カートに商品はありません。
TAC出版
みんなが欲しかった! 電験三種 はじめの一歩
電験(電気主任技術者)
入門テキスト
定価 2,200円(本体価格+税)
会員価格
1,980円(本体価格+税)
文系出身者、初学者のための、本気でやさしい入門書!
スタートアップ講座、入門講義編、数学編で、電験への合格が見えてきます!
スタートアップ講座、入門講義編、数学編で、電験への合格が見えてきます!
書籍コード番号: 007360
奥付日付: 2018-01-31
ページ数: 256 ページ
判型: A5
刷り色: 4C
ISBNコード: 9784813273608
この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています
書籍内容
【文系でも初学者でも電験三種の合格が見える! 本気でやさしい入門書!】
これまで資格書で多くの受験生の合格をサポートしてきた、TAC出版の「みんなが欲しかった!」シリーズに電験三種が登場!
これを読めば教科書がわかる!
合格が見えてくる!
文系出身者、初学者のための、本気でやさしい入門書!
【特に本書をおススメしたい方】
●これから電験の勉強を始めようと思っている方
●電験って何をするのか、何を勉強すればよいのかわからない方
●文系出身で、数学に不安がある方
●教科書を読んだけど、イマイチ全体像が理解できなかった方
●電気工事士から電験にステップアップしようとしている方
【本書の特徴】
●試験の概要、勉強法から資格を取ったあとにやるべきことまで一目瞭然!
イラストですいすい読める「スタートアップ講座」
「楽しく学べる」をコンセプトに、イラストを用いながらわかりやすくまとめたスタートアップ講座(オリエンテーション)。
ここを読めば、電験三種合格までの流れがつかめ、学習へのモチベーションがぐっと上がります。
●試験科目の概要がザックリわかる「入門講義編」
オリエンテーション形式で、理論、電力、機械、法規の4科目の流れやそれぞれの関連がスッキリわかります。
さらに! 中学・高校で勉強したものの、すっかり忘れてしまったという文系・初学者のために、「電気の基礎」も収載! 電気ってなに? 電流と電圧ってどう違う? 直流と交流って? そんな疑問にズバリ、答えます!!
●文系・初学者が苦手としがちな数学ができるようになる「電験のための数学編」
電験は計算問題が多い試験です。初学者が苦手意識を持ちやすい数学について、イラストや板書を使って、公式や解き方をスッキリまとめました。
▼ TAC出版 電験三種試験対策書籍 主なラインナップ
▼『みんなが欲しかった!シリーズ』を使ったオプション講座が開講!
★ 講座の紹介動画も配信中です!★
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
オリエンテーション編
イラストでわかりやすくまとめたオリエンテーションを巻頭にまとめてあります。
試験の概要から、勉強方法まで、手取り足取りくわしく解説していますので、超・初心者さんでも安心して読み始められます。
入門講義編
いよいよ本題へ。これから始める本格的な学習に向けて、その中で出てくる用語や考え方を、基礎の基礎から取り上げています。
「キホンのキ」がわかれば、いきなりわからない用語が出てきて先に進めない…といった不安もなくなります。
電験のための数学編
文系出身者は特に、苦手意識が強くなりがちな「数学」。電験試験対策には必須のこの数学を、苦手な方にもわかりやすいよう、やさしくやさしく解説しています。
数学の学習から離れて久しく、ウロ覚えで不安…という方も、これで復習しておけば、電験の学習に本格的に入っても安心です。
これまで資格書で多くの受験生の合格をサポートしてきた、TAC出版の「みんなが欲しかった!」シリーズに電験三種が登場!
これを読めば教科書がわかる!
合格が見えてくる!
文系出身者、初学者のための、本気でやさしい入門書!
【特に本書をおススメしたい方】
●これから電験の勉強を始めようと思っている方
●電験って何をするのか、何を勉強すればよいのかわからない方
●文系出身で、数学に不安がある方
●教科書を読んだけど、イマイチ全体像が理解できなかった方
●電気工事士から電験にステップアップしようとしている方
【本書の特徴】
●試験の概要、勉強法から資格を取ったあとにやるべきことまで一目瞭然!
