定価:2,640円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,376円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
新版 消費税 仕入税額控除の実務 インボイス制度になる前・なった後
通常版 清文社
新版 消費税 仕入税額控除の実務 インボイス制度になる前・なった後
税理士 安部和彦 著
  • 税務・税法
  • 清文社
新版 消費税 仕入税額控除の実務 インボイス制度になる前・なった後
定価:2,640円(本体価格+税) コード番号:091780
会員価格:10%OFF
2,376円(本体価格+税)

【清文社】税法・会社の税務:消費税
消費税の核心は、仕入税額控除にあり!

書籍コード番号: 091780 奥付日付:2020-08-10
ページ数: 260 ページ 判型: A5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9.78443E+12

書籍内容
解答用紙
正誤表

【消費税の核心は、仕入税額控除にあり!】

仕入控除税額の計算等について、図解・Q&Aなどを豊富に採り入れ、現行制度とインボイス制度との違いもわかるよう、具体的に解説。

【著者略歴】
金井恵美子(かない えみこ)

税理士、近畿大学大学院法学研究科非常勤講師。
1992年 税理士試験合格。
1993年 税理士登録、金井恵美子税理士事務所開設。
2003年 論文「所得税法第56条の今日的存在意義について」が第26回日税研究賞入選。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 第1章 消費税のあらまし
    第2章 仕入税額控除制度の役割
    第3章 課税売上割合
    第4章 控除対象仕入税額の計算方法
    第5章 仕入税額控除の時期
    第6章 課税仕入れ等
  2. 第7章 個別対応方式における課税仕入れ等の区分
    第8章 仕入税額控除の調整
    第9章 帳簿及び請求書等の保存の要件
    第10章 簡易課税制度
    第11章 リバースチャージ方式と国外事業者申告納税方式
    第12章 インボイス制度

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

あなたにおすすめの商品

あなたが最近チェックした商品