カートに商品はありません。
早稲田経営出版
2024-2025年版 知的財産管理技能検定(R) 3級学科スピード問題集
知的財産管理技能検定(R)
知財3級
定価 1,650円(本体価格+税)
会員価格
1,485円(本体価格+税)
「最小限の問題数で最大限の効果」をコンセプトに、初学者でもバッチリ知財本試験合格レベルに到達することが可能な問題集です。
★★第49回(2024年11月試験)・第50回・第51回(2025年3月・7月試験)対応★★
書籍コード番号: 055172
奥付日付: 2024-09-11
ページ数: 256 ページ
判型: A5
刷り色: 2C
ISBNコード: 9784847151729
別冊: 赤シート
この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています
書籍内容
★★第49回(2024年11月試験)・第50回・第51回(2025年3月・7月試験)対応★★
最新8回分の重要な過去問を厳選収載!
重要テーマは予想問題でおさえる!
⇒『過去問+予想問』の新機軸問題集です!
3級学科の過去問題に予想問題を一体化させた画期的な学習スタイルなので、関連知識の整理もこの1冊でOK。
「最小限の問題数で最大限の効果」をコンセプトに、初学者でもバッチリ本試験合格レベルに到達することが可能な問題集です。
★本書は2024年7月1日現在有効な法令に基づいて執筆しております。
【本書の特長】
■各章の扉にIntroductionで学習の概要を解説!
学習内容をおおまかに把握してから学習をスタートできます。
■「テーマ解説」で知識を確実なものに!
学習するテーマが何かを明示し、問題を解くためのカギとなる知識や出題の趣旨を解説した「テーマ解説」で、受験生をしっかりサポートします。
■「プラスの枝」で選択肢の出題予想!
各テーマに掲載した本試験問題の選択肢に加えて、さらに、予想される選択肢を作成しました。
「本試験で出題された内容」「出題されそうな内容」を学習することで、得点力UPにもつながります。
■「基本の知識をチェック」で復習もバッチリ!
学習してきた内容の理解を深めると共に、合格のための「この1点」を落とさないために必要な知識を整理し、確認することができます。
■「過去問にチャレンジ」で実戦力を磨く!
最新の傾向もふまえ、過去問の中でも重要なものだけを厳選して収載しました。
細かい論点など、見逃せない問題は本文へ適宜リンクを掲載していますので「すぐに見直し・すぐに理解」が可能です。
★重要語句もしっかり習得!★
重要語句等を赤文字とした2色刷で、赤シートに対応していますので、キーワードなどの暗記に最適です!
【本書の効果的な使い方】
■「頻出」・「合否の分かれ目」
本書に掲載している過去8回のうち5回以上出題されたテーマ「頻出」、2回以上4回以下出題されたテーマに「合否の分かれ目」アイコンをつけました。
「頻出」は合格するために確実に得点してもらいたいテーマ、「合否の分かれ目」はこのランクをどこまで得点できるかが合格の分かれ目となるテーマなので、問題を繰返し解く中で意識してみてください。
■解答解説・キーワード
ポイントをおさえた枝ごとの解説です。
○×の横には、テーマ解説とリンクするキーワードを表示しています。
■テキスト参照ページ
本書の姉妹書である「2024-2025年版 知的財産管理技能検定(R) 3級スピードテキスト」の参照ページです。
本試験問題・予想問題を解いたあとに参照ページを参考に復習を進めると、よりいっそう理解の定着ができます!!
◆2024-2025年版 知的財産管理技能検定(R) 3級実技スピード問題集◆もぜひご利用ください。
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
目次
はじめに
知的財産管理技能検定(R)とは?
出題分析データ
本書の使い方
知的財産権の発生時期と存続期間の一覧
Part1 特許法・実用新案法
1 知的財産法の種類
2 特許法の目的
3 発明の定義
4 特許要件
5 産業上の利用可能性
6 新規性
7 先願主義
8 特許出願に必要な書類と明細書記載要件
9 特許出願に関する手続の期限
10 特許権の存続期間
11 出願公開制度
12 出願公開の請求
13 出願審査請求
14 特許発明の技術的範囲
15 実施権
16 特許権が侵害された場合の救済措置
17 国内優先権
18 拒絶理由通知を受けた出願人が取り得る措置
19 拒絶査定を受けた出願人の対応
20 特許権の発生
21 特許権の侵害
22 特許庁への登録の効果
23 実用新案法の保護対象
24 実用新案法の制度
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(19問)
Part2 意匠法
1 意匠制度
2 意匠登録を受けることができる意匠
3 意匠登録を受けることができない意匠
4 意匠の登録要件
5 意匠権の効力
6 関連意匠制度
7 意匠権の存続期間
8 意匠権が侵害された場合の救済措置
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(7問)
Part3 商標法
1 商標法の保護対象
2 商標の機能
3 登録要件
4 商標法の制度
5 商標権の発生及び効力
6 専用権と禁止権
7 商標登録出願の審査又は手続
8 商標権の侵害と救済措置
9 商標権の管理
10 不使用取消審判
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(12問)
知的財産管理技能検定(R)とは?
