先人の言葉を味方につけ、最高の私になる。人生を切り拓く!脳がめざめる名言集!
書籍コード番号: 006263
奥付日付:2015-06-25
ページ数: 236 ページ
判型: 四六
刷り色:
2C
ISBNコード: 9784813262633
◆偉人の名言を読むだけでは意味がない?
世の中にはいわゆる名言本がたくさんあります。
気づきを与えてくれる言葉が載っていることもあるでしょう。
ところが、人間は「言葉」をただ読むだけではあまり頭に入ってこないのです。
偉人の名言を自分のために活かすには、「ゴール設定と五感のフル活用」が大切になってきます。
「言葉」は望む未来を創り出す上で、非常に重要です。
私たちの思考は言葉でできており、伴う行動は自分たちが選択する言葉により決まります。
世界を誰よりも上手く泳ぐために、偉人の名言を活用しようというのが本書です。
◆「古今東西偉人の金言100」+「苫米地英人による名言解説」+「オリジナルアファメーション」=自分が大きく変わる!
アファメ?ションとは?
今や全世界のビジネスパーソンや政治家、アスリートなどがメンタル強化やパフォーマンス向上、目標達成のために実践するコーチングの手法で、コーチングの祖、故・ルー・タイスが提唱したものです。
本書は、ただの名言集だけでなく自分を変えるツールとして大きく次の4つの要素で成り立っています。
① 偉人たちの言葉
釈迦、坂本龍馬、アインシュタイン、ピカソ…など、古今東西100の偉人の言葉をセレクト。
現状の外に出た成功者たちの言葉があなたの脳をめざめさせます。
② 名言の臨場感を上げるトリセツ
名言を五感で感じるためにどうすればいいかをわかりやすく紹介。
名言やアファメ?ションを唱える時に役立ちます。
③ 偉人があなたのコーチになる! 名言でアファメーション。
先人の言葉をベースにDr.苫米地がオリジナルのアファメーションを作成。
実際に唱えてみてください。
④ Dr.苫米地の未来を拓く解説
Dr.苫米地が名言を解き明かします。仕事・人生に役立つ教えが詰まっています。
◆偉人の言葉をアファメーションに使い、本当に自分を変えてしまえる、実践的な書
簡単に言えば、「~したい」という【願い】を既に達成しているような「~なっている」という言い回し(肯定的な断言)で潜在意識に働きかける方法です。
本書はそのアファメーションを活用しながら、偉人の言葉を自分の言葉にしていただける名言集です。
つまり、偉人達が時を超えて、コーチングしてくれるのです!!
人生を変革するためのDr.苫米地式名言活用術が詰まった1冊です。
【著者紹介】
苫米地 英人( とまべち・ひでと)
1959年、東京生まれ。認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分
析哲学)。計算機科学者(計算機科学、離散数理、人工知能)。カーネギーメロン
大学博士(Ph.D.)、同CyLab兼任フェロー、株式会社ドクター苫米地ワークス代表、
コグニティブリサーチラボ株式会社CEO、角川春樹事務所顧問、中国南開大学
客座教授、苫米地国際食糧支援機構代表理事、米国公益法人The Better World
Foundation日本代表、米国教育機関TPIジャパン日本代表、天台宗ハワイ別院国
際部長。マサチューセッツ大学を経て上智大学外国語学部英語学科卒業後、三菱
地所へ入社。2年間の勤務を経て、フルブライト留学生としてイエール大学大学
院に留学、人工知能の父と呼ばれるロジャー・シャンクに学ぶ。同認知科学研究
所、同人工知能研究所を経て、コンピュータ科学の分野で世界最高峰と呼ばれる
カーネギーメロン大学大学院哲学科計算言語学研究科に転入。全米で4人目、日
本人としては初の計算言語学の博士号を取得。 帰国後、徳島大学助教授、ジャ
ストシステム基礎研究所所長、同ピッツバーグ研究所取締役、ジャストシステム
基礎研究所・ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院NMRセンター合
同プロジェクト日本側代表研究者として、日本初の脳機能研究プロジェクトを立
ち上げる。通商産業省情報処理振興審議会専門委員なども歴任。現在は自己啓
発の世界的権威、故ルー・タイス氏の顧問メンバーとして、米国認知科学の研究
成果を盛り込んだ能力開発プログラム「PX2」「TPIE」などを日本向けにアレン
ジ。日本における総責任者として普及に努めている。著書に『日本人だけが知ら
ない戦争論』(フォレスト出版)、『Dr.苫米地式資産運用法なら誰もが絶対に
richになれる!』(ヒカルランド)、『40歳から「差がつく」生き方』(PHP研究所)
など多数。TOKYO MXで放送中の「バラいろダンディ」(21時~)で木曜レギュラー
コメンテーターを務める。
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- まえがき
1章 仕事を成功に導く言葉
アルベルト・アインシュタイン、ビル・ゲイツ、
ナポレオン・ボナパルト、ビートたけし、チェ・ゲバラ、
トーマス・エジソン、エリック・クラプトン、坂本龍馬、
勝海舟、ウィンストン・チャーチル ほか
2章 人生を拓く言葉
高杉晋作、釈迦 、吉田松陰、
アルトゥル・ショーペンハウアー、アリストテレス、
武田信玄、バルタザール・グラシアン、
ノーム・チョムスキー、ロジャー・シャンク、
パブロ・ピカソ ほか
3章 お金脳がめざめる言葉
福澤諭吉、小林一三、二宮尊徳、ソクラテス、
ルキウス・アンナエウス・セネカ 、
ヘンリー・フォード、本田宗一郎、岩崎弥太郎、
マルクス・ポルキウス・カト・ケンソリウス、
スティーブ・ジョブズ ほか - 4章 人間関係に効く言葉
カール・グスタフ・ユング、ヴォルテール、
シャルル・ド・モンテスキュー、
レフ・ニコラエヴィッチ・トルストイ、
武者小路実篤、フランソワ・ド・ラ・ロフシュコー、
イエス・キリスト、美輪明宏、ヘルマン・ヘッセ、
モーツアルト ほか
5章 やる気が湧いてくる言葉
ヨハン・クライフ、マイケル・ジョーダン、
デイヴィッド・ロックフェラー・シニア、宮本武蔵、
ウィリアム・シェイクスピア、岡本太郎、
ジミー・ペイジ、ジェフ・ベック、ボブ・ディラン、
親鸞 ほか