NEW ダウンロード版 TAC出版
2026年度版 みんなが欲しかった! 社労士の問題集
TAC株式会社(社会保険労務士講座) 編著
  • 社会保険労務士
  • 2026年度版
  • 問題集
  • みんなが欲しかった!
定価:3,520円(本体価格+税) コード番号:111864
ファイルサイズ:16MB
会員価格:15%OFF
2,992円(本体価格+税)

この1冊で合格レベルへ一気に到達! 実践形式で確実な得点力をつける「社労士の教科書」の完全準拠問題集です。

書籍コード番号: 111864 奥付日付:2025-10-07
ページ数: 948 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784300118641 別冊:こたえかくすシート、セパレートBOOK形式

書籍内容
解答用紙
正誤表

【この1冊で『合格レベル』へイッキに到達】
本書は、「社労士の教科書」に完全準拠した問題集です。
択一式問題、選択式問題、それぞれにつき、本試験と同じ形式で演習をすることができ、
過去の本試験と予想問題を同時に必要な分だけ確認できる、まさにいいとこどりの「みんなが欲しかった!」問題集です。
本書の問題をしっかり解き、本試験問題を解く力をしっかり養っていきましょう。

【本書の特長】
1.問題ごとに難易度つき!
各問に、基本、実践、応用の3段階で難易度を表示しています。

2.択一式はすべて本試験と同じ実践形式!
問題対応力を上げるためには、本試験と同じ五肢択一形式での演習が効果的です。
最近本試験でよく出題される組合せ問題や、個数問題にも対応しています。
問題の解答は、「こたえかくすシート」で見えないように隠すことができるので、効率よく学習することができます。

3.解説で知識をさらにグレードアップ!
解説は「確認してみよう!」「得点UP!」といった2種類の要素でメリハリもバッチリ!
本試験問題への対応力をつける知識を身につけることができます。
選択式問題にも、すべての問題に、なぜこの選択肢が答えになるのか?ということがスッキリわかる解説がつき、よりわかりやすく進化しました。

4.「社労士の教科書」に完全準拠構成!
問題ごとに、姉妹書「社労士の教科書」の参照項目番号も記載しました。

☆さらに!!『セパレートBOOK形式』採用!☆
労働関係科目(CHAPTER1~5)と社会保険関係科目(CHAPTER6~8)、一般常識関係科目(CHAPTER9、10)で、
3冊に分解できる『セパレートBOOK形式』を採用。常にカバンに入れて持ち歩けるコンパクトサイズに変身します。

★本書は、2025年8月27日現在において、公布され、かつ、2026年本試験実施要綱が
発表されるまでに施行されることが確定しているものに基づいて作成しております。

■□■□■「法改正情報」がご覧いただけます■□■□■
法改正の多い社労士学習には、最新の法改正情報は必須!
TAC出版オンラインストアでは法改正情報が上がり次第、順次公開いたします。
こちらよりご確認ください→→【法改正情報

□■ 充実の社労士本試験対策書籍! □■
こちらもおすすめ!【2026年度版】みんなが欲しかった!社労士 基礎学習セット
*2025/10/03 09:31よりTAC出版オンラインストアにてご注文受付開始予定*
社労士の基礎をしっかり学ぶためのインプット教材(内容理解&基本問題)セットです。

【セット内容】全3冊
●テキスト
2026年度版 みんなが欲しかった! 社労士の教科書
●トレーニング問題集
2026年度版 みんなが欲しかった! 社労士の問題集
●直前対策/要点整理
2026年度版 みんなが欲しかった! 社労士 全科目横断総まとめ(2025年12月頃、刊行後発送予定)


自分のペースで学習したいあなたにおススメ! 独学者の強い味方!!
社労士独学道場

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに
    本書の特色
    本書の効果的な学習法
    セパレートBOOK形式
    社会保険労務士試験の概要
    TAC出版の社労士書籍 合格活用術

    Part1 労働関係科目
    Part1 CONTENTS
    CHAPTER1 労働基準法
    オリエンテーション
    Section 1 労働基準法の基本理念等
    Section 2 労働契約等
    Section 3 賃 金
    Section 4 労働時間、休憩、休日
    Section 5 変形労働時間制
    Section 6 時間外労働・休日労働
    Section 7 みなし労働時間制
    Section 8 年次有給休暇
    Section 9 年少者、妊産婦等
    Section 10 就業規則、監督等その他

    CHAPTER2 労働安全衛生法
    オリエンテーション
    Section 1 目的等
    Section 2 安全衛生管理体制I
    Section 3 安全衛生管理体制II
    Section 4 事業者等の講ずべき措置等
    Section 5 機械等並びに危険物及び有害物に関する規制
    Section 6 就業制限、安全衛生教育
    Section 7 作業環境測定、作業の管理等
    Section 8 健康診断
    Section 9 面接指導等
    Section 10 監督等その他

    CHAPTER3 労働者災害補償保険法
    オリエンテーション
    Section 1 目的等
    Section 2 業務災害、複数業務要因災害及び通勤災害
    Section 3 給付基礎日額
    Section 4 保険給付I
    Section 5 保険給付II
    Section 6 保険給付III
    Section 7 通則等
    Section 8 社会復帰促進等事業
    Section 9 特別加入
    Section 10 不服申立て、雑則その他