出題分析データ
本書の使い方
知的財産権の発生時期と存続期間の一覧
Part1 特許法・実用新案法
1 知的財産法の種類
2 特許法の目的
3 発明の定義
4 特許要件
5 産業上の利用可能性
6 新規性
7 先願主義
8 特許出願に必要な書類と明細書記載要件
9 特許出願に関する手続の期限
10 特許権の存続期間
11 出願公開制度
12 出願公開の請求
13 出願審査請求
14 特許発明の技術的範囲
15 実施権
16 特許権が侵害された場合の救済措置
17 国内優先権
18 拒絶理由通知を受けた出願人が取り得る措置
19 拒絶査定を受けた出願人の対応
20 特許権の発生
21 特許権の侵害
22 特許庁への登録の効果
23 実用新案法の保護対象
24 実用新案法の制度
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(19問)
Part2 意匠法
1 意匠制度
2 意匠登録を受けることができる意匠
3 意匠登録を受けることができない意匠
4 意匠の登録要件
5 意匠権の効力
6 関連意匠制度
7 意匠権の存続期間
8 意匠権が侵害された場合の救済措置
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(7問)
Part3 商標法
1 商標法の保護対象
2 商標の機能
3 登録要件
4 商標法の制度
5 商標権の発生及び効力
6 専用権と禁止権
7 商標登録出願の審査又は手続
8 商標権の侵害と救済措置
9 商標権の管理
10 不使用取消審判
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(12問)
Part4 著作権法
1 著作権法の保護対象
2 著作者
3 著作権
4 著作財産権
5 私的使用のための複製
6 著作者人格権
7 著作物の保護期間
8 著作隣接権
9 著作権の制限
10 著作物の引用
11 二次的著作物
12 著作権が侵害された場合の救済措置
13 著作権の周辺にある権利
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(18問)
Part5 不正競争防止法・独占禁止法・その他
1 不正競争行為
2 営業秘密の定義
3 営業秘密に関する不正行為
4 独占禁止法の目的
5 独占禁止法における禁止行為
6 独占禁止法と知的財産法
7 ライセンスやパテントプールに関する独占禁止法上の問題点
8 弁理士の業務
9 弁理士業務の拡大
10 品種登録の要件
11 育成者権
12 地理的表示法
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(12問)
Part6 条約
1 パリ条約
2 特許協力条約(PCT)
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(10問)
1 著作権法の保護対象
2 著作者
3 著作権
4 著作財産権
5 私的使用のための複製
6 著作者人格権
7 著作物の保護期間
8 著作隣接権
9 著作権の制限
10 著作物の引用
11 二次的著作物
12 著作権が侵害された場合の救済措置
13 著作権の周辺にある権利
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(18問)
Part5 不正競争防止法・独占禁止法・その他
1 不正競争行為
2 営業秘密の定義
3 営業秘密に関する不正行為
4 独占禁止法の目的
5 独占禁止法における禁止行為
6 独占禁止法と知的財産法
7 ライセンスやパテントプールに関する独占禁止法上の問題点
8 弁理士の業務
9 弁理士業務の拡大
10 品種登録の要件
11 育成者権
12 地理的表示法
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(12問)
Part6 条約
1 パリ条約
2 特許協力条約(PCT)
・基本の知識をチェック!
・過去問にチャレンジ!(10問)
知的財産管理技能検定(R)「2024-2025年版 知的財産管理技能検定(R) 3級学科スピード問題集」の商品ページです。
TAC出版書籍販売サイト CyberBookStoreでは、資格試験合格のための書籍、実務に役立つ書籍を数多く取り揃えております。入会費・年会費無料の会員登録をすると、TAC出版・早稲田経営出版の最新版書籍が割引価格でご購入でき、送料無料でお届けいたします。