カートに商品はありません。
TAC出版
2026年度版 教職教養 新ランナー
教員採用試験
要点整理
2026年度採用版
定価 1,650円(本体価格+税)
会員価格
1,485円(本体価格+税)
書いて覚える穴埋め完成式学習。
出題頻度の高い語句・ポイントがわかるようになる!
出題頻度の高い語句・ポイントがわかるようになる!
書籍コード番号: 111235
奥付日付: 2024-09-25
ページ数: 200 ページ
判型: B5
刷り色: 2C
ISBNコード: 9784300112359
別冊: 赤シート
この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています
書籍内容
書いて覚えるサブノート方式!
本書は教員採用試験の教職教養の穴埋め完成式教材です。
ノート形式の解答欄に解答を書き込むことができるサブノート方式の問題集です。
書くことによって知識の定着度が向上し、重要事項を頭の中に整理することができます。
出題頻度の高い語句・ポイントがわかるようになります。
より顕著に頻出傾向がみられる項目については、過去問アレンジでのポイント穴埋めもあり、アウトプット力強化を兼ねての学習が進められます。
解いて書いて完成した後は、既習事項をおさらいする要点まとめノートとしても使用することもできます。
暗記に便利な赤シート付で、書いて覚える隠して覚える!1項目見開き構成で見やすいわかりやすい!学習中の確認事項や気付きポイントなどの書き込みスペースを付記し、モチベーションアップも支援するノート式学習帳です。
2022年12月改訂「生徒指導提要」に対応。
【本書の特徴】
■サブノート方式の問題集
教員採用試験の教職教養の穴埋め完成式教材です。
各ページには、ノート形式の回答欄があり、直接解答を書き込むことができます。
■赤シートを活用して知識のインプット
穴埋め箇所は1chapter 最大25 箇所。赤シート対応の赤文字を設定しています。
chapter によっては、穴埋め箇所以外にも、図や表中において、赤シートに対応しています。
シートで消しつつ本文を何度も読み込むことで、知識の定着が図れます。
chapterの内容に応じて、図表化などより適切なまとめを取り入れているので、ビジュアル的にも見やすく覚えやすいように構成しています。
■書いて覚える解答スペース
穴埋め設問の解答について、first try とsecond try の2回分、書き残して比較確認もできます。
学習した日時や、天候、検温、その日の気分といった自身の生活要因も一緒に記録でき、様々な対策の基礎情報として活用できます。
■アウトプットもしっかりフォロー
より顕著に頻出傾向がみられる項目については、そのchapter の右ページに過去問からアレンジした内容を掲載。
アウトプット力の強化を兼ねた学習ができます。
■プラスチェックで知識の拡充を
本文の学習プラスさらに知識を広げられる事項や、関連事項についてコンパクトに付記。
ペースに合わせた追加学習等が図れます。
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
本書は教員採用試験の教職教養の穴埋め完成式教材です。
ノート形式の解答欄に解答を書き込むことができるサブノート方式の問題集です。
書くことによって知識の定着度が向上し、重要事項を頭の中に整理することができます。
出題頻度の高い語句・ポイントがわかるようになります。
より顕著に頻出傾向がみられる項目については、過去問アレンジでのポイント穴埋めもあり、アウトプット力強化を兼ねての学習が進められます。
解いて書いて完成した後は、既習事項をおさらいする要点まとめノートとしても使用することもできます。
暗記に便利な赤シート付で、書いて覚える隠して覚える!1項目見開き構成で見やすいわかりやすい!学習中の確認事項や気付きポイントなどの書き込みスペースを付記し、モチベーションアップも支援するノート式学習帳です。
2022年12月改訂「生徒指導提要」に対応。
【本書の特徴】
■サブノート方式の問題集
教員採用試験の教職教養の穴埋め完成式教材です。
各ページには、ノート形式の回答欄があり、直接解答を書き込むことができます。
■赤シートを活用して知識のインプット
穴埋め箇所は1chapter 最大25 箇所。赤シート対応の赤文字を設定しています。
chapter によっては、穴埋め箇所以外にも、図や表中において、赤シートに対応しています。
シートで消しつつ本文を何度も読み込むことで、知識の定着が図れます。
chapterの内容に応じて、図表化などより適切なまとめを取り入れているので、ビジュアル的にも見やすく覚えやすいように構成しています。
■書いて覚える解答スペース
穴埋め設問の解答について、first try とsecond try の2回分、書き残して比較確認もできます。
学習した日時や、天候、検温、その日の気分といった自身の生活要因も一緒に記録でき、様々な対策の基礎情報として活用できます。
■アウトプットもしっかりフォロー
より顕著に頻出傾向がみられる項目については、そのchapter の右ページに過去問からアレンジした内容を掲載。
アウトプット力の強化を兼ねた学習ができます。
