中小企業診断士

書店売上No.1※シリーズのラインナップを見る
※中小企業診断士試験対策書籍、紀伊國屋書店/丸善ジュンク堂書店(50音順)
各社POSデータを基に弊社にて集計(2017年8月~2024年7月)

中小企業経営・中小企業政策とは?

【中小企業の実態・国の施策の把握は診断士に必須!】
この科目は、企業に対して的確なコンサルティングを行うための知識を身につけることを目的としています。

「中小企業経営」は、中小企業の経営特性・経営課題や中小企業の実態(各種統計や経済・産業における中小企業の役割や位置付け)を理解する科目であり、「中小企業白書」からの出題が大半を占めます。

「中小企業政策」は、国や地方自治体が講じている各種の施策について学習します。

最も覚える対象を絞り込みやすい科目ですが、「なんとなく」覚えていては得点できません。どの角度から問われても正答できるよう「しっかり」覚えましょう。

中小企業経営・中小企業政策の試験時間・配点(第1次試験)

第1次試験は、7科目(8教科)、択一マークシート形式(四肢または五肢択一式)で実施されます。

試験日程 試験科目 試験時間 配点
第1日目 午前 1.経済学・経済政策 60分 100点
2.財務・会計 60分 100点
午後 3.企業経営理論 90分 100点
4.運営管理(オペレーション・マネジメント) 90分 100点
第2日目 午前 5.経営法務 60分 100点
6.経営情報システム 60分 100点
午後 7.中小企業経営・中小企業政策 90分 100点
試験時間・配点(第1次試験)
第一日目 午前
1.経済学・経済政策(試験時間 60分 / 配点 100点 )
2.財務・会計(試験時間 60分 / 配点 100点 )
第一日目 午後
3.企業経営理論(試験時間 90分 / 配点 100点 )
4.運営管理(オペレーション・マネジメント)
(試験時間 90分 / 配点 100点 )
第二日目 午前
5.経営法務(試験時間 60分 / 配点 100点 )
6.経営情報システム(試験時間 60分 / 配点 100点 )
第二日目 午後
7.中小企業経営・中小企業政策
(試験時間 90分 / 配点 100点 )

中小企業経営・中小企業政策の概要・特徴と攻略法

中小企業経営・中小企業政策の概要

この科目では、まず、「中小企業白書」を中心に中小企業や小規模企業の特徴、動向などを学習し、次に、中小企業に関する法律とそれに基づいて実施されるさまざまな中小企業施策について学習します。

中小企業経営/中小企業政策
中小企業経営
主に中小企業庁発行の「中小企業白書」「小規模企業白書」から出題されます。
中小企業政策
「中小企業施策利用ガイドブック」からの出題がメインです。

中小企業経営・中小企業政策の特徴と攻略法

特徴
出題の題材を特定しやすい
中小企業政策は頻出論点が比較的はっきりしている
攻略法
経営5割、政策7割の得点を確保できるようにしよう!

白書の中小企業・小規模事業者の事業者数、従業員数といったデータや、施策ガイドの中小企業施策について、制度や実施機関など、出題範囲がはっきりしているので、7科目中で最も覚える対象を絞り込みやすいです。

※学習をサポートする教材を、下記「中小企業経営・中小企業政策の学習法」にて紹介しています。

中小企業経営・中小企業政策の学習法

「中小企業経営」と「中小企業政策」の2科目から構成されており、出題内容としては、経営から21問、政策から21問という傾向が続いています。

中小企業経営のほうは、白書が毎年変わるので、過去の問題がそのまま出題されることはありません。過去問は、解くというより出題論点や出題形式を確認するために利用するとよいでしょう。

中小企業政策のほうは、頻出論点がある程度はっきりしているため、学習のメリハリがつけやすいです。

上記のように経営と政策とで出題数は同じですが、政策・施策の頻出論点をしっかり学習することで、合格ラインを狙っていきましょう

TAC出版の
『中小企業診断士の書籍』はココが違う!

