定価:1,760円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
1,584円(本体価格+税)
在庫あり
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
風の二重奏
通常版 TAC出版
風の二重奏
斎藤 博明
  • 著名人・エッセイ・TV番組
風の二重奏
定価:1,760円(本体価格+税) コード番号:005555
会員価格:10%OFF
1,584円(本体価格+税)

株式公開からわずか3年で東証一部上場へ駆け上がった!
TAC社長感動の半生記!
[本商品は「宅配便」でのお届けとなります]

書籍コード番号: 005555 奥付日付:2011-02-01
ページ数: 350 ページ 判型: 四六 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784813255550

書籍内容
解答用紙
正誤表

※こちらの書籍は、1冊(会員様価格で2,000円未満)のご注文でも、「宅配便」でのお届けとなります。


株式公開からわずか3年で東証一部上場へ駆け上がった!
TAC社長感動の半生記!


生きていくうえで大事なことは3つある。
1つは、自分の心を大事にして夢を見つけること、
2つは、夢が実現するようにやれる限りの努力をして力を尽くすこと、
3つは、よい運に出会えるように明るく楽しく元気に生きること・・・。

本書は、TACNEWSの2005年3月~2006年10月号で連載された、社長のエッセイ、「私の原点と経営戦略」第23回から第42回(最終回)を収載しています。本文は、母の死、脳梗塞からの生還、そして最後には念願の東証一部上場・・・と展開していきます。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. ・岐 fork
    人は旬の時は短い
    チャンスの見える人が走る
    私の仕事を引き継ぐ
    私と酒の関係
    バブルの家賃高騰で窮地に立つ
    会社が泥舟だったことに気づく
    人生の分岐点はどこだったのか
    私が皆と違う道を選んだ理由
    洗心寮の手引き
    禅の言葉が私を鍛えた
    英国パブリックスクール事情
    台風の日の昼食
    要医師相談
    走馬燈
    母の死
    生と死の運試し
    父と母
    自転車の冒険
    桜の花が散る
    You CAN DO IT!

    ・走 Run
    サロマ百キロウルトラマラソン
    娘との人生問答
    甲州街道(1)/水の豊かな国・日本
    甲州街道(2)/睡魔との闘いと象の足
    時代と出会う
    公開する理由
    公開直前(1)/N.Y.テロ
    公開直前(2)/視界不良下の決断
    公開直前(3)/山岳レースからの生還
    公開前夜の電話
    青年実業家への憧れ
    魂の孤独
    靭帯を切断する
    幻覚と幻聴の済州島
    ガンと脳梗塞
    さくら道
    大型トラックとの遭遇
    株主総会のイメージを描く
    初の株主総会
    株式公開トップセミナー
  2. ・転 Transition
    アメリカの正義の歴史
    スイス列車の応援団
    マッターホルンの山小屋
    濃霧の笹子峠
    スズメバチの襲撃
    黒タイツの熊
    中学生への授業
    女子中学生への問い
    誕生日カード
    資本主義の精神
    暗転
    最後の麦の一束
    イタリア・斎藤家の事件簿
    フランクフルト空港のトイレ
    成功するために大事なこと
    N.Y.の孤独
    最後のマラソン大会
    パンドラの箱
    大学生へのメッセージ
    Y子への手紙

    ・還 Return
    瀕死のライオン
    最後の授業
    ミミズのサイン
    独りぼっちの新幹線
    生命の連鎖
    闇からの脱出
    生還
    脳出血の跡
    我が魂を灯とする
    運命の切り返し
    不屈の魂
    限界を超えた訓練
    回復の最初の角度を高くする
    自分の限界との戦い
    最後のリハビリ
    頭の麻痺
    フラッシュの眩しさ
    入浴の生存競争
    偶然の誤差と東証一部上場