■プラスチェックで知識の拡充を
本文の学習プラスさらに知識を広げられる事項や、関連事項についてコンパクトに付記。
ペースに合わせた追加学習等が図れます。
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
目次
○教育原理
Chapter1 カリキュラム(教育課程)の類型
Chapter2 教育プランの分類
Chapter3 学習の理論・教授法
Chapter4 学校種と設置,学級編制
Chapter5 就学手続き,就学義務と猶予・援助
Chapter6 学校の休業,多様化する授業形態と教科用図書等
Chapter7 校務分掌・職員会議,法定表簿
Chapter8 懲戒,出席停止
Chapter9 教員免許状,研修(研究と修養)
Chapter10 学校給食,食育
Chapter11 学校保健
○西洋教育史
Chapter12 古代・中世・近世・近代の教育―(1)
Chapter13 古代・中世・近世・近代の教育―(2)
Chapter14 古代・中世・近世・近代の教育―(3)
Chapter15 現代の教育
○日本教育史
Chapter16 古代・中世の教育
Chapter17 近世の教育
Chapter18 近代の教育―(1)
Chapter19 近代の教育―(2)
Chapter20 現代の教育―(1)
Chapter21 現代の教育―(2)
○生徒指導(「生徒指導提要」改訂版をもとに)
Chapter22 生徒指導の意義
Chapter23 生徒指導の方法(児童生徒理解,マネジメント)
Chapter24 いじめ
Chapter25 不登校
Chapter26 自殺
○教育心理
Chapter27 発達とは-(1)(胎児期~幼児期)
Chapter28 発達とは-(2)(児童期~老年期)
Chapter29 発達の諸理論-(1)
Chapter30 発達の諸理論-(2)
Chapter31 学習理論-(1)
Chapter32 学習理論-(2)
Chapter33 記憶と忘却
Chapter34 動機づけ,欲求
Chapter35 人格,パーソナリティ検査
Chapter36 適応機制(防衛機制)
Chapter37 カウンセリング,心理療法-(1)
Chapter38 カウンセリング,心理療法-(2)
Chapter39 発達障害,心因反応
Chapter40 知能とその測定
Chapter41 集団(測定,リーダーシップ)
Chapter42 教育評価,評価の阻害要因-(1)
Chapter43 教育評価,評価の阻害要因-(2)
Chapter1 カリキュラム(教育課程)の類型
Chapter2 教育プランの分類
Chapter3 学習の理論・教授法
Chapter4 学校種と設置,学級編制
Chapter5 就学手続き,就学義務と猶予・援助
Chapter6 学校の休業,多様化する授業形態と教科用図書等
Chapter7 校務分掌・職員会議,法定表簿
Chapter8 懲戒,出席停止
Chapter9 教員免許状,研修(研究と修養)
Chapter10 学校給食,食育
Chapter11 学校保健
○西洋教育史
Chapter12 古代・中世・近世・近代の教育―(1)
Chapter13 古代・中世・近世・近代の教育―(2)
Chapter14 古代・中世・近世・近代の教育―(3)
Chapter15 現代の教育
○日本教育史
Chapter16 古代・中世の教育
Chapter17 近世の教育
Chapter18 近代の教育―(1)
Chapter19 近代の教育―(2)
Chapter20 現代の教育―(1)
Chapter21 現代の教育―(2)
○生徒指導(「生徒指導提要」改訂版をもとに)
Chapter22 生徒指導の意義
Chapter23 生徒指導の方法(児童生徒理解,マネジメント)
Chapter24 いじめ
Chapter25 不登校
Chapter26 自殺
○教育心理
Chapter27 発達とは-(1)(胎児期~幼児期)
Chapter28 発達とは-(2)(児童期~老年期)
Chapter29 発達の諸理論-(1)
Chapter30 発達の諸理論-(2)
Chapter31 学習理論-(1)
Chapter32 学習理論-(2)
Chapter33 記憶と忘却
Chapter34 動機づけ,欲求
Chapter35 人格,パーソナリティ検査
Chapter36 適応機制(防衛機制)
Chapter37 カウンセリング,心理療法-(1)
Chapter38 カウンセリング,心理療法-(2)
Chapter39 発達障害,心因反応
Chapter40 知能とその測定
Chapter41 集団(測定,リーダーシップ)
Chapter42 教育評価,評価の阻害要因-(1)
Chapter43 教育評価,評価の阻害要因-(2)
○人権尊重の教育
Chapter44 同和問題
Chapter45 人権教育の基本理念と人権課題
Chapter46 特別支援教育-(1)
Chapter47 特別支援教育-(2)
Chapter48 児童虐待
○学習指導要領
Chapter49 学習指導要領改訂の変遷
Chapter50 現行学習指導要領の趣旨
