【清文社】税法・会社の税務
知っているだけで大きくちがう! 土地活用に必要な都市農地税制のポイントとは?
書籍コード番号: 092364
奥付日付:2014-09-17
ページ数: 296 ページ
判型: A5
刷り色:
1C
ISBNコード: 9.78443E+12
【知っているだけで大きくちがう!
土地活用に必要な都市農地税制のポイントとは?】
●こんな優遇税制があるって聞きましたが?
●もっとうまく土地活用をしたい!
●相続税、贈与税について知りたいのですが?
土地活用に必要な都市農地税制のポイントについて、
Q&Aでわかりやすく解説した1冊です。
【著者略歴】
柴原 一(しばはら はじめ)
986年税理士登録。
現在、柴原一税理士事務所所長、日本税務会計学会副学会長、千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科客員教授。
税理士のほかに、CFP資格、1級FP技能士などの資格を持つ。
金融、保険、不動産など資産税に関する著書多数。
日本経済新聞にコラム「ここがポイント 家計」連載執筆中。
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 第1章 農地等の取得に関する税務
第1節 相続の基礎知識と相続税の計算方法
第2節 相続時精算課税制度
第3節 相続財産の評価
第4節 農地評価の具体例
第5節 農地の納税猶予
第6節 不動産取得税の概要
第7節 登録免許税及び印紙税の概要
第2章 農地等の保有に関する税務
第1節 固定資産税・都市計画税の課税
第2節 特定市街化区域農地に対する固定資産税・
都市計画税の特例 - 第3章 農地等の譲渡に関する税務
第1節 譲渡税の計算
第2節 事業用資産の買換え
第3節 収用等があった場合の取扱い
第4節 中高層耐火建築物等の建設のための買換え
第5節 優良住宅地等の譲渡の特例
第4章 都市農地の整備・活用に関する税務
第1節 土地区画整理事業とその税制
第2節 生産緑地指定と買取り申出
第3節 コンパクトシティ構想と関連税制
第5章 農業・不動産賃貸事業に関連する税務
第1節 定期借地権の設定による課税
第2節 減価償却制度
第3節 損益通算と繰越欠損金
第4節 賃貸物件建築による相続税の節税
第5節 消費税