最新を含む過去12年分の本試験問題を、分野別、論点順に編集し掲載した過去問題集!
学習効率を極限まで追求した「分野別4分冊」「最新本試験問題、解答解説2分冊」の6分冊!
書籍コード番号: 006561
奥付日付:2016-03-25
ページ数: 792 ページ
判型: A5
刷り色:
2C
ISBNコード: 9784813265610
別冊:分野別、問題編、解答・解説編(取り外し式)
※2017年度版は、1月刊行予定です。
試験に出るところだけ!【分冊式 過去問コンプリート】
極限まで絞り込んだ「合格までの最短距離を最高の効率で突っ走る」ためのスッキリ宅建士シリーズから、過去12年本試験問題集を刊行です!
本当に使いやすく使える過去問題集 分野別4冊+最新本試験問題と解説2分冊 合計6分冊!
「過去問を徹底的につぶしたい」「やれるだけやっておきたい」そんな声にお応えしました。
最新を含む過去12年分の本試験問題を、分野別、論点順に編集しなおし掲載しています。
さらに、学習効率を極限まで追求した「分野別4分冊」「最新本試験問題、解答解説2分冊」の6分冊。
分野別のみならず、問題と解答解説をも分冊とし、分野別に問題冊子と解答解説冊子を同時に開きながらの学習が可能です!
【本書の特徴】
「スッキリわかる宅建士」と強力タッグ!
「スッキリわかる宅建士 テキスト+過去問スーパーベスト」と組み合わせて使用するとベスト!
最新本試験を除く11年分の本試験をスッキリわかるで解説している順に、分野別、論点別に掲載。
「スッキリわかる」で学習したらすぐにすぐに該当論点に関する11年分問題に取り組めます!
膨大な過去問重要度付きで解く問題に迷わない!
11年分の問題をいたずらに解くのではなく、「重要度(A・B・C・P)」に注目!
A=「絶対やろう!」→マスター必須の問題です。
B=「できればやっておきたい!」→できればマスターしておくべき問題です。
C=「時間に余裕があったら」→無理してマスターしなくても合格は狙えます。
P=「パス!」→解くことにこだわらずスッパリ手放しましょう。
ポイント解説もしっかりチェック!
解説文にもアイコンをつけ重要点をピックアップ
肢ごとの重要性「4つの肢すべて重要」「肢1、4が重要」など肢ごとの重要性も表示しています。
「POINT」アイコンも見逃せません!問題ごとに注目点をピックアップしています。
合格するために問題で習得すべきノウハウも解説しているので要チェック!
本試験問題一覧さくいんもついています!
分野別・論点別に並んでいる過去問ですが、「本試験問題一覧さくいん」がついているので
試験年・出題番号から問題を探すこともできます。
電子版「Nextネクスト50問」
次回の本試験に出そうな過去問50問をダウンロードいただけます。(2016年夏~2016年10末日まで)
過去問演習の総決算として選び抜かれた50問にトライしてください!
(ダウンロード方法の詳細は本書冒頭xiページに掲載しています)
【 読 者 様 特 典 】
★ 読者様限定のTAC情報会員『宅建士Vクラブ』に登録しよう! ★
TAC情報会員にご登録いただくと、試験に関わる法改正点をまとめたレジュメ【法律改正情報】をお送りいたします。(7月下旬より送付予定)
*ご登録には、書籍の裏表紙の下に記載されている「05」で始まる13桁の番号が必要です。
■独学で合格を目指す!! あなたの強い味方!
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
- はじめに
「スッキリとける宅建士」の利用方法
本試験問題一覧さくいん
第1分冊
問題編
PART 1 宅建業法
PART 2 法令上の制限
第2分冊
問題編
PART 1 権利関係
PART 2 その他関連知識 - 第3分冊
解答・解説編
PART 1 宅建業法
PART 2 法令上の制限
第4分冊
解答・解説編
PART 1 権利関係
PART 2 その他関連知識
第5分冊
問題編
最新本試験
第6分冊
解答・解説編
最新本試験