TAC出版では、学習スタイルで選べる2シリーズをご用意!!

図解で理解!:みんなが欲しかった!中小企業診断士の教科書

【独学者目線】で思いっきりわかりやすい!「みんなが欲しかった!」シリーズ!

無料立ち読み

合格に必要な基本論点を、見やすいフルカラーレイアウトで思いっきりわかりやすくまとめています。科目別に分冊できるので、持ち運びラクラク。忙しい仕事の合間にも学習できます。暗記に役立つ赤シートつきです。

【本書の特徴】

  • 初学者でもスムーズな学習開始ができます!
    本書の最初には、中小企業診断士試験に初めてチャレンジする方へ試験制度、学習科目など確認できる「オリエンテーション」をご用意しました。各科目の冒頭には学習ガイダンスを掲載。
    学習内容を把握し、「傾向と対策」で学習にあたっての留意点を確認してから本編に進めます。
    科目の全体像を示す体系図や各Chapterの概要として具体的な学習項目を一気に確認できます。
  • 論点をやさしい言葉でわかりやすく説明!
    論点をやさしい言葉でわかりやすくまとめ、コンパクトでも理解しやすい内容を心がけました。
  • カラーで見やすい図や板書で、パッと見てわかる!
    フルカラーで見やすい図版とこだわり抜いた板書で、わかりにくいポイントを徹底的に整理しています。
    重要事項もパッと見てわかります。復習の際にも効果バツグン!
  • 充実の側注!
    絶対に押さえるべき内容は本文に、参考事項や発展的な内容は側注に載しています。
    「アドバイス」には、覚え方のコツなど講師からの試験対策上のメッセージが書かれています。
    語句の説明や細かい内容でも本試験で予想される事項、本文を読んだ後にすぐに確認したい過去問などをまとめています。
  • Chapterごとに「ミニテスト」付!
    Chapterの最後にミニテストを掲載しています。理解の確認と知識の定着を図りながら学習を進めていくことができます。
  • 持ち歩きやすい分冊式!
    上下巻に分かれている本書。上巻には、企業経営理論、財務・会計、運営管理の3科目、下巻には、経済学・経済政策、経営情報システム、経営法務、中小企業経営・中小企業政策の4科目を収載しています。
    さらに、科目ごとに分冊できるので、今学習したい科目をラクラク持ち歩けます。
  • 問題集の併用でインプットもアウトプットもはかどります!
    本書に完全準拠のみんなが欲しかった!中小企業診断士の問題集で知識をしっかりと定着させましょう!

科目別で学習!:最速合格のためのスピードテキスト

★1次2次対応!★ 中小企業診断士試験の合格に必要な知識を科目別に凝縮!
簡潔かつ的確な記述で要点をコンパクトにまとめ、名前の通り「スピード合格」へと導くテキストです! 

無料立ち読み

※サンプルは2024年度版です。

本書は中小企業診断士試験の合格に必要な知識を科目別に凝縮、簡潔かつ的確な記述で、要点をコンパクトにまとめています。まさに「スピードテキスト」という名前の通り、スピード合格へと導くテキストです!TAC中小企業診断士講座で実際に使用されている「公式テキスト」であり、安心感も抜群!
第2次試験にも対応しています。

【本書の特徴】

  • 記述が簡潔・的確だからわかりやすい 
  • 合格に必要な要点だけに絞り込んでいる
  • 体系図で全体を把握できる
  • 図や表が豊富で初学者にも安心
  • 索引が充実しているから独学に最適
  • 1次試験・2次試験に対応!

【本書の利用方法】

  • 「本章の体系図」と「本章のポイント!」で全体像を把握する
  • 設例を利用して本文でインプット学習
  • 「出題領域表」と付け合せながら、本試験との関係を確認する

⇒これが合格への近道です!

中小企業診断士 参考書 ベストセラー

注目の新刊書籍

中小企業診断士のおすすめ情報