 05 無形固定資産と繰延資産
1 無形固定資産
2 繰延資産
基本問題
CHAPTER 06 研究開発費とソフトウェア
1 研究開発費
2 ソフトウェア
3 市場販売目的のソフトウェア
4 自社利用のソフトウェア
基本問題
CHAPTER 07 引当金
1 引当金
2 引当金の計上要件
3 引当金の表示上の分類
4 負債性引当金の会計処理
基本問題
CHAPTER 08 退職給付会計
1 退職給付
2 退職給付債務
3 年金資産
4 退職給付引当金の問題の解き方
5 差異の計算
基本問題
CHAPTER 09 社債
1 社債とは
2 発行時の処理
3 利払時の処理
4 決算時の処理
5 償還時の処理(満期償還)
6 償還時の処理(買入償還)
7 償還時の処理(抽選償還)
基本問題
CHAPTER 10 純資産I
1 純資産の部
2 新株の発行
3 株主資本の計数の変動
4 自己株式
5 剰余金の配当と処分
基本問題
CHAPTER 11 純資産II
1 新株予約権
2 新株予約権付社債
3 ストック・オプション
4 株主資本等変動計算書
基本問題
CHAPTER 12 税効果会計
1 税効果会計
2 棚卸資産の評価損1
3 棚卸資産の評価損2
4 貸倒引当金の繰入限度超過額
5 減価償却費の償却限度超過額
6 その他有価証券の評価差額
7 積立金方式による圧縮記帳
8 退職給付引当金の損金算入限度超過額
9 貸借対照表上の表示
基本問題
CHAPTER 13 参考
1 減耗償却、総合償却、取替法
2 不動産の証券化
3 リース取引の貸手側の会計処理
4 中途解約
5 維持管理費用相当額
6 残価保証
7 抽選償還を一定期間据え置く場合
8 繰上償還
9 抽選償還(利息法)
10 社債の借換
11 分配可能額
12 1株当たり情報
13 株式引受権
14 繰延税金資産の回収可能性
15 税率の変更
索引
1 退職給付
2 退職給付債務
3 年金資産
4 退職給付引当金の問題の解き方
5 差異の計算
基本問題
CHAPTER 09 社債
1 社債とは
2 発行時の処理
3 利払時の処理
4 決算時の処理
5 償還時の処理(満期償還)
6 償還時の処理(買入償還)
7 償還時の処理(抽選償還)
基本問題
CHAPTER 10 純資産I
1 純資産の部
2 新株の発行
3 株主資本の計数の変動
4 自己株式
5 剰余金の配当と処分
基本問題
CHAPTER 11 純資産II
1 新株予約権
2 新株予約権付社債
3 ストック・オプション
4 株主資本等変動計算書
基本問題
CHAPTER 12 税効果会計
1 税効果会計
2 棚卸資産の評価損1
3 棚卸資産の評価損2
4 貸倒引当金の繰入限度超過額
5 減価償却費の償却限度超過額
6 その他有価証券の評価差額
7 積立金方式による圧縮記帳
8 退職給付引当金の損金算入限度超過額
9 貸借対照表上の表示
基本問題
CHAPTER 13 参考
1 減耗償却、総合償却、取替法
2 不動産の証券化
3 リース取引の貸手側の会計処理
4 中途解約
5 維持管理費用相当額
6 残価保証
7 抽選償還を一定期間据え置く場合
8 繰上償還
9 抽選償還(利息法)
10 社債の借換
11 分配可能額
12 1株当たり情報
13 株式引受権
14 繰延税金資産の回収可能性
15 税率の変更
索引
日商簿記1級「みんなが欲しかった! 簿記の教科書 日商1級 商業簿記・会計学2 資産会計・負債会計・純資産会計編 第9版」の商品ページです。
TAC出版書籍販売サイト CyberBookStoreでは、資格試験合格のための書籍、実務に役立つ書籍を数多く取り揃えております。入会費・年会費無料の会員登録をすると、TAC出版・早稲田経営出版の最新版書籍が割引価格でご購入でき、送料無料でお届けいたします。