定価:1,100円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
990円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 TAC出版
スッキリわかるシリーズ スッキリわかる 日商簿記3級 第10版
滝澤ななみ 著
  • 日商簿記初級・3級
  • スッキリわかる
定価:1,100円(本体価格+税) コード番号:007775
会員価格:10%OFF
990円(本体価格+税)

簿記検定対策書籍売上オールタイムナンバー1!
テキスト+問題集1冊本。ストーリー仕立てで初学者でもラクラク短期合格!

★★2019年度新出題区分表完全対応版★★

書籍コード番号: 007775 奥付日付:2019-02-21
ページ数: 420 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784813277750 別冊:みんなのギモン&ポイント5、解答用紙、チェックテスト

書籍内容
解答用紙
正誤表

◆新出題区分対応版◆


【2019年度新出題区分表完全対応版】
本書は、新出題区分にきちんと対応しております。
安心してご使用ください。


【テキスト+問題集が1冊にまとまっているので、短期で合格レベルへ!】
ストーリーがあるからイメージしやすい、「テキスト&問題集」です! これなら日商簿記3級が「スッキリ」わかります!
わかりやすさ・読みやすさに徹底的にこだわった、大人気シリーズ「スッキリわかる日商簿記」の3級商業簿記対策本、 かわいいネコキャラ「ゴエモン」が、簿記の世界をわかりやすくご案内。
人生を変えるかもしれないこの1冊です!


【本書の特徴】
【特徴1】簡潔でわかりやすい説明&イラスト・図表が豊富でサクサク読めます!
→やさしい、一般的な言葉を使って、わかりやすく簡潔に説明しています。
また、ストーリーがあるのでイメージしやすく、読み物のようにスラスラ読みながら、全体像が把握できます!

【特徴2】テキスト+問題集一体型なので、読んだ後にすぐ問題を解くことができます!
→「覚えたらすぐ解く」ことで、実力アップにつながりやすくなります。
さらに問題は、基本と応用にわけて掲載。 学習のステップに応じて、段階的にチャレンジできます!

【特徴3】総合問題「チェックテスト」1回分付! さらに付録も!
→本試験と同様の形式の「チェックテスト」で、本試験にもきちんと対応!
本書読者特典として、「チェックテスト」の解き方講義動画を作成しました。
本試験タイプの問題を解くには一定のコツがあります。それは動画を見れば一目瞭然。
ぜひ、動画を見て、TACの解き方を体感してください!
さらに巻末には、「みんなのギモン&ポイント5」をご用意。つまずきやすいポイントも、これできっちり克服できます!

♪「チェックテスト」等の別冊は、取り外し式♪
本体から取り外し、ホッチキス留めを外して分けていただくことで、それぞれを効果的にご活用いただけます!
ご利用方法は、別冊の前にある色用紙をご参照ください。

【第9版からの改訂点】
*論点の追加
電子記録債権・債務/クレジット売掛金/消費税(税抜方式)/法人税等/純資産関連の論点/貯蔵品の処理/当座借越の振替/差入保証金/法定福利費/固定資産台帳

*論点の削除
手形の裏書き/手形の割引き/有価証券の購入と売却/配当金領収証・公社債の利札/受取配当金・有価証券利息/固定資産の直接法の記帳/資本の引き出し/(店主の事業所得に対する)所得税/値引/繰越試算表

*表現の変更
「費用と収益の前払い・前受けと未払い・未収」に用語変更

★繰り返し勉強できる!★
答案用紙ダウンロードサービス対象書籍!

◇◆◇ 著者ブログのご紹介 ◇◆◇
初心者にわかりやすい! と大好評の資格書『スッキリわかる日商簿記』、『みんなが欲しかった! FPの教科書』の著者 滝澤ななみ先生のブログが開設されました!
『滝澤ななみ 簿記とか、FPとか・・・書いて?』はこちら

■自分のペースで学習したいけど...。やっぱり不安...。という方におススメ!
簿記独学道場

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら




★本書のポイントをさらにくわしく! ★


「ゴエモン」による事例がわかりやすい
すっかりおなじみになった、人気のかわいいネコキャラ「ゴエモン」の世界で起こるさまざまな事例から、項目の解説が始まります。
「取引」「仕訳」というのは、なじみがなさそうでいて、実際には例えば日常の買い物ひとつにも発生する身近なものです。
取引の事例は、目で見てすぐわかるイラストで説明しているので、イメージをすぐにつかめます。

やさしい言葉&簡単な数字で解説
やさしい、一般的な言葉を使っているので、初めて簿記を学ぶ方もスムーズに理解できます。
さらに、例題で使っている数字は、暗算OKの簡単な桁数になっています。これにより、たとえば電卓を使えない移動中でも、勉強を進めることが可能なのです。

問題集もついているから、すぐ解ける! 模試も1回分収載
本書の後半にある基本問題では、本書で得た知識をすぐに解いて確認できるので、知識定着のスピードがアップします。
さらに、巻末には別冊として、「チェックテスト(本試験形式の総合問題)」を1回分収載しているから、実践演習までがこの1冊で。「チェックテスト」には、解き方講義動画のサービス付きで、初めての挑戦でもしっかり取り組めます。

超・初心者も安心! スタートアップ企画はフルカラー
簿記を勉強しなくてはいけないけど、「仕訳」と聞いただけでなんだか難しそうで・・・という超・初心者さんにも安心のスタートアップ企画を収載。
学習前の疑問を、ゴエモン君たちと解決して、スッキリ学習を始めましょう。
また、もうひとつの特別企画「簿記の一連の流れ」の解説は、独学では学習を省きがちな部分ですが、実は最初に知っておくべきとても重要な内容です。
ぜひ学習にお役立てください。


正誤表

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はしがき
    簿記の学習方法と合格までのプロセス
    日商簿記3級の出題傾向と対策

    ~特別企画~
    日商簿記3級スタートアップ講義

    ~簿記の基礎編~
    第1章 簿記の基礎

    ~仕訳編~
    第2章 商品売買
    第3章 現金
    第4章 普通預金、定期預金、当座預金、当座借越
    第5章 小口現金
    第6章 手形と記録債権(債務)
    第7章 貸付金・借入金、手形貸付金・手形借入金
    第8章 その他の債権債務
    第9章 その他の費用
    第10章 貸倒れと貸倒引当金
    第11章 有形固定資産と減価償却
    第12章 株式の発行、余剰金の配当と処分
    第13章 法人税等と消費税
    第14章 費用・収益の前払い、前受けと未払い、訂正仕訳
  2. ~帳簿編~
    第15章 帳簿への記入
    第16章 試算表
    第17章 伝票と仕訳日計表、証ひょう

    ~決算編~
    第18章 精算表と財務諸表
    第19章 帳簿の締め切り

    ~問題編~
    問題
    解答・解説
    さくいん

    ~付録編~(別冊に収載)
    みんなのギモン&ポイント5
    解答用紙
    チェックテスト

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。