日本の美しい風景を巡る上質な旅プラン&最新情報「おとな」向け旅行ガイド
■日本の絶景 九州■
書籍コード番号: 111652
奥付日付:2025-04-18
ページ数: 192 ページ
判型: A5変
刷り色:
4C
ISBNコード: 9784300116524
日本の美しい風景を巡る上質な旅プラン
テーマごとに網羅された絶景&詳細な地図
周辺スポットを含めたガイドブックであり
感動のランドスケープ満載のフォトブック
太古の息吹を感じる旅
海と空、街と島から広がる遠景
パワースポットや湯殿とつながる眺望
特集1の「花絶景~大いなる山海を、花々が季節色に染め」は白木峰高原、池田湖、中山(大藤)、生駒高原(コスモス)、るるパーク(コキア)、のこのしま、御船山楽園、西都原古墳(菜の花・ひまわり)、野母岬(水仙)、くじゅう花公園が掲載。
特集2の「パワースポット~荘厳な佇まいの聖なる地に、心が洗われる」は倉岳神社、高千穂、鵜戸神宮&青島神社、大魚神社の海中鳥居、宮地嶽神社(光の道)、上色見熊野座(かみしきみくまのざ)神社、桜井二見ヶ浦。
続いては美しい景色をテーマごとに網羅。
「海辺~太陽の光を浴びて煌めく、大海原」はかがみの海、御輿来海岸、浜野浦棚田、長目の浜、願いが叶うクルスの海、ガラスの砂浜。
「島絶景~固有の物語を紡ぐ、絶海の先の島へ」は屋久島、与論島、対馬、壱岐、奄美大島。
「絶景風呂~空と海がつながる湯殿で、安息のひととき」は杉乃井ホテル(別府)、ヘルシーランド露天風呂 たまて箱温泉、ホテル南風楼(雲仙島原)、唐津シーサイドホテル(唐津)、山のホテル夢想園(湯布院)、CITY SPA てんくう(大分駅ビル内)、瀬の本高原ホテル。
「古い街並と里山~在りし日の姿をそのまま伝える」は杵築、知覧、柳川、飫肥、有田内山、八女(茶畑)、椎葉村(棚田)。
「パノラマ絶景~どこまでも無限に続く、至高のパノラマ世界」は平尾台、草千里ケ浜、九十九島観光公園、城山公園展望台、都井岬。
「滝・渓谷~深山幽谷に佇む渓谷・滝は、まるで山水画」は耶馬渓 一目八景、雄川の滝、鍋ヶ滝公園、曽木の滝、黄牛の滝。
「教会のある街と島~孤高の祈りが響く、教会のある街と島」は長崎、平戸。五島列島 福江島。
猪八重渓谷(コケ)・環境芸術の森(新緑)・児玉美術館(竹林)の「緑の絶景」、現人神社(風鈴)・春日神社(折り紙)・山王寺(風鈴)の「カラフルなパワースポット」、海地獄・鬼石坊主地獄・かまど地獄・鬼山地獄・白池地獄・血の池地獄・龍巻地獄の「別府地獄めぐり」、日南フェニックスロード・生月サンセットウェイ・やまなみハイウェイの「絶景ロード」、大三東駅・西大山駅・浦ノ崎駅の「絶景の無人駅」、ハウステンボス(オランダ)・サンメッセ日南(イースター島)・有朋の里 泗水孔子公園・英国式庭園(イギリス)・長崎新地中華街(中国)・有田ポーセリンパーク(ドイツ)・湯布院フローラルヴィレッジ(イギリス)の「海外みたいなフォトスポット」も取り上げます。
コラムでは宮地嶽神社/福岡(しめ縄の大きさ日本一)、釈迦院御坂遊歩道/熊本(石段の段数日本一 )、出島橋/長崎(日本一古い鉄橋)、蒲生八幡神社の大楠/鹿児島(日本一大きな樹木)といった「九州で見たい日本一の風景」を集めました。
◆あなたのお気に入りの一枚を「#おとな旅プレミアム」で投稿しよう!◆
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- ●癒やしの露天温泉
別府温泉 杉乃井ホテル
ヘルシーランド露天風呂
たまて箱温泉
ホテル南風楼
山のホテル夢想園
唐津シーサイドホテル
瀬の本高原ホテル
CITY SPA てんくう
海上露天風呂 波の湯 茜
●昔日の光、街と里山
杵築
知覧
柳川
飫肥
有田内山
八女
椎葉村
●パノラマビュー展望
城山展望台
展海峰
草千里ヶ浜
皿倉山展望台
都井岬 - ●山水画のような渓谷と滝
耶馬渓 一目八景
雄川の滝
菊池渓谷
曽木の滝
黄牛の滝
●教会のある街と島
長崎
平戸
五島列島 福江島
【COLUMN】
緑に癒やされるスポット
カラフルな装飾がかわいい
パワースポット ……50
絶景に寄り添う無人駅
奄美の自然に魅了された田中一村
特異な景観が広がる
「べっぷ地獄めぐり」へ
フォトジェニックな橋
絶景を走るドライブロード
水面がきらきら輝く湧水
まるで外国のような
フォトスポット
九州で見たい日本一の風景
絶景MAP
INDEX