試験直前期の知識の整理にも、初学者の学習のガイドラインとしても使用できるサブテキストです!
書籍コード番号: 054250
奥付日付:2016-11-13
ページ数: 224 ページ
判型: A5
刷り色:
2C
ISBNコード: 9784847142505
試験直前期の知識の整理にも、初学者の学習のガイドラインとしても使用できるサブテキストです!
重要論点が問題形式になっているので、試験直前期に活用すれば実戦での思考パターンが身につきます。
また、テーマごとに重要論点をまとめて掲載しており学習すべき問題点が一目瞭然なので、学習の初期からも活用OKです!
★「合格の王道はここにあり!」★
この1冊に知識を集約すれば、最強の合格アイテムとなります!
【本書の特徴】
1.テーマごとに、過去の本試験で出題された論点、今後出題が予想される論点を収録。
本書には、、供託法から9個、司法書士法から4個のテーマを収録しています。
2.Q&A形式になっており、具体的に答えることで知識が定着するので、試験で要求される思考パターンの修得ができ、本試験の応用問題にも対応できます。
3. 過去11年分の本試験出題実績を、各チェックポイントの欄外に掲載しています。
4.各テーマの最後に「参考過去問」を掲載。
知識の確認がその場ででき、各論点がどんな形で出題されているか、より実践的な理解が可能です。
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 第1部 供託法
テーマ1 供託手続総論
テーマ2 供託受入れ手続
テーマ3 供託物の払渡手続
テーマ4 弁済供託
テーマ5 執行供託
テーマ6 保証供託
テーマ7 供託物払渡請求権の処分等
テーマ8 供託物払渡請求権の消滅時効
テーマ9 閲覧及び証明、審査請求等 - 第2部 司法書士法
テーマ1 資格・登録等
テーマ2 業務
テーマ3 司法書士法人
テーマ4 懲戒、その他
参考過去問索引