【清文社】税法・会社の税務:相続税・贈与税
税理士自らが書き下ろす、マンガでわかる相続の実務!
書籍コード番号: 092803
奥付日付:2014-01-15
ページ数: 184 ページ
判型: 四六
刷り色:
1C
ISBNコード: 9.78443E+12
【税理士自らが書き下ろす、マンガでわかる相続の実務!】
相続税大増税後の税制を織り込んで描く、
ある一家の切実なストーリー。
相続増税適用後の平成27年における相続実務について、
相続発生からの一連の流れをストーリー漫画で詳解!
「マンガ」と「実務解説」を併せて読み進めることで、
実務知識がよくわかります。
【著者略歴】
松岡 敏行(まつおか としゆき)
税理士。
昭和54年、大阪府八尾市に生まれる。大学卒業後父の営む松岡会計事務所に入所、以後相続を専門に担当。29歳で税理士試験合格、税理士登録。
過去に手掛けた相続申告件数は150件を超え「相続の専門医」としてラジオなどでも紹介された相続のプロフェッショナル。
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- Episode1 突然の相続…その時
実務解説「相続税の総額」は簡単に計算できる!
1分でわかる相続税の仕組み
Episode2 吉田守の秘密
実務解説 「相続税の税額控除」を最大限活用しよう!
最も効果的な活用法とは
Episode3 吉田恵の過去
実務解説 「未分割」そのとんでもないデメリット!
相続申告期限に未分割なら
Episode4 相続評価で相続税を下げろ!
実務解説 「土地評価」で相続税は変わる!
桁外れの節税効果「広大地」
Episode5 税務調査官・宇都宮
実務解説 「相続税調査」を受けない秘訣!
調査を受けない申告書とは - Episode6 因縁の対決!
実務解説 「相続税調査」どこをどう見る?
最大の争点「借名財産」とは
Episode7 円満の過去
実務解説 「公正証書遺言」の5つのポイント
最後の手紙を書きましょう
Episode8 税金ってなんだ!?
実務解説 「相続税の問題点」ななめ読み
同じ金額を相続しても税金は違う?
Episode9 分割協議開始
実務解説 「遺産分割協議」の盲点
遺産分割の内容は所得税にも影響する?
Episode10 本当に大切なもの
実務解説 「生前対策」の極意
「円満」な相続のために
巻末資料