定価:3,300円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,970円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
スッキリ宅建士シリーズ 2016年度版 スッキリわかる宅建士 テキスト+過去問スーパーベスト
スッキリ宅建士シリーズ 2016年度版 スッキリわかる宅建士 テキスト+過去問スーパーベスト
通常版 TAC出版
スッキリ宅建士シリーズ 2016年度版 スッキリわかる宅建士 テキスト+過去問スーパーベスト
中村 喜久夫 著
  • 宅地建物取引士
スッキリ宅建士シリーズ 2016年度版 スッキリわかる宅建士 テキスト+過去問スーパーベスト
スッキリ宅建士シリーズ 2016年度版 スッキリわかる宅建士 テキスト+過去問スーパーベスト
定価:3,300円(本体価格+税) コード番号:006560
会員価格:10%OFF
2,970円(本体価格+税)

試験に出るところだけ! 極限まで絞り込んだ「合格までの最短距離を最高の効率で突っ走る」ための最強テキスト+過去問スーパーベスト!
8分冊で持ち運びラクラク!

書籍コード番号: 006560 奥付日付:2015-11-30
ページ数: 868 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784813265603 別冊:分野別、問題編、解答解説編(取り外し式)

書籍内容
解答用紙
正誤表

【時間は有限 合格に満点はいらない!】
テキスト+過去問題集一体型により「合格までの最短距離を最高の効率で突っ走る」ための最強テキスト!!

2016年度版はさらに進化を遂げ、「テキスト」と「過去問スーパーベスト」と一体化することで、「宅建士テキストの最終形態」を実現!!

《本書の特長》
【分冊式 テキスト】
試験の合格に必要な知識だけに絞り込み、イメージしやすいよう事例や図表を用いて具体例でわかりやすく解説しています。
初学者は基本をしっかり、学習経験者は側注もしっかり読み込み理解を深めましょう!

【分冊式 過去問スーパーベスト】
過去10年以上にわたる過去問分析、出題実績の研究から著者が選び抜いたスーパーベスト(95問)を、テキス同様分野別分冊方式で掲載しました。
他に類を見ない詳しい解説で、初学者も学習経験者も正解を導き出せるようになります!

テキストも過去問も、「分野別の分冊方式」を採用!
各4分冊ができるので、持ち出しもラクラク!
どこでもテキスト+過去問題でしっかりとした学習を展開できます!!

その他巻頭には合格するためのポイントが満載!

独学で合格を目指す!! あなたの強い味方!
宅建士独学道場

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

正誤表

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに
    スッキリ宅建シリーズ 合格メニュー
    「スッキリわかる宅建」の利用方法
    「過去問スーパーベスト編」の特長
    「過去問スーパーベスト編」の使いかた
    宅建試験の得点計画と合格のセオリー

    ■テキスト編
    PART I 宅建業法
    第1章 宅建業とは
    第2章 宅建業免許
    第3章 宅地建物取引士
    第4章 営業保証金と保証協会
    第5章 業務上の規制
    第6章 重要事項説明・37条書面
    第7章 自ら売主の8つの制限
    第8章 監督処分と罰則
    第9章 住宅瑕疵担保履行法

    PART II 法令上の制限
    第1章 都市計画法(1)-都市計画
    第2章 都市計画法(2)-開発許可
    第3章 建築基準法
    第4章 国土利用計画法
    第5章 農地法
    第6章 土地区画整理法
    第7章 宅地造成等規制法・その他の法律

    PART III-1 権利関係(前半)
    第1章 制限行為能力者
    第2章 意思表示
    第3章 代理
    第4章 時効
    第5章 物権変動
    第6章 抵当権
    第7章 売買契約
    第8章 賃貸借契約・借地借家法
  2. PART III-2 権利関係(後半)
    第9章 債権の譲渡・消滅
    第10章 連帯債務・保証債務
    第11章 その他の契約・不法行為
    第12章 相続
    第13章 建物区分所有法
    第14章 不動産登記法

    PART IV その他の分野
    第1章 不動産鑑定評価と地価公示
    第2章 不動産実務
    第3章 土地や建物の特徴
    第4章 税法

    ■問題編 / ■解答・解説編
    PART I 宅建業法
    PART II 法令上の制限
    PART III 権利関係
    PART IV その他の分野