通常版
TAC出版
日商簿記3級 よくわかる簿記シリーズ 基礎からしっかりマスターセット(書籍&講義DVD)
定価:14,850円(本体価格+税)
コード番号:042365
会員価格:15%OFF
12,623円(本体価格+税)
★TAC公式教材★2013-2014年 年末年始 資格応援キャンペーン限定セット!!
【基礎学習用】やるならとことん!上位級も目指したい!という方におすすめの書籍&講義DVDセット!
本セットは信頼の定番『よくわかるシリーズ』の書籍&講義DVDセットです。TACの講義がそのまま自宅で受けられる『講義DVD』付です。。
書籍コード番号: 042365
奥付日付:2013-12-17
判型: セット
書籍内容
解答用紙
正誤表
【:::::::::: Cyber Book Store会員様限定のお得なセット :::::::::::】
◆ 2013-2014年 年末年始 資格応援キャンペーン限定セット!! ◆
やるならとことん!という方や上の級を目指す方にオススメ!
あらゆる論点・問題に対応できるように細部まで丁寧に解説し、次の級への土台もしっかり築ける資格の学校TACの公式教材の
「よくわかる簿記シリーズ」とTACの講義がそのまま自宅で受けられる講義DVDのセット!
■「よくわかる簿記シリーズ」はこんな方におすすめ! (゜∀゜)b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● どんどん次のステップに挑戦したい
● やるならとことん極めるほうだ
● 情報は全部知りたいと思う
● 簿記を専門的な知識にしていきたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
==================★ 本セットの学習法をご紹介 ★====================
[1] 【合格テキスト 日商簿記3級 Ver.6.0】
出題論点をすべて網羅し、あらゆる論点・問題に対応できるように細部まで丁寧に解説!
実務でも役立つ簿記についての情報も収載されているので、”簿記を学ぶ”には最強のテキストです!
[2] 【合格テキスト 講義DVD 日商簿記3級 Ver.6.0】
TAC簿記講座と同じカリキュラムで講義をしています。DVD 5枚組 1枚:約180分
DVD1枚に2回分の講義が収録され、独学ではつかみにくい学習のペースメーカーにも最適です!
↑ テキストとトレーニングは併用することで学習効果がアップ! ↑
[3] 【合格トレーニング 日商簿記3級 Ver.6.0】
『合格テキスト』に準拠した
基本問題集でしっかりと知識を定着させましょう。
各問題には、出題頻度に基づいた重要度を★マークで表示。
学習計画に応じて重要度の高い問題を選んで学習することも可能です!
つまづいてもすぐテキストで確認ができるのも心強い!
【セット内容】よくわかる簿記シリーズ全3冊
◆ 合格テキスト 日商簿記3級 Ver.6.0 【詳細】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 合格トレーニング 日商簿記3級 Ver.6.0 【詳細】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 合格テキスト 講義DVD 日商簿記3級 Ver.6.0 【詳細】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■学習スタイルにあわせた簿記書籍をご紹介
日商簿記書籍のご案内はこちら>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■自分のペースで学習したいけど...。やっぱり不安...。という方に。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください目次を見る
- テーマ1 簿記の基礎
テーマ2 日常の手続き(I)
テーマ3 日常の手続き(II)
テーマ4 商品売買(I)
テーマ5 商品売買(II)
テーマ6 現金
テーマ7 当座預金
テーマ8 小口現金
テーマ9 手形(I)
テーマ10 手形(II)
テーマ11 その他の期中取引(I) - テーマ12 その他の期中取引(II)
テーマ13 その他の期中取引(III)
テーマ14 試算表の作成(I)
テーマ15 試算表の作成(II)
テーマ16 決算の手続き(I)
テーマ17 決算の手続き(II)
テーマ18 決算の手続き(III)
テーマ19 決算の手続き(IV)
テーマ20 決算の手続き(V)
テーマ21 決算の手続き(VI)
テーマ22 伝票式会計