カートに商品はありません。
TAC出版
日商簿記3級 スッキリわかるシリーズ 基礎からしっかりマスターセット(書籍&講義DVD)【新出題区分対応】
日商簿記初級・3級
スッキリわかるシリーズ
日商簿記初級・3級 スッキリわかるシリーズ
2019年度版
定価 3,850円(本体価格+税)
会員価格
3,273円(本体価格+税)
【基礎学習用】
短期間で合格したい!でもしっかり理解したい!という方におすすめの書籍&講義DVDセット!
本セットは人気の『スッキリわかるシリーズ』の書籍&講義DVDセットです。
講義DVDを併用することで理解するスピードがぐーんとアップするので、短期合格が狙えます。
重要論点の見落としも防げます!
短期間で合格したい!でもしっかり理解したい!という方におすすめの書籍&講義DVDセット!
本セットは人気の『スッキリわかるシリーズ』の書籍&講義DVDセットです。
講義DVDを併用することで理解するスピードがぐーんとアップするので、短期合格が狙えます。
重要論点の見落としも防げます!
★★ 2019年度 新出題範囲にしっかり対応! ★★
書籍コード番号: 061385
奥付日付: 2019-02-19
判型: セット
この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています
書籍内容
※2020年2月刊行の改訂版は、「2/21(金)AM9:31」よりご注文受付開始予定です
【:::::::::: Cyber Book Store会員様限定のお得なセット :::::::::::】
【基礎学習用】短期間で合格したい!でもしっかり理解したい!という方におすすめの書籍&講義DVDセット!
講講義DVDを併用することで理解するスピードがぐーんとアップするので、短期合格が狙えます。
重要論点の見落としも防げます!
■講義DVDをおすすめする理由 (゜∀゜)b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日商簿記検定で合格を勝ち取るためには、「簿記の流れを把握する!」ことが大切です。
パターンで覚えるのではなく、簿記の本質をきちんと理解していないと太刀打ちできない問題が
出題されています。
講義DVDを併用することで、簿記の流れをより深く、かつ正確に理解でき、分かりにくい
論点もスーッと頭に入ってくるので、悩む時間や復習の時間が削減できます!
■本シリーズはこんな方におすすめ! (゜∀゜)b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● 短期間で合格したい!
● 早く全体像をつかみたくなる
● 短期間でも基礎はしっかり理解したい!
============★ 本セットの活用方法をご紹介 ★============
[1] 【スッキリわかる日商簿記3級】
やさしい、一般的な言葉を使って、わかりやすく簡潔に説明しています。
ストーリーがあるのでイメージしやすく、初学者の方でも読み物のようにスラスラ読みながら、
全体像が把握できます!
テキストは暗算できる数字で説明しているので、電車の中など、電卓を使えない環境でも、
学習できるようになっています。
★チェックテストの解き方講義動画を公開!書籍袖のQRコードよりアクセスできます!
(゜∀゜)b 流れが理解できたら、本試験レベルの問題も電卓を使って、しっかり練習しましょう!
[2] 【スッキリわかる講義DVD 日商簿記3級】
収録枚数:約120分×4枚
忙しい方でも毎日1章ずつ講義を視聴すれば、20日足らずで学習できます。
(゜∀゜)b 「講義を見るとどうしても眠くなる...」という方や、復習でもう一度視聴する場合は、
再生速度を上げて視聴するのがオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 講義を体験しよう!
【担当講師:高橋靖明先生】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 参考:第9版からの改訂点
*論点の追加
電子記録債権・債務/クレジット売掛金/消費税(税抜方式)/
法人税等/純資産関連の論点/貯蔵品の処理/当座借越の振替/
差入保証金/法定福利費/固定資産台帳
*論点の削除
手形の裏書き/手形の割引き/有価証券の購入と売却/
配当金領収証・公社債の利札/受取配当金・有価証券利息/
固定資産の直接法の記帳/資本の引き出し/
(店主の事業所得に対する)所得税/値引/繰越試算表
*表現の変更
「費用と収益の前払い・前受けと未払い・未収」に用語変更
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■学習スタイルにあわせた簿記書籍をご紹介
日商簿記書籍のご案内はこちら>>
■自分のペースで学習したいけど...。やっぱり不安...。という方におススメ!
★★ 2019年度 新出題範囲にしっかり対応! ★★
【基礎学習用】短期間で合格したい!でもしっかり理解したい!という方におすすめの書籍&講義DVDセット!
講講義DVDを併用することで理解するスピードがぐーんとアップするので、短期合格が狙えます。
重要論点の見落としも防げます!
■講義DVDをおすすめする理由 (゜∀゜)b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日商簿記検定で合格を勝ち取るためには、「簿記の流れを把握する!」ことが大切です。
パターンで覚えるのではなく、簿記の本質をきちんと理解していないと太刀打ちできない問題が
出題されています。
講義DVDを併用することで、簿記の流れをより深く、かつ正確に理解でき、分かりにくい
論点もスーッと頭に入ってくるので、悩む時間や復習の時間が削減できます!
■本シリーズはこんな方におすすめ! (゜∀゜)b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● 短期間で合格したい!
● 早く全体像をつかみたくなる
● 短期間でも基礎はしっかり理解したい!
============★ 本セットの活用方法をご紹介 ★============
[1] 【スッキリわかる日商簿記3級】
やさしい、一般的な言葉を使って、わかりやすく簡潔に説明しています。
ストーリーがあるのでイメージしやすく、初学者の方でも読み物のようにスラスラ読みながら、
全体像が把握できます!
テキストは暗算できる数字で説明しているので、電車の中など、電卓を使えない環境でも、
学習できるようになっています。
★チェックテストの解き方講義動画を公開!書籍袖のQRコードよりアクセスできます!
(゜∀゜)b 流れが理解できたら、本試験レベルの問題も電卓を使って、しっかり練習しましょう!
[2] 【スッキリわかる講義DVD 日商簿記3級】
収録枚数:約120分×4枚
忙しい方でも毎日1章ずつ講義を視聴すれば、20日足らずで学習できます。
(゜∀゜)b 「講義を見るとどうしても眠くなる...」という方や、復習でもう一度視聴する場合は、
再生速度を上げて視聴するのがオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 講義を体験しよう!
【担当講師:高橋靖明先生】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 参考:第9版からの改訂点
*論点の追加
電子記録債権・債務/クレジット売掛金/消費税(税抜方式)/
法人税等/純資産関連の論点/貯蔵品の処理/当座借越の振替/
差入保証金/法定福利費/固定資産台帳
*論点の削除
手形の裏書き/手形の割引き/有価証券の購入と売却/
配当金領収証・公社債の利札/受取配当金・有価証券利息/
固定資産の直接法の記帳/資本の引き出し/
(店主の事業所得に対する)所得税/値引/繰越試算表
*表現の変更
「費用と収益の前払い・前受けと未払い・未収」に用語変更
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■学習スタイルにあわせた簿記書籍をご紹介
日商簿記書籍のご案内はこちら>>
■自分のペースで学習したいけど...。やっぱり不安...。という方におススメ!
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
セット内容
日商簿記初級・3級「日商簿記3級 スッキリわかるシリーズ 基礎からしっかりマスターセット(書籍&講義DVD)【新出題区分対応】」の商品ページです。
TAC出版書籍販売サイト CyberBookStoreでは、資格試験合格のための書籍、実務に役立つ書籍を数多く取り揃えております。入会費・年会費無料の会員登録をすると、TAC出版・早稲田経営出版の最新版書籍が割引価格でご購入でき、送料無料でお届けいたします。