イラストですいすい読める「スタートアップ講座」
「楽しく学べる」をコンセプトに、イラストを用いながらわかりやすくまとめたスタートアップ講座(オリエンテーション)。
ここを読めば、電験三種合格までの流れがつかめ、学習へのモチベーションがぐっと上がります。
●試験科目の概要がザックリわかる「入門講義編」
オリエンテーション形式で、理論、電力、機械、法規の4科目の流れやそれぞれの関連がスッキリわかります。
さらに! 中学・高校で勉強したものの、すっかり忘れてしまったという文系・初学者のために、「電気の基礎」も収載! 電気ってなに? 電流と電圧ってどう違う? 直流と交流って? そんな疑問にズバリ、答えます!!
●文系・初学者が苦手としがちな数学ができるようになる「電験のための数学編」
電験は計算問題が多い試験です。初学者が苦手意識を持ちやすい数学について、イラストや板書を使って、公式や解き方をスッキリまとめました。
▼ TAC出版 電験三種試験対策書籍 主なラインナップ
▼『みんなが欲しかった!シリーズ』を使ったオプション講座が開講!
★ 講座の紹介動画も配信中です!★
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
★本書のポイントをさらにくわしく! ★
オリエンテーション編
イラストでわかりやすくまとめたオリエンテーションを巻頭にまとめてあります。
試験の概要から、勉強方法まで、手取り足取りくわしく解説していますので、超・初心者さんでも安心して読み始められます。
入門講義編
いよいよ本題へ。これから始める本格的な学習に向けて、その中で出てくる用語や考え方を、基礎の基礎から取り上げています。
「キホンのキ」がわかれば、いきなりわからない用語が出てきて先に進めない…といった不安もなくなります。
電験のための数学編
文系出身者は特に、苦手意識が強くなりがちな「数学」。電験試験対策には必須のこの数学を、苦手な方にもわかりやすいよう、やさしくやさしく解説しています。
数学の学習から離れて久しく、ウロ覚えで不安…という方も、これで復習しておけば、電験の学習に本格的に入っても安心です。
目次
第1部 オリエンテーション編
電験三種はじめの一歩 スタートアップ講座
1.電気主任技術者になるまで
2.電気主任技術者の業務を徹底解剖!
3.電験三種試験を徹底解剖!
4.電験三種学習法!
5.合格後は・・・?
6.電験三種の試験科目の概要
第2部 入門講義編
1.電気の基礎 ●電験三種に必要なおもな単位
2.理論の基礎
3.電力の基礎
4.機械の基礎
5.法規の基礎
●電験の学習範囲でよく使われるギリシャ文字
電験三種はじめの一歩 スタートアップ講座
1.電気主任技術者になるまで
2.電気主任技術者の業務を徹底解剖!
3.電験三種試験を徹底解剖!
4.電験三種学習法!
5.合格後は・・・?
6.電験三種の試験科目の概要
第2部 入門講義編
1.電気の基礎 ●電験三種に必要なおもな単位
2.理論の基礎
3.電力の基礎
4.機械の基礎
5.法規の基礎
●電験の学習範囲でよく使われるギリシャ文字
第3部 電験のための数学編
SECTION01 分数の計算
SECTION02 平方根と指数
SECTION03 対数
SECTION04 一次方程式
SECTION05 二次方程式
SECTION06 最小定理
SECTION07 三角比と三角関数
SECTION08 ベクトル
SECTION09 複素数
索引
SECTION01 分数の計算
SECTION02 平方根と指数
SECTION03 対数
SECTION04 一次方程式
SECTION05 二次方程式
SECTION06 最小定理
SECTION07 三角比と三角関数
SECTION08 ベクトル
SECTION09 複素数
索引
電験(電気主任技術者)「みんなが欲しかった! 電験三種 はじめの一歩」の商品ページです。
TAC出版書籍販売サイト CyberBookStoreでは、資格試験合格のための書籍、実務に役立つ書籍を数多く取り揃えております。入会費・年会費無料の会員登録をすると、TAC出版・早稲田経営出版の最新版書籍が割引価格でご購入でき、送料無料でお届けいたします。