    CHAPTER4 雇用保険法
    オリエンテーション
    Section 1 目的等
    Section 2 被保険者等
    Section 3 失業等給付、求職者給付I
    Section 4 求職者給付II
    Section 5 求職者給付III
    Section 6 求職者給付IV
    Section 7 就職促進給付
    Section 8 教育訓練給付
    Section 9 雇用継続給付、育児休業等給付
    Section 10 通則、不服申立て、雑則その他

    CHAPTER5 労働保険の保険料の徴収等に関する法律
    オリエンテーション
    Section 1 総則、保険関係の成立及び消滅等
    Section 2 事業の一括
    Section 3 労働保険料の種類等
    Section 4 概算保険料
    Section 5 確定保険料等
    Section 6 メリット制
    Section 7 印紙保険料
    Section 8 特例納付保険料
    Section 9 督促等、不服申立て、雑則その他
    Section 10 労働保険事務組合
  2. Part2 社会保険関係科目
    Part2 CONTENTS
    CHAPTER6 健康保険法
    オリエンテーション
    Section 1 目的等、保険者
    Section 2 適用事業所、被保険者等
    Section 3 保険医療機関等
    Section 4 標準報酬
    Section 5 保険給付I
    Section 6 保険給付II
    Section 7 費用の負担等
    Section 8 日雇特例被保険者に関する保険給付等
    Section 9 通則等
    Section 10 保健事業及び福祉事業、不服申立て、雑則等

    CHAPTER7 国民年金法
    オリエンテーション
    Section 1 目的等
    Section 2 被保険者等
    Section 3 費用の負担等
    Section 4 老齢基礎年金
    Section 5 障害基礎年金
    Section 6 遺族基礎年金
    Section 7 独自給付等
    Section 8 年金額の調整等
    Section 9 通則等、不服申立て、雑則等
    Section 10 国民年金基金等

    CHAPTER8 厚生年金保険法
    オリエンテーション
    Section 1 目的等
    Section 2 被保険者等
    Section 3 標準報酬
    Section 4 本来の老齢厚生年金
    Section 5 特別支給の老齢厚生年金等
    Section 6 障害厚生年金等
    Section 7 遺族厚生年金等
    Section 8 離婚時における標準報酬の分割
    Section 9 年金額の調整等、通則等
    Section 10 費用の負担等、不服申立て、雑則等

    Part3 一般常識関係科目
    Part3 CONTENTS
    CHAPTER9 労務管理その他の労働に関する一般常識
    オリエンテーション
    Section 1 集団的労使関係法
    Section 2 個別労働関係法
    Section 3 労働市場法
    Section 4 労務管理
    Section 5 労働経済、労働統計

    CHAPTER10 社会保険に関する一般常識
    オリエンテーション
    Section 1 社会保険法規等
    Section 2 企業年金制度、社会保険労務士法
    Section 3 社会保障制度、社会保障の沿革等

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

あなたにおすすめの商品

2025年度版 マンション管理士 項目別過去8年問題集
ダウンロード版
2,750円 (本体価格+税)
2025年度版 みんなが欲しかった! 行政書士の教科書
ダウンロード版
3,300円 (本体価格+税)

あなたが最近チェックした商品

ダウンロード版をご購入のお客様へ
***【本書のダウンロード版(書名左上または画像下に「ダウンロード版」と記載されています)をご購入の際は、必ずご確認ください】*** ※TAC出版オンラインストア会員様のみご購入いただけます。 ※ダウンロード版は配送する商品ではなく、ご入金後すぐにご利用いただけます。 ※ご購入の前に、ご使用される機器で閲覧もしくは視聴することが可能か、無料Sample版(商品画像の下にボタンがあります) をダウンロードしてご確認ください。 ※お支払い方法は、クレジットカード・コンビニ先払いとなります。 ※データはZIP形式で圧縮されていますので、ダウンロード後、解凍してご利用ください。 ※各機器の操作方法、ダウンロード手順についてはサポートしておりません。 ※PDF版は、SONY電子書籍リーダーは対応していません。詳細は推奨環境をご確認ください。 ※ご利用の回線によっては、商品のダウンロードにかなりの時間を要する場合があります。 ※クレジットカードご決済の場合は、ご注文完了画面よりすぐにダウンロードいただけます。 ※再ダウンロードは、「マイページ」内「購入履歴・配送状況」画面の「ご注文の詳細」から、初回ダウンロード(ダウンロードボタン押下)日を含め7日間可能です。コンビニ先払いの場合は、ご入金後に、「ご注文の詳細」画面にあるダウンロードボタンが有効となります。 ⇒「購入履歴・配送状況の確認」画面からのダウンロード方法はこちら > ※書籍に赤シートやシール等の付属がある場合、ダウンロード版への付属はございません。また、データの色は赤シートに対応いたしませんのでご了承ください。《ご注意》本書の全部または一部を、著作権者ならびにTAC株式会社に無断で、複製(コピー)、転載、改ざん、公衆送信(ホームページなどに掲載すること[送信可能化]を含む)することを禁じます。万一上記など著作権法に抵触する行為をすると処罰されますので、取扱いに十分ご注意ください。