定価:1,100円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
990円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
公務員採用試験 国家一般職(大卒程度)、地方上級対応 一般知識 出るとこチェック 生物・地学 第3版
通常版 TAC出版
公務員採用試験 国家一般職(大卒程度)、地方上級対応 一般知識 出るとこチェック 生物・地学 第3版
学校法人 麻生塾 編著
  • 公務員 地方上級・国家一般職(大卒程度)
  • 公務員 一般知識出るとこチェック
公務員採用試験 国家一般職(大卒程度)、地方上級対応 一般知識 出るとこチェック 生物・地学 第3版
定価:1,100円(本体価格+税) コード番号:006456
会員価格:10%OFF
990円(本体価格+税)

直前期の暗記に最適!豊富な図表とチェックテストでスピード学習!
出題傾向に基づいて重要な箇所のみをわかりやすくまとめました。

書籍コード番号: 006456 奥付日付:2015-11-28
ページ数: 156 ページ 判型: 四六 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784813264569

書籍内容
解答用紙
正誤表

出題実績に基づいて、合格に必要な知識のみを集約!
小さく、うすく、軽く、持ち歩きに便利なサイズなのでいつでも要点チェックができます!


公務員試験は受験する試験種に応じて、広範な学習科目に当たらなければなりません。
そのなかで、教養試験において配点が少ない科目に過分な時間を掛けることは、学習時間のロスにしかなりません。
そこで本書では、「生物・地学分野」について、出題実績に基づいて合格に必要な知識のみを集約し、持ち歩きに便利なサイズにまとめました。
直前期の確認用にも効果を発揮する1冊です。

★:★本書の特長★:★

・重要なところがすぐわかる!
試験で問われやすい用語や文章が赤字になっているので、どこに重点を置いて学習したら良いかがはっきりします!

・出題頻度に応じてメリハリのある学習ができる!
各テーマごとにAからCで「出題頻度のランク」を提示。
学習スケジュールが組み立てやすく、時間対効果もアップ!

・「過去問チェック」でパターンを知る!
本試験で出題された問題を紹介。どこがパターンなのかを知ることで、どんな対策をするべきかを練ることができます!

・チェックテストで知識の定着&確認!
問題を解くことで知識の定着が図れると共に、自分がどれだけ知識を得ているのかを確認できます。



※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

正誤表

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに
    教養試験の学習法
    本書の特徴と利用法

    第1部 生物
    第1章 細胞
    01 細胞の発見と細胞説
    02 細胞の構造
    03 細胞小器官
    04 核の構造
    05 細胞膜と細胞壁
    06 浸透圧
    07 体細胞分裂
    08 減数分裂
    09 組織・器官

    第2章 生殖と発生
    01 無性生殖
    02 有性生殖
    03 重複受精
    04 世代交代
    05 受精卵の卵割
    06 胚の予定運命

    第3章 遺伝
    01 メンデルの法則
    02 検定交雑(もどし交配)
    03 さまざまな遺伝
    04 複対立遺伝子
    05 伴性遺伝
    06 DNAの構造
    07 RNAのはたらき

    第4章 代謝
    01 同化と異化
    02 酵素のはたらき
    03 窒素同化
    04 ATPのはたらき
    05 光合成の仕組み
    06 光合成速度
    07 好気呼吸
    08 嫌気呼吸
    09 外呼吸
    10 消化と吸収
    11 消化器官のはたらき
    12 肝臓のはたらき
    13 腎臓のはたらき

    第5章 恒常性
    01 血液のはたらき
    02 血液の循環
    03 血液凝固
    04 免疫
    05 血液凝集
    06 ホルモンによる調節
    07 自律神経による調節
    08 血糖量の調節

    第6章 刺激と反応
    01 神経系
    02 神経の構造
    03 中枢神経系
    04 感覚器の構造
    05 植物ホルモン
    06 光周性
    07 動物の行動

    第7章 生物の集団
    01 生態系
    02 生物の相互作用
    03 植物群落の遷移
    04 進化説
    05 動物の分類
    06 環境問題
  2. 第2部 地学
    第1章 地球の構造
    01 地球の形
    02 地球の重力
    03 地球の内部構造
    04 地殻
    05 アイソスタシー
    06 マントルと核
    07 地震波と地球内部

    第2章 地震
    01 地震
    02 地震波

    第3章 岩石と火山
    01 岩石
    02 火成岩
    03 火成岩の分類
    04 風化・侵食
    05 堆積岩
    06 変成岩(接触変成岩)
    07 変成岩(広域変成岩)
    08 火山

    第4章 地球の大気
    01 大気圏
    02 大気の組成・大気圏の構造

    第5章 太陽系の天体
    01 太陽
    02 太陽の活動
    03 地球型惑星・木星型惑星
    04 水星・金星
    05 火星・木星
    06 土星・天王星・海王星・小惑星
    07 惑星の視運動
    08 内惑星・外惑星
    09 ケプラーの法則

    第6章 地球の運動
    01 天体の日周運動
    02 地球の自転
    03 地軸の傾き
    04 太陽の年周運動
    05 地球の公転

    第7章 月
    01 月
    02 日食・月食
    03 潮汐

    第8章 恒星とその進化
    01 恒星の明るさ
    02 恒星の明るさ・HR図
    03 恒星の進化

    第9章 天気
    01 気団
    02 高気圧・低気圧
    03 温暖前線・寒冷前線
    04 停滞前線・閉塞前線
    05 梅雨と冬の天気
    06 春・秋と夏の天気

    第10章 地球の歴史
    01 示準化石・示相化石
    02 地球の歴史

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

あなたが最近チェックした商品