定価:1,430円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
1,287円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
内定請負漫画『銀のアンカー』式 無敵のSPI3 2018年版
通常版 TAC出版
内定請負漫画『銀のアンカー』式 無敵のSPI3 2018年版
三田 紀房、SPI解法メソッド研究会 監修
  • 就職・マスコミ
内定請負漫画『銀のアンカー』式 無敵のSPI3 2018年版
定価:1,430円(本体価格+税) コード番号:006944
会員価格:10%OFF
1,287円(本体価格+税)

【内定請負漫画『銀のアンカー』式! 】
でる順の例題&わかりやすい解説と豊富な練習問題で非言語の「超速解法」が確実に身につく!
リバーシブルOK

書籍コード番号: 006944 奥付日付:2016-09-15
ページ数: 264 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784813269441 別冊:練習問題 解答・解説(抜き取り式・64ページ)

書籍内容
解答用紙
正誤表

【内定請負漫画『銀のアンカー』式! 】
算数が苦手でもわかりやすい3ステップ式解説で、非言語が得意ジャンルに!
内定請負漫画『銀のアンカー』の三田紀房氏監修!
頻出度順の情報精度、難易度別の練習問題で大手・人気企業でも突破できる力が1冊で身につく!


就活生がSPI本に求めるもの。
それは、「実際のSPIで出される範囲のことを取り上げているか」ということ。
そこで本書では、そのニーズに応えるべく、
(1) テストに「でる項目」をきっちり網羅し
(2) それを「でる順」に、「頻出度」を付けて掲載
(3) 特に非言語分野においては、小学生にも理解できるようにわかりやすい解説
をまとめた1冊となっています。

■□ 本書のここが“無敵”! □■
◎「でる項目」を「でる順」に掲載!
SPI3のテストセンター、ペーパーテス3ステップ式トで「でる項目」を「でる順」に掲載。
さらに頻出度が5つ星で表されているので、メリハリをつけて学習できる。

◎わかりやすい解説
苦手意識を持つ人が多い、非言語に関しては、ステップごとに順を追って説明しているので、算数アレルギーでもスラスラ頭に入ってくる。
また、SPIは決められた時間内で正確に速く解いていくことことが大切。
超速解法のコツも載っているので、本書を2回、3回と繰り返すことで速く解く力が身につく!

◎豊富な練習問題
丁寧な解説のあとは、たっぷりの練習問題を!
問題レベルが表示されていて、難問レベルまで解けるようになったとき、超人気企業のSPIレベルもクリアできる力が身についているはず!!



※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに
    本書の特長と使い方

    第1章 SPIの基礎知識
    ・SPIってなに?
    ・SPI3の種類と内容
    ・高得点を取るための効果的な勉強法
    [コラム1]「鶴亀算」

    第2章 非言語能力
    ●非言語能力問題の出題内容と対策
    ●でる順 非言語能力問題の攻略ポイント

    1 推論(1)(正誤)
    2 推論(2)(順位)
    3 推論(3)(人口密度、濃度)
    4 推論(4)(内訳)
    5 推論(5)(平均)
    6 推論(6)(複数選択)
    7 集合
    8 表の読み取り
    9 資料の読み取り
    10 場合の数(1)(順列・組み合わせ)
    11 場合の数(2)(和・積の法則)
    12 確率
    13 速さ(1)
    14 速さ(2)(旅人算)
    15 損益算
    16 料金の割引
    17 分割払い
    [コラム2]「分数の計算」
  2. 18 代金の精算
    19 割合
    20 物の流れと比率(経路図)
    21 グラフの領域
    22 条件と領域
    23 ブラックボックス(装置と回路)
    24 長文読み取り計算

    ■これだけは覚えよう! 公式インデックス
    ■10秒で解法がわかるコツ24
    [コラム3]「年齢算」

    第3章 言語能力
    ●言語能力問題の出題内容と対策

    25 二語の関係
    26 語句の用法(1)(多義語)
    27 語句の用法(2)(文法)
    28 熟語の意味
    29 長文読解
    30 文の並べ替え
    31 空欄補充
    [コラム4]「仕事算」

    資料 構造的把握力・性格検査
    ・構造的把握力
    ・性格検査


    別冊 練習問題 解答・解説