定価:2,420円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,178円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 清文社
ビジネスシーンごとにつかむ 企業経営の法律知識
弁護士 島村謙 著
  • 起業・経営・企画・マーケ
  • 清文社
定価:2,420円(本体価格+税) コード番号:094824
会員価格:10%OFF
2,178円(本体価格+税)

【清文社】経営
頻出ビジネスシーン&ポイント&キーワードで、法律知識の要点をつかむ!

書籍コード番号: 094824 奥付日付:2014-11-21
ページ数: 236 ページ 判型: A5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9.78443E+12

書籍内容
解答用紙
正誤表

【頻出ビジネスシーン&ポイント&キーワードで、法律知識の要点をつかむ!】

★改正会社法に備える★

M&A、子会社管理、株主総会、不正対応、賠償リスク・・・など
会社を運営する方々は日々、様々な課題に取り組まなければなりません。

本書では、企業経営において求められる法律知識について、
会社法改正の要点を織り込み、結論から整理して解説しています。

前半部分では基礎知識を概説し、交換ではより具体的な問題を扱うことで、
読者にとっての利便性を強くした、「実務で使える」「要点がつかめる」
一冊となっています。


【著者略歴】
島村 謙(しまむら けん)
埼玉県立川越高校卒、横浜国立大学経済学部卒、同大学大学院国際経済法学研究科修士課程修了(租税法専攻)修了。
2007年最高裁判所司法修習修了(旧60期)、同年弁護士登録(第二東京弁護士会)、鳥飼総合法律事務所所属(現在)。
主な取扱い分野として、税務訴訟、M&A、役員責任訴訟等。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 第1章
    ・会社の仕組みと役員の責任
    1 会社の成長と株式会社の仕組みの変化
    2 株主総会の決議事項と招集手続
    3 取締役会の決議事項と招集手続等
    4 取締役が行動する前に取締役会の承認を要する事項
    5 役員の損害賠償責任と善管注意義務
    6 役員の訴訟リスクに対応する方法
    (会社負担の可否、責任免除、D&O保険)
  2. 第2章
    1 株主総会・株主対応
    1 株主総会の議事を運営するとき
    2 株主総会で質疑に応じるとき
    3 株主提案(株主総会の議題の提案と議案の通知請求)
    が来たとき
    4 株主代表訴訟の提訴請求に対応するとき

    2 M&Aとグループ会社経営
    1 非上場会社の株式をその支配株主から取得するとき
    2 上場会社の株式をその支配株主から取得するとき
    3 M&A(株式買収)で取得する株式数を決めるとき
    4 対象会社を完全子会社化するとき(少数株主の
    スクィーズアウト)
    5 上場子会社を管理するとき(子会社の反乱への対応)
    6 子会社・関連会社の経営不振と救済融資・債権放棄等
    を検討するとき

    3 財務・税務
    1 決算を迎えるとき(基本的な流れと虚偽記載の責任)
    2 税務調査を受けるとき(基本的な流れと修正申告の
    勧奨への対応)
    3 交際費を支出するとき
    4 役員報酬を決めるとき

    4 不正・不祥事への対応
    1 従業員に不正の疑いが生じたとき
    2 代表取締役に不正の疑いが生じたとき
    3 代表取締役を解任(解職)するとき
    4 インサイダー取引を防止するとき

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。