【清文社】税法・会社の税務:相続税・贈与税
相続と相続税・贈与税に関する具体的な事例をとりあげ、難問解決のための基礎的な実務知識をできるだけ平易に解説!
書籍コード番号: 092254
奥付日付:2014-06-10
ページ数: 648 ページ
判型: A5
刷り色:
1C
ISBNコード: 9784433522544
【難問解決のための基礎的な実務知識を平易に解説!】
相続と相続税・贈与税に関する具体的な事例をとりあげ、
難問解決のための基礎的な実務知識を、できるだけ平易に解説した書籍です。
相続税法の理解には欠かせない民法第四編、第五編の親族法及び相続法に関する部分をより重点的に解説しています。
【著者略歴】
田中章介(たなか しょうすけ)
大阪大学法学部卒業・大阪大学大学院法学研究科博士課程修了。
博士(法学)大阪大学。
公認会計士・税理士。
(公財)脇村奨学会理事・(公財)北村文華財団評議員を兼任。
昭和62年度・63年度・平成元年度税理士試験試験委員。
平成16年11月黄綬褒章受章。
弘前大学教授、和歌山大学教授、鳥取環境大学教授、大阪学院大学大学院教授、和歌山大学監事を歴任。
田中 将(たなか まさし)
平成2年同志社大学経済学部卒業。
平成17年大阪大学大学院法学研究科博士課程修了。
博士(法学)大阪大学。
公認会計士・税理士。
太田昭和監査法人(現、新日本監査法人)大阪事務所を経て、
平成8年より田中公認会計士事務所所長。大阪学院大学大学院法学研究科教授などを兼任。
日本公認会計士協会租税調査会資産課税専門部会専門委員。
平成22年~平成24年公認会計士試験試験委員(租税法担当)。
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 序 章 相続制度と相続税のあらまし
第1章 民法における親族・相続
第1節 相続の開始と相続人・相続分
第2節 遺産の分割
第3節 相続の承認及び放棄
第4節 遺言
第5節 遺贈と死因贈与
第6節 遺留分とその減殺請求
第2章 相続税の納税義務者
第3章 相続税の課税財産と非課税財産
第1節 相続税の課税財産
第2節 相続税の非課税財産
- - 第4章 相続税の課税価格と税額の計算
第1節 相続税の計算の体系
第2節 税額加算と税額控除
第5章 相続税の申告と納付
第1節 相続税の申告と更正の請求
第2節 相続税の納付
第3節 農地等に係る相続税・贈与税の納税猶予等
第6章 財産の贈与と贈与税
第7章 財産の評価