早稲田経営出版

2024年版 司法試験・予備試験 逐条テキスト 6 民事訴訟法

  • 司法試験

  • 逐条テキスト

  • 司法試験・予備試験 基本書・テキスト

  • 2024年度版

定価 2,640円(本体価格+税)

会員価格
2,376円(本体価格+税)

10%OFF!

■『2024年版』司法試験・予備試験対策書籍の対応につきまして■
令和6年司法試験および予備試験から、原則として、当該年(試験年)の1月1日現在において施行されている法令に基づいて出題されることとなるとの「出題に係る法令について」の変更が、令和5年11月29日に法務省ホームページに公開されました。

これに伴う、早稲田経営出版刊行の『2024年版』司法試験・予備試験対策書籍への対応につきまして、ご案内を公開しておりますので、ご確認のほどお願い申し上げます。
⇒【法改正情報:司法試験
*****

司法試験・予備試験の民事訴訟法対策に最適な逐条式テキスト。
本文中の「論文マテリアル」で論文対策もバッチリ!

書籍コード番号: 055076

奥付日付: 2023-10-23


ページ数: 424 ページ

判型: A5

刷り色: 2C


ISBNコード: 9784847150760

定価 2,640円(本体価格+税)

会員価格
2,376円(本体価格+税)

会員なら送料無料 詳細

在庫あり

数量

※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。

この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています

書籍内容

■『2024年版』司法試験・予備試験対策書籍の対応につきまして■
令和6年司法試験および予備試験から、原則として、当該年(試験年)の1月1日現在において施行されている法令に基づいて出題されることとなるとの「出題に係る法令について」の変更が、令和5年11月29日に法務省ホームページに公開されました。

これに伴う、早稲田経営出版刊行の『2024年版』司法試験・予備試験対策書籍への対応につきまして、ご案内を公開しておりますので、ご確認のほどお願い申し上げます。
⇒【法改正情報:司法試験
*****

司法試験および予備試験の対策に最適な逐条式のテキスト!
本文中に掲載の「論文マテリアル」でしっかり論文対策!


司法試験合格に必要な条文・判例・通説などの知識を条文順に整理しました。
逐条別の構成と図表を多く用いた解説により、条文に関連した形で必要な知識を整理できます。

また本書は、試験制度変更以降、一段と重要度を増した論文式試験の対策に特に重点を置いて構成しています。

★論文式試験の対策として、本文中に「論文マテリアル」を掲載!★
論文式試験は、現場での思考が重視される試験ですが、論文を組み立てるためには、その前提として知っておくべき法体系、判例知識等があります。
すなわち、「事前に準備した知識+現場での思考(問題文のあてはめ)」によって、よい答案ができあがるのです。
本書では、ここで求められる事前知識を「論文マテリアル」として明示することによって、常に論文式試験を意識して学習を進めることができます。


【本書の特徴】
◆特長1
法律学習の出発点となる条文を軸に、条文に関連付けた形で頻出知識を整理しました。

◆特長2
試験で出題が予想される判例を豊富に掲載しました。

◆特長3
重要事項や頻出知識をビジュアルで理解できるよう、図や表、色文字を効果的に用いました。

◆特長4
最新の令和5年司法試験・予備試験の論文式試験の出題実績を踏まえ、令和6年本試験の出題予想と学習のポイントを「論文合格ナビ」としてまとめました。

◆特長5
論文式試験を解く際の基礎知識を「論文マテリアル」として本文中に明示しました。


【「逐条テキスト」はこう使う!】
1.重要概念は「論文マテリアル」で押さえる
論文マテリアルでは、重要概念に関する論点を網羅し、答案にそのまま書ける形でまとめていますから、論文マテリアルを一から読み込んで重要概念を押さえるのが効率的です!
論文マテリアルの内容を理解するために、論文マテリアルの置かれている条文そのものや、その条文に関連する解説部分も、一度はきちんと読んでおきましょう。

2.予備試験の短答式対策の過去問→逐条テキストの順で押える
予備試験の短答式では、条文知識が幅広く出題されるので、論文マテリアルの学習に加え、司法試験・予備試験の短答式の過去問を解いて、正誤の判断ができなかった肢に関する条文や最高裁判例を、逐条テキストでチェックしましょう。


【改訂内容】
*令和5年9月11日現在で、令和6年予備試験論文式試験までに施行が確実な法改正に対応
*令和5年実施の司法試験・予備試験の出題履歴を追加
*『令和4年度重要判例解説』(有斐閣)に取り上げられた判例を中心に、最新の判例を適宜追加
*出題傾向等にあわせて一部記載の見直し
*用語索引の充実

★書籍セットもございます★
詳しくはこちら

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら

目次

はしがき
本書の特長と利用法
論文合格ナビ

第1編 総則
第1章 通則(1条〜3条)
第2章 裁判所
第3章 当事者
第4章 訴訟費用
第5章 訴訟手続
第6章 訴えの提起前における証拠収集の処分等(132条の2〜132条の9)
第7章 電子情報処理組織による申立て等(132条の10)
第8章 当事者に対する住所、氏名等の秘匿(133条~133条の4)

第2編 第一審の訴訟手続
第1章 訴え(134条~147条)
第2章 計画審理(147条の2〜147条の3)
第3章 口頭弁論及びその準備
第4章 証拠
第5章 判決(243条〜260条)
第6章 裁判によらない訴訟の完結(261条〜267条)
第7章 大規模訴訟等に関する特則(268条〜269条の2)
第8章 簡易裁判所の訴訟手続に関する特則(270条〜280条)
第3編 上訴
第1章 控訴(281条〜310条の2)
第2章 上告(311条〜327条)
第3章 抗告(328条〜337条)

第4編 再審(338条〜349条)

第5編 手形訴訟及び小切手訴訟に関する特則 (350条〜367条)

第6編 少額訴訟に関する特則(368条~381条)

第7編 督促手続
第1章 総則(382条~396条)
第2章 電子情報処理組織による督促手続の特則(397条~402条)

第8編 執行停止(403条〜405条)

用語索引
判例索引

横断整理
移送制度
除斥・忌避・回避
団体等の訴訟追行方法
参加の種類
法定代理人と訴訟代理人の異同・・・ほか

論文マテリアル
・当事者確定の基準論
・当事者適格の意義
・明文なき主観的追加的併合
・共同訴訟人独立の原則の意義・趣旨と共同訴訟人間の主張共通の原則の否定
・共同訴訟人間の証拠共通の原則・・・ほか

司法試験「2024年版 司法試験・予備試験 逐条テキスト 6 民事訴訟法」の商品ページです。

TAC出版書籍販売サイト CyberBookStoreでは、資格試験合格のための書籍、実務に役立つ書籍を数多く取り揃えております。入会費・年会費無料の会員登録をすると、TAC出版・早稲田経営出版の最新版書籍が割引価格でご購入でき、送料無料でお届けいたします。

資格本のTAC出版書籍通販サイト CyberBookStore