定価:2,420円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,178円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 早稲田経営出版
竹下貴浩の攻略! 平成29年改正民法 逐条解説
竹下貴浩 著
  • 司法書士
定価:2,420円(本体価格+税) コード番号:054185
会員価格:10%OFF
2,178円(本体価格+税)

平成29年改正民法について、改正ポイントを詳しく解説。司法書士試験の受験生はもちろん、合格者の学習用としても有効!

※本書は、平成29年5月の「民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)」(債権法改正)について解説した書籍となります。
※改訂版は、11月刊行を予定しております。

書籍コード番号: 054185 奥付日付:2017-06-25
ページ数: 268 ページ 判型: A5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784847141850

書籍内容
解答用紙
正誤表

※本書は、平成29年5月の「民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)」(債権法改正)について解説した書籍となります。改訂版は、11月刊行を予定しております。


すべての司法書士受験生のための法改正講義!

できる限り早く改正法の概要を知りたい受験生に向けて、民法の改正に係る全ての条文を掲げ、できる限りわかりやすく解説を付けました!
法改正の理解度がチェックできる「確認問題」入り!

★本書の特長★
①Part0「改正の概観」で今回の主な重要改正点をざっくり紹介。
本文のリンク先ページを記載しているので、まずはこの部分を読み、気になる改正から学習することもできます。

②改正後の条文を掲載し、変更箇所には下線を引いています。

③改正内容を丁寧に解説、まとめの表や複雑な部分には図解も入れています。

③各論点の最後の「確認問題」で改正点の理解度をチェックできます。


・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
【Wセミナー】司法書士受験生のための『民法改正』特設ページ
「改正民法の概要」から「今後の見通し」、「特別講義」まで、情報盛りだくさんの特設ページです。
ぜひ学習にご活用ください。
特設ページはこちら
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はしがき

    Part0 改正の概観
    1 総則関係
    2 債権総論関係
    3 債権各論関係

    Part1 総則編に関する改正
    1 思考能力に関する規定の新設等
    2 法律行為の総則及び意思表示に関する改正
    3 代理に関する改正
    4 無効及び取消しに関する改正
    5 条件及び期限に関する改正
    6 時効に関する改正

    Part2 債権総論に関する改正
    1 債権の目的に関する改正
    2 債務不履行の責任等に関する改正
    3 債権者代位権に関する改正
    4 詐害行為取消権に関する改正
    5 多数当事者の債権及び債務(保証債務を除く)に関する改正
    6 保証債務に関する改正
    7 債権譲渡に関する改正
    8 債務引受に関する改正
    9 債権消滅に関する改正
    10 有価証券に関する改正
  2. Part3 契約総論に関する改正
    1 契約の成立に関する改正
    2 契約の効力に関する改正
    3 契約上の地位の移転
    4 契約の解除
    5 定型約款

    Part4 売買契約に関する改正
    1 手付に関する改正
    2 売買の効力に関する改正
    3 買戻し特約に関する改正

    Part5 賃貸借契約に関する改正
    1 総則に関する改正
    2 賃貸借の効力に関する改正
    3 賃貸借の終了及び敷金に関する改正

    Part6 その他の契約及び不法行為に関する改正
    1 贈与に関する改正
    2 消費貸借に関する改正
    3 使用貸借に関する改正
    4 雇用に関する改正
    5 請負に関する改正
    6 委任に関する改正
    7 寄託に関する改正
    8 組合に関する改正
    9 不法行為に関する改正

    Part7 物権編及び相続編に関する改正
    1 物権編に関する改正
    2 相続編に関する改正