はじめてでも、もう1度でも、まずは“岡根式はじめて講義”から!
社労士試験合格のための大切なことが、全部つまった1冊です。
書籍コード番号: 007232
奥付日付:2017-08-20
ページ数: 276 ページ
判型: B6
刷り色:
2C
ISBNコード: 9784813272328
**はじめてでも、もう1度でも、まずは岡根式はじめて講義からはじめよう!**
**社労士試験合格のための大切なことが、全部つまった1冊です。**
本書は、TAC社労士講座の人気講師、岡根一雄先生による社労士入門書籍です。
最新の法改正への対応を行い、2018年度の社労士試験対策用として、さらにパワーアップして刊行いたします。
学習内容の骨格をつかむために必要な要点をカンペキにおさえた入門講義と、短期合格のノウハウをぎゅっと詰めこんだ問題演習講義で、社労士試験の合格を目指すあなたを、最初から最後まで応援します。
コンパクトサイズで、手軽にいつでも読めるのも、魅力の1冊です。
あなたの社労士学習を“できる”に変えます!
【本書の特長】
*☆*面白いほどぐいぐい読める 入門講義*☆*
本書では、社労士試験で学習する10科目の入門部分を学ぶことができます。
まるで講義が聞こえてくるようにぐいぐい読める本文、講義中の板書をイメージした図も豊富に掲載。
楽しくワクワクしながら読み進めることができます。
入門講義は、各法律の趣旨や、制度の仕組みや意味を考えながら進んでいきます。
こうした学習は、知識の定着にも大変有効です。
どんどん興味がわいてきて、社労士試験の世界へと引き込まれるように、ぐいぐいと読みこんでいける感覚をぜひ本書で味わってみてください。
*☆*これならずっと続けられる 問題演習の極意がわかる!*☆*
試験を突破するためには、問題演習を欠かすことはできません。
本書では、本試験形式のオリジナル問題を解きながら、岡根式問題演習の極意をお伝えしています。
問題を解きながら知識を定着させていく楽しさを知ってもらうことで、約半年から1年の長期間の受験勉強を、ワクワクしながら続けることができます。
★☆“岡根式はじめて講義”で、合格を目指しましょう!!☆★
■自分のペースで学習したいあなたにおススメ! 独学者の強い味方!!
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
- プロローグ
入門講義
・労働基準法
・労働安全衛生法
・労働者災害補償保険法
・雇用保険法
・労働保険料徴収法
・健康保険法
・年金制度の概要
・国民年金法
・厚生年金保険法
・一般常識(労一・社一) - 問題演習
・問題演習について
・択一式問題
・選択式問題の解き方
・選択式問題
エピローグ