Chapter51 総則 [ 小学校,中学校] -(1)
Chapter52 総則 [ 小学校,中学校] -(2)
Chapter53 総則 [ 小学校,中学校] -(3)
Chapter54 総則 [ 高等学校] -(1)
Chapter55 総則 [ 高等学校] -(2)
Chapter56 特別支援学校学習指導要領-(1)
Chapter57 特別支援学校学習指導要領-(2)
Chapter58 特別の教科 道徳
Chapter59 総合的な学習(探究)の時間
Chapter60 特別活動
○教育法規
Chapter61 教育権・学習権
Chapter62 日本国憲法
Chapter63 教育基本法とは(教基法構成・前文),教育の機会均等(教基法第4条)
Chapter64 教育の目的(教基法第1条),教育の目標(教基法第2条)
Chapter65 義務教育(教基法第5条)
Chapter66 学校の目的と目標
Chapter67 学校の設置者(教基法第6条),教員(教基法第9条)
Chapter68 生涯学習(教基法第3条)
Chapter69 社会教育(教基法第12条)
Chapter70 家庭教育(教基法第10条),幼児期の教育(教基法第11条)
Chapter71 学校・家庭・地域住民等の相互の連携協力(教基法第13条),学校評価
Chapter72 教育行政,教育振興基本計画,法令の制定(教基法第16,17,18条)
Chapter73 政治教育(教基法第14条),宗教教育(教基法第15条)
Chapter74 大学(教基法第7条),私立学校(教基法第8条)
Chapter75 教育委員会のしごと
Chapter76 教員の採用等,教職員の任命
Chapter77 校長等の職務,教職員の配置
Chapter78 教職員の服務
○注目トピックス
Chapter79 学校安全と安全教育
Chapter80 消費者教育,環境教育
Chapter81 教育の情報化
Chapter82 「生徒指導提要」改訂版における考え方(1)(生徒指導の構造)
Chapter83 「生徒指導提要」改訂版における考え方(2)(チーム支援)
new runner’s supplementary materials(巻末クイック資料)
Chapter44 同和問題
Chapter45 人権教育の基本理念と人権課題
Chapter46 特別支援教育-(1)
Chapter47 特別支援教育-(2)
Chapter48 児童虐待
○学習指導要領
Chapter49 学習指導要領改訂の変遷
Chapter50 現行学習指導要領の趣旨
Chapter51 総則 [ 小学校,中学校] -(1)
Chapter52 総則 [ 小学校,中学校] -(2)
Chapter53 総則 [ 小学校,中学校] -(3)
Chapter54 総則 [ 高等学校] -(1)
Chapter55 総則 [ 高等学校] -(2)
Chapter56 特別支援学校学習指導要領-(1)
Chapter57 特別支援学校学習指導要領-(2)
Chapter58 特別の教科 道徳
Chapter59 総合的な学習(探究)の時間
Chapter60 特別活動
○教育法規
Chapter61 教育権・学習権
Chapter62 日本国憲法
Chapter63 教育基本法とは(教基法構成・前文),教育の機会均等(教基法第4条)
Chapter64 教育の目的(教基法第1条),教育の目標(教基法第2条)
Chapter65 義務教育(教基法第5条)
Chapter66 学校の目的と目標
Chapter67 学校の設置者(教基法第6条),教員(教基法第9条)
Chapter68 生涯学習(教基法第3条)
Chapter69 社会教育(教基法第12条)
Chapter70 家庭教育(教基法第10条),幼児期の教育(教基法第11条)
Chapter71 学校・家庭・地域住民等の相互の連携協力(教基法第13条),学校評価
Chapter72 教育行政,教育振興基本計画,法令の制定(教基法第16,17,18条)
Chapter73 政治教育(教基法第14条),宗教教育(教基法第15条)
Chapter74 大学(教基法第7条),私立学校(教基法第8条)
Chapter75 教育委員会のしごと
Chapter76 教員の採用等,教職員の任命
Chapter77 校長等の職務,教職員の配置
Chapter78 教職員の服務
○注目トピックス
Chapter79 学校安全と安全教育
Chapter80 消費者教育,環境教育
Chapter81 教育の情報化
Chapter82 「生徒指導提要」改訂版における考え方(1)(生徒指導の構造)
Chapter83 「生徒指導提要」改訂版における考え方(2)(チーム支援)
new runner’s supplementary materials(巻末クイック資料)
教員採用試験「2026年度版 教職教養 新ランナー」の商品ページです。
TAC出版書籍販売サイト CyberBookStoreでは、資格試験合格のための書籍、実務に役立つ書籍を数多く取り揃えております。入会費・年会費無料の会員登録をすると、TAC出版・早稲田経営出版の最新版書籍が割引価格でご購入でき、送料無料でお届